public:japanese:1006字の正しい書き方

1006字の正しい書き方

소학한자 1006자의 올바른 쓰기 방법에 대한 책. 하지만 쓰는 방법은 책을 통해 봐야 하고 여기에는 소학한자에서 배우는 한자만 정리 해 둔다.

1年 (80)

  1. (いち) : 한 , イチ・イツ, ひと・ひとーつ
    • 一度(いちど)一座(いちざ)同一(どういつ)一息(ひといき)一筋(ひとすじ)一年生(いちねんせい)画一(かくいつ)一人(ひとり)一口(ひとくち)一人前(いちにんまえ)
  2. (あめ) : 비 , ウ, あめ・あま
    • 雨量(うりょう)降雨(こうう)大雨(おおあめ)雨雲(あまぐも)雨戸(あまど)雨具(あまぐ)雨季(うき)雨天(うてん)雨宿(あまやど)り・春雨(はるさめ)
  3. 右: 오른 , ウ・ユウ, みぎ
    • 右岸(うがん)右折(うせつ)左右(さゆう)右側(みぎがわ)右手(みぎて)右大臣(うだいじん)右往左往(うおうさおう)(みぎ)どなり
  4. 円: 둥글 , エン, まるーい
    • 円熟(えんじゅく)一円(いちえん)(まる)さ・(まる)み・半円(はんえん)円周(えんしゅう)円柱(えんちゅう)円形(えんけい)五円玉(ごえんだま)(えん)ばん
  5. 王: 임금 , オウ
    • 王子(おうじ)王女(おうじょ)王様(おうさま)女王(じょおう)王者(おうじゃ)王朝(おうちょう)王宮(おうきゅう)国王(こくおう)海王星(かいおうせい)
  6. 下: 아래 , カ・ゲ, した・しも・(もと)・さーげる・さーがる・くだーる・くだーす・くだーさる・おーろす・おーりる
    • 下流(かりゅう)下水(げすい)下見(したみ)川下(かわした)足下(あしもと)(くだ)(ざか)下車(げしゃ)下着(したぎ)地下(ちか)下手(したて・しもて・へた)
  7. 音: 소리 , オン・(イン), おと・ね
    • 音楽(おんがく)発音(はつおん)福音(ふくいん)物音(ものおと)音色(ねいろ)音読(おんよ)み・雑音(ざつおん)羽音(はおと)音声(おんせい)効果音(こうかおん)
  8. 火: 불 , カ, ひ・(ほ)
    • 火災(かさい)火事(かじ)引火(いんか)点火(てんか)灯火(とうか)火花(ひばな)炭火(すもび)()(もと)()()()かげ
  9. 貝: 조개 , ー, かい
    • (かい)がら・貝細工(かいざいく)貝柱(かいばしら)・ほら(がい)貝拾(かいひろ)い・桜貝(さくらがい)()(がい)二枚貝(にまいがい)
  10. 花: 꽃 , カ, はな
    • 花弁(かべん)()だん・落花(らっか)開花(かいか)造花(ぞうか)花火(はなび)草花(くさばな)花見(はなみ)()(はな)花輪(はなわ)
  11. 学: 배울 , ガク, まなーぶ
    • 学年(がくねん)学習(がくしゅう)科学(かがく)大学(だいがく)学校(がっこう)学生(がくせい)学芸会(がくげいかい)新学期(しんがっき)勉学(べんがく)博学(はくがく)
  12. 気: 기운 , キ・ケ, ー
    • 気体(きたい)気候(きこう)元気(げんき)一気(いっき)()(どく)生意気(なまいき)不気味(ぶきみ)気配(けはい)()()湯気(ゆげ)
  13. 休: 쉴 , キュウ, やすーむ・やすーまる・やすーめる
    • 休止(きゅうし)定休(ていきゅう)休養(きゅうよう)連休(れんきゅう)休息(きゅうそく)休日(きゅうじつ)気休(きやす)め・夏休(なつやす)み・中休(なかやす)
  14. 九: 아홉 , キュウ・ク, ここの・ここのーつ
    • 九百(きゅうひゃく)九州(きゅうしゅう)九回(きゅうかい)九人(きゅうにん)九月(くがつ)九九(くく)九分通(くぶどお)り・九日(ここのか)九重(ここのえ)三拝九拝(さんぱいきゅうはい)
  15. 玉: 구슬 , ギョク, たま
    • 玉座(ぎょくざ)玉石(ぎょくせき)宝玉(ほうぎょく)目玉(めだま)水玉(みずたま)五円玉(ごえんだま)玉入(たまい)れ・お年玉(としだま)・お手玉(てだま)
  16. 金: 쇠 , キン・コン, かね・かな
    • 金属(きんぞく)金銭(きんせん)貯金(ちょきん)金曜日(きんようび)代金(だいきん)金魚(きんぎょ)金色(こんじき)黄金(おうごん・こがね)金持(かねも)ち・金物(かなもの)
  17. 月: 달 , ゲツ・ガツ, つき
    • 満月(まんげつ)毎月(まいつき)月給(げっきゅう)月曜(げつよう)明月(めいげつ)正月(しょうがつ)九月(くがつ)月見(つきみ)三日月(みかづき)月明(つきあ)かり
  18. 空: 빌 , クウ, そら・あーく・あーける・から
    • 空想(くうそう)空港(くうこう)真空(しんくう)空腹(くうふく)航空機(こうくうき)空色(そらいろ)青空(あおぞら)星空(ほしぞら)空回(からまわ)り・()()
  19. 犬: 개 , ケン, いぬ
    • 犬歯(けんし)愛犬(あいけん)野犬(やけん)名犬(めいけん)番犬(ばんけん)・かい助犬(じょけん)犬小屋(いぬごや)子犬(こいぬ)()(いぬ)
  20. 見: 볼 , ケン, みーる・みーえる・みーせる
    • 見学(けんがく)見地(けんち)意見(いけん)見当(けんとう)見物人(けんぶつにん)下見(したみ)顔見(かおみ)せ・形見(かたみ)見晴(まは)らし・見習(みなら)
  21. 口: 입 , コウ・ク, くち
    • 口論(こうろん)人口(じんこう)口実(こうじつ)口頭(こうとう)口調(くちょう)異口同音(いくどうおん)出口(でぐち)早口(はやくち)無口(むくち)()(ぐち)傷口(きずぐち)
  22. 五: 다섯 , ゴ, いつ・いつーつ
    • 五穀(ごこく)五色(ごしき)五目飯(ごもくめし)七五三(しちごさん)十五夜(じゅうごや)五十音順(ごじゅうおんじゅん)四捨五入(ししゃごにゅう)五日(いつか)
  23. 校: 학교 , コウ, ー
    • 校長(こうちょう)校庭(こうてい)校門(こうもん)学校(がっこう)校内(こうない)母校(ぼこう)転校(てんこう)校歌(こうか)在校生(ざいこうせい)将校(しょうこう)
  24. 左: 왼 , サ, ひだり
    • 左右(さゆう)左折(させつ)右往左往(うおうさおう)左手(ひだりて)左目(ひだりめ)左足(ひだりあし)左利(ひだりき)き・左側(ひだりがわ)
  25. 山: 뫼 , サン, やま
    • 山脈(さんみゃく)登山(とざん)高山(こうざん)氷山(ひょうざん)山林(さんりん)山菜(さんさい)山登(やまのぼ)り・山開(やまびら)き・山里(やまざと)野山(のやま)山寺(やまでら)
  26. 三: 석 , サン, み・みーつ・みっーつ
    • 三角(さんかく)三流(さんりゅう)三重苦(さんじゅうく)三輪車(さんりんしゃ)三面鏡(さんめんきょう)・三味線(※しゃみせん)・三日月(みかづき)三日(みっか)()(ゆび)
  27. 子: 아들 , シ・ス, こ
    • 子孫(しそん)女子(じょし)調子(ちょうし)種子(しゅし)冊子(さっし)様子(ようす)親子(おやこ)年子(としご)子牛(こうし)子育(こそだ)て・子供(こども)
  28. 四: 넉 , シ, よ・よーつ・よっーつ・よん
    • 四方(しほう)四季(しき)四国(しこく)四苦八苦(しくはっく)四角(しかく)四人(よにん)四日(よっか)()(かど)四回(よんかい)
  29. 字: 글자 , ジ, (あざ)
    • 字画(じかく)漢字(かんじ)活字(かつじ)習字(しゅうじ)数字(すうじ)点字(てんじ)赤字(あかじ)誤字(ごじ)真一文字(まいちもんじ)大字(おおあざ)
  30. 糸: 실 , シ, いと
    • 綿糸(めんし)製糸(せいし)糸目(いとめ)一糸(いっし)金糸(きんし)絹糸(けんし)糸車(いとぐるま)毛糸(けいと)(はり)(いと)
  31. 耳: 귀 , (ジ), みみ
    • 耳鼻科(じびか)耳打(みみう)ち・耳鳴(みみな)り・早耳(はやみみ)(みみ)たぶ・初耳(はつみみ)空耳(そらみみ)
  32. 七: 일곱 , シチ, なな・ななーつ・なの
    • 七五三(しちごさん)七福神(しちふくじん)七月目(ななつきめ)七草(ななくさ)七色(なないろ)七日(なのか)七夕(たなばた)
  33. 手: 손 , シュ, て・(た)
    • 手段(しゅだん)選手(せんしゅ)手話(しゅわ)手芸(しゅげい)苦手(にがて)手伝(てつだ)い・手間(てま)手紙(てがみ)素手(すで)()づな
  34. 車: 수레 수레 , シャ, くるま
    • 車輪(しゃりん)車庫(しゃこ)電車(でんしゃ)水車(すいしゃ)自動車(じどうしゃ)汽車(きしゃ)乗車(じょうしゃ)乗用車(じょうようしゃ)歯車(はぐるま)風車(ふうしゃ・かざぐるま)
  35. 十: 열 , ジュウ・ジッ, とう・と
    • 十文字(じゅうもんじ)何十年(なんじゅうねん)赤十字(せきじゅうじ)十五夜(じゅうごや)十回(じっかい)十日(とうか)十色(といろ)十重二十重(とえはたえ)
  36. 出: 날 , シュツ・(スイ), でーる・だーす
    • 出現(しゅつげん)出発(しゅっぱつ)提出(ていしゅつ)放出(ほうしゅつ)出身地(しゅっしんち)出頭(しゅっとう)出納(すいとう)出窓(でまど)初日(はつひ)()遠出(とおで)
  37. 小: 작을 , ショウ, ちいーさい・こ・お
    • 小心(しょうしん)大小(だいしょう)小康(しょうこう)小数点(しょうすうてん)小型(こがた)小鳥(ことり)小言(こごと)小降(こぶ)り・小川(おがわ)
  38. 女: 계집 , ジョ・(ニョ)・(ニョウ),おんな・(め)
    • 女子(じょし)女流(じょりゅう)女王(じょおう)童女(どうじょ)長女(ちょうじょ)女優(じょゆう)天女(てんにょ)女房(にょうぼう)女心(おんなごころ)女神(めがみ)
  39. 上: 위 , ジョウ・(ショウ), うえ・うわ・かみ・あーげる・あーがる・のぼーる・のぼーす・のぼーせる
    • 地上(ちじょう)頭上(ずじょう)上人(しょうにん)()(うえ)上着(うわぎ)川上(かわかみ)(のぼ)り・仕上(しあ)げ・値上(ねあ)げ・上手(うわて・かみて・じょうず)
  40. 森: 숲 , シン, もり
    • 森林(しんりん)森林浴(しんりんよく)森林地帯(しんりんちたい)森厳(しんげん)(もり)(なか)
  41. 水: 물 , スイ, みず
    • 水分(すいぶん)水陸(すいりく)海水(かいすい)水面(すいめん)水車(すいしゃ)海水(かいすい)水色(みずいろ)水浴(みずあ)び・湯水(ゆみず)水着(みずぎ)
  42. 人: 사람 , ジン・ニン, ひと
    • 人員(じんいん)成人(せいじん)主人公(しゅじんこう)人材(じんざい)人間(にんげん)人形(にんぎょう)人魚(にんぎょ)十人十色(じゅうにんといろ)人手(ひとで)旅人(たびびと)人里(ひとざと)人助(ひとだす)
  43. 正: 바를 , セイ・ショウ, ただーしい・ただーす・まさ
    • 正義(せいぎ)改正(かいせい)正門(せいもん)正直(しょうじき)正月(しょうがつ)正面(しょうめん)正体(しょうたい)正味(しょうみ)(ただ)しさ・正夢(まさゆめ)
  44. 青: 푸를 , セイ・(ショウ), あお・あおーい
    • 青天(せいてん)青年(せいねん)青春(せいしゅん)青果物(せいかぶつ)群青(ぐんじょう)青葉(あおば)(あお)ざめる・青空(あおぞら)()(さお)
  45. 生: 날 , セイ・ショウ, いーきる・いーかす・いーける・うーまれる・うーむ・(おーう)・はーえる・はーやす・(き)・なま
    • 生活(せいかつ)先生(せんせい)生命(せいめい)誕生日(たんじょうび)一生(いっしょう)長生(ながい)き・()(もの)生意気(なまいき)生野菜(なまやさい)
  46. 夕: 저녁 , (セキ), ゆう
    • 夕方(ゆうかた)夕立(ゆうだち)夕日(ゆうひ)(ゆう)べ・夕焼(やうや)け・夕飯(ゆうはん)夕刊(ゆうかん)夕暮(ゆうぐ)れ・一朝一夕(いっちょういっせき)
  47. 石: 돌 , セキ・シャク・(コク), いし
    • 石材(せきざい)岩石(がんせき)玉石(ぎょくせき)石器(せっき)一石二鳥(いっせきにちょう)磁石(じしゃく)石高(こくだか)小石(こいし)石庭(せきてい・いしにわ)石橋(いしばし)
  48. 千: 일천 , セン, ち
    • 千円(せんえん)千人力(せんにんりき)千羽(せんば)づる・千里眼(せんりがん)千差万別(せんさばんべつ)千草(ちぐさ)千代紙(ちよがみ)
  49. 赤: 붉을 , セキ・(シャク), あか・あかーい・あかーらむ・あかーらめる
    • 赤道(せきどう)赤十字(せきじゅうじ)赤面(せきめん)赤飯(せきはん)赤銅色(しゃくどういろ)赤字(あかじ)(あか)とんぼ・赤組(あかぐみ)赤子(あかご)
  50. 川: 내 , (セン), かわ
    • 河川(かせん)川岸(かわぎし)川上(かわかみ)川下(かわしも)川向(かわむ)こう・谷川(たにかわ)川底(かわぞこ)(あま)(がわ)小川(おがわ)・川原(※かわら)
  51. 先: 먼저 , セン, さき
    • 先方(せんぽう)先生(せんせい)率先(そっせん)先頭(せんとう)先祖(せんぞ)指先(ゆびさき)旅先(たびさき)()(さき)店先(みせさき)()(さき)
  52. 草: 풀 , ソウ, くさ
    • 草案(そうあん)雑草(ざっそう)牧草(ぼくそう)野草(やそう)薬草(やくそう)除草(じょそう)草花(くさばな)(かた)(ぐさ)七草(ななくさ)草原(くさはら・そうげん)
  53. 早: 일찍 , ソウ・(サッ), はやーい・はやーまる・はやーめる
    • 早期(そうき)早晩(そうばん)早退(そうたい)早春(そうしゅん)早熟(そうじゅく)早計(そうけい)早速(さっそく)早口(はやくち)素早(すばや)い・早起(はやお)
  54. 足: 발 , ソク, あし・たーりる・たーる・たーす
    • 遠足(えんそく)補足(ほそく)満足(まんぞく)自給自足(じきゅうじそく)足音(あしおと)足元(あしもと)足場(あしば)()(ざん)舌足(したた)らず
  55. 大: 큰 , ダイ・タイ, おお・おおーきい・おおーいに
    • 大小(だいしょう)拡大(かくだい)大地(だいち)大工(だいく)大好(だいす)き・大切(たいせつ)(たい)した・大通(おおどお)り・(おお)きな
  56. 村: 마을 , ソン, むら
    • 村長(そんちょう)村落(そんらく)農村(のうそん)寒村(かんそん)市町村(しちょうそん)村里(むらざと)村役場(むらやくば)村人(むらびと)村祭(むらまつ)り・村外(むらはず)
  57. 男: 사내 , ダン・ナン, おとこ
    • 男性(だんせい)男子(だんし)男女(だんじょ)男優(だんゆう)長男(ちょうなん)美男(びなん)大男(おおおとこ)山男(やまおとこ)(おとこ)らしい
  58. 竹: 대 , チク, たけ
    • 竹林(ちくりん)松竹梅(しょうちくばい)(たけ)やぶ・さお(だけ)竹細工(たけざいく)竹馬(たけうま)(たけ)とんぼ・竹馬(ちくば)(とも)
  59. 虫: 벌레 , チュウ, むし
    • 虫類(ちゅうるい)幼虫(ようちゅう)害虫(がいちゅう)益虫(えきちゅう)寄生虫(きせいちゅう)成虫(せいちゅう)虫歯(むしば)毛虫(けむし)弱虫(よわむし)
  60. 中: 가운데 , チュウ, なか
    • 中央(ちゅうおう)中心(ちゅうしん)最中(さいちゅう)中学生(ちゅうがくせい)中止(ちゅうし)眼中(がんちゅう)夢中(むちゅう)中身(なかみ)()(なか)背中(せなか)
  61. 町: 반두둑 , チョウ, まち
    • 町会(ちょうかい)市町村(しちょうそん)町長(ちょうちょう)町議会(ちょうぎかい)町外(まちはず)れ・港町(みなとまち)宿場町(しゅくばまち)城下町(じょうかまち)
  62. 天: 하늘 , テン, (あめ)・あま
    • 天地(てんち)天然(てんねん)天気(てんき)天才(てんさい)天災(てんさい)晴天(せいてん)雨天(うてん)(あま)(がわ)天下(あまくだ)
  63. 土: 흙 , ド・ト, つち
    • 土足(どそく)土木(どぼく)国土(こくど)風土(ふうど)郷土(きょうど)土器(どき)土手(どて)土地(とち)土遊(つちあそ)び・黒土(くろつち)
  64. 田: 밭 , デン, た
    • 田地(でんち)水田(すいでん)油田(ゆでん)炭田(たんでん)田園(でんえん)塩田(えんでん)田畑(たはた)田植(たう)え・()んぼ
  65. 二: 두 , ニ, ふた・ふたーつ
    • 二番目(にばんめ)二輪車(にりんしゃ)一石二鳥(いっせきにちょう)二分(にふん・にぶん)二毛作(にもうさく)十二月(じゅうにがつ)二言目(ふたことめ)二重(ふたえ)まぶた
  66. 日: 날 , ニチ・ジツ, ひ・か
    • 日時(にちじ)日記(にっき)日光(にっこう)連日(れんじつ)休日(きゅうじつ)落日(らくじつ)火曜日(かようび)十日(とおか)()(まる)日当(ひあ)たり
  67. 年: 해 , ネン, とし
    • 年代(ねんだい)少年(しょうねん)豊年(ほうねん)去年(きょねん)来年(らいねん)年輪(ねんりん)年子(としご)年寄(としよ)り・(おな)(どし)・お年玉(としだま)
  68. 入: 들 , ニュウ, いーる・いーれる・はいーる
    • 入学(にゅうがく)入場(にゅうじょう)入浴(にゅうよく)入門(にゅうもん)収入(しゅうにゅう)納入(のうにゅう)大入(おおい)り・()(ぐち)手入(てい)れ・()(もの)
  69. 白: 흰 , ハク・(ビャク), しろ・しろーい・しら
    • 紅白(こうはく)明白(めいはく)白米(はくまい)白紙(はくし)白状(はくじょう)黒白(こくびゃく)()(しろ)(しら)ける・白雪(しらゆき)白波(しらなみ)
  70. 八: 여덟 , ハチ, や・やーつ・やっーつ・よう
    • 八月(はちがつ)八十八夜(はちじゅうはちや)尺八(しゃくはち)四苦八苦(しくはっく)八重桜(やえざくら)()()たり・八日(ようか)
  71. 文: 글월 , ブン・モン, (ふみ)
    • 文学(ぶんがく)文化(ぶんか)作文(さくぶん)文章(ぶんしょう)文集(ぶんしゅう)感想文(かんそうぶん)文字(もんじ・もじ)天文学(てんもんがく)注文(ちゅうもん)文句(もんく)
  72. 百: 일백 , ヒャク, ー
    • 百貨店(ひゃっかてん)五十歩百歩(ごじっぽひゃっぽ)百科事典(ひゃっかじてん)数百(すうひゃく)百円玉(ひゃくえんだま)百聞(ひゃくぶん)百分率(ひゃくぶんりつ)
  73. 木: 나무 , ボク・モク, き・こ
    • 木石(ぼくせき)大木(たいぼく)木刀(ぼくとう)木造(もくぞう)材木(ざいもく)木炭(もくたん)木魚(もくぎょ)並木(なみき)植木(うえき)庭木(にわき)木立(こだち)
  74. 本: 근본 , ホン, もと
    • 本質(ほんしつ)本来(ほんらい)絵本(えほん)資本(しほん)日本語(にほんご)見本(みほん)本気(ほんき)標本(ひょうほん)本能(ほんのう)旗本(はたもと)
  75. 目: 눈 , モク・(ボク), め・(ま)
    • 目的(もくてき)目前(もくぜん)注目(ちゅうもく)目標(もくひょう)面目(めんぼく)目立(めだ)つ・目玉(めだま)役目(やくめ)目覚(まざ)め・目深(まぶか)
  76. 名: 이름 , メイ・ミョウ, な
    • 名人(めいじん)氏名(しめい)有名(ゆうめい)名作(めいさく)名物(めいぶつ)名勝地(めいしょうち)名字(みょうじ)大名(だいみょう)名前(なまえ)名指(なざ)し・名札(なふだ)
  77. 立: 설 , リツ・(リュウ), たーつ・たーてる
    • 立案(りつあん)起立(きりつ)両立(りょうりつ)自立(じりつ)独立(どくりつ)建立(こんりゅう)立場(たちば)木立(こだち)()(ふだ)
  78. 力: 힘 , リョク・リキ, ちから
    • 権力(けんりょく)努力(どりょく)風力(ふうりょく)引力(いんりょく)能力(のうりょく)力量(りきりょう)力作(りきさく)力仕事(ちからしごと)底力(そこぢから)力任(ちからまか)
  79. 六: 여섯 , ロク, む・むーつ・むっーつ・むい
    • 六月(ろくがつ)六冊(ろくさつ)第六感(だいろっかん)六本(ろっぽん)六法(ろっぽう)六月目(むつきめ)()()り・六日(むいか)
  80. 林: 수풀 , リン, はやし
    • 植林(しょくりん)国有林(こくゆうりん)森林(しんりん)竹林(ちくりん)林業(りんぎょう)林立(りんりつ)山林(さんりん)密林(みつりん)松林(まつばやし)雑木林(ぞうきばやし)
· 2021/07/07 16:38

2年(160)

  1. 引: 끌 , イン, ひーく・ひーける
    • 引力(いんりょく)引退(いんたい)引火(いんか)吸引(きゅういん)値引(ねび)き・()(ざん)字引(じびき)孫引(まごび)き・()()
  2. 雲: 구름 , ウン, くも
    • 雲海(うんかい)風雲(ふううん)積乱雲(せきらんうん)星雲(せいうん)層雲(そううん)雨雲(あまぐも)入道雲(にゅうどうぐも)綿雲(わたぐも)羊雲(ひつじぐも)
  3. 羽: 깃 늦출 , (ウ), は・はね
    • 羽毛(うもう)羽織(はおり)羽衣(はごろも)羽音(はおと)羽子板(はごいた)羽根(はね)千羽(せんば)づる・()ばたく
  4. 園: 동산 , エン, (その)
    • 園芸(えんげい)公園(こうえん)田園(でんえん)楽園(らくえん)学園(がくえん)園児(えんじ)菜園(さいえん)庭園(ていえん)動物園(どうぶつえん)花園(はなぞの)
  5. 遠: 멀 , エン・(オン), とおーい
    • 遠近(えんきん)遠足(えんそく)永遠(えいえん)敬遠(けいえん)遠泳(えんえい)遠景(えんけい)望遠鏡(ぼうえんきょう)久遠(くおん)遠出(とおで)()(どお)しい
  6. 科: 과목 , カ, ー
    • 学科(がっか)教科(きょうか)罪科(ざいか)理科(りか)内科(ないか)眼科(がんか)歯科(しか)科学(かがく)科目(かもく)百科事典(ひゃっかじてん)
  7. 何: 어찌 꾸짖을 , (カ), なに・なん
    • 何者(なにもの)何事(なにごと)何本(なんぽん)何十(なんじゅう)何点(なんてん)何人(なんにん)何年(なんねん)(なに)
  8. 夏: 여름 개오동나무 , カ・(ゲ), なつ
    • 夏季(かき)初夏(しょか)夏至(げし)夏服(なつふく)真夏(まなつ)夏休(なつやす)み・夏草(さつくさ)夏祭(なつまつ)り・夏負(なつま)
  9. 家: 집 여자 , カ・ケ, いえ・や
    • 家庭(かてい)作家(さっか)家族(かぞく)民家(みんか)家来(けらい)王家(おうけ)家元(いえもと)家主(やぬし)・空き(あきや)借家(しゃくや)大家(おおや・たいか)
  10. 画: 그림 그을 , ガ・カク, ー
    • 絵画(かいが)画用紙(がようし)画面(がめん)画家(がか)図画(ずが)映画(えいが)画期的(かっきてき)計画(けいかく)区画(くかく)画策(かくさく)画数(かくすう)
  11. 歌: 노래 , カ, うた・うたーう
    • 歌曲(かきょく)唱歌(しょうか)短歌(たんか)歌手(かしゅ)校歌(こうか)愛唱歌(あいしょうか)歌声(うたごえ)子守歌(こもりうた)鼻歌(はなうた)
  12. 回: 돌아올 , カイ・(エ), まわーる・まわーす
    • 回答(かいとう)転回(てんかい)回復(かいふく)回想(かいそう)回収(かいしゅう)回向(えこう)(まわ)(みち)手回(てまわ)し・見回(みまわ)
  13. 会: 모일 , かい・(え), あーう
    • 会話(かいわ)会社(かいしゃ)会場(かいじょう)機会(きかい)社会(しゃかい)集会(しゅうかい)面会(めんかい)委員会(いいんかい)会心(かいしん)会得(えとく)
  14. 絵: 그림 , カイ・エ, ー
    • 絵画(かいが)絵本(えほん)絵図(えず)絵日記(えにっき)口絵(くちえ)絵皿(えざら)()()似顔絵(にがおえ)油絵(あぶらえ)
  15. 海: 바대 , カイ, うみ
    • 海岸(かいがん)海水浴(かいすいよく)航海(こうかい)大海(たいかい)海外(かいがい)海底(かいてい)東海道(とうかいどう)海鳴(うみな)り・海辺(うみべ)・海原(*うなばら)
  16. 外: 바깥 , ガイ・(ゲ), そと・ほか・はずーす・はずーれる
    • 外出(がいしゅつ)海外(かいがい)野外(やがい)外食(がいしょく)屋外(おくがい)外科(げか)町外(まちはず)れ・的外(まとはず)れ・(そと)ぼり
  17. 角: 뿔 사람이름 사람이름 꿩 우는 소리 , カク, かど・つの
    • 角度(かくど)三角(さんかく)頭角(とうかく)直角(ちょっかく)四角(しかく)い・方角(ほうがく)街角(まちかど)()(かど)(つの)ぶえ
  18. 活: 살 물 콸콸 흐를 , カツ, ー
    • 活動(かつどう)活力(かつりょく)活気(かっき)活字(かつじ)活発(かっぱつ)活用(かつよう)復活(ふっかつ)課外活動(かがいかつどう)生活(せいかつ)食生活(しょくせいかつ)
  19. 楽: 노래 즐길 즐길 좋아할 , ガク・ラク, たのーしい・たのーしむ
    • 楽器(がっき)音楽(おんがく)器楽(きがく)声楽(せいがく)楽園(らくえん)快楽(かいらく)気楽(きらく)苦楽(くらく)行楽地(こうらくち)(たの)しさ
  20. 間: 사이 , カン・ケン, あいだ・ま
    • 中間(ちゅうかん)時間(じかん)期間(きかん)夜間(やかん)間接(かんせつ)世間(せけん)人間(にんげん)間近(まぢか)仲間(なかま)手間(てま)客間(きゃくま)
  21. 丸: 둥글 , ガン, まる・まるーい・まるーめる
    • 丸薬(がんやく)一丸(いちがん)()(まる)丸飲(まるの)み・丸木橋(まるきばし)丸顔(まるがお)丸太(まるた)丸木舟(まるきぶね)丸天井(まるてんじょう)
  22. 顔: 낯 , ガン, かお
    • 顔面(がんめん)温顔(おんがん)洗顔(せんがん)顔色(かおいろ)(かお)つき・顔役(かおやく)朝顔(あさがお)素顔(すがお)似顔絵(にがおえ)顔見知(かおみし)
  23. 岩: 바위 , ガン, いわ
    • 岩石(がんせき)岩塩(がんえん)火成岩(かせいがん)火山岩(かざんがん)岩山(いわやま)岩場(いわば)(いわ)かげ
  24. 汽: 물 끓는 김 거의 소금 못 , キ, ー
    • 汽車(きしゃ)夜汽車(よぎしゃ)汽船(きせん)汽笛(きてき)
  25. 帰: 돌아갈 , キ, かえーる・かえーす
    • 帰国(きこく)帰宅(きたく)復帰(ふっき)帰港(きこう)帰省(きせい)帰化植物(きかしょくぶつ)(かえ)(みち)里帰(さとがえ)
  26. 記: 기록할 , キ, しるーす
    • 日記(にっき)記録(きろく)記事(きじ)記念(きねん)記入(きにゅう)記号(きごう)記名(きめい)伝記(でんき)音記(おんき)()(しる)
  27. 弓: 활 , (キュウ), ゆみ
    • 弓術(きゅうじゅつ)弓道(きゅうどう)強弓(ごうきゅう)洋弓(ようきゅう)弓矢(ゆみや)(ゆみ)なり
  28. 牛: 소 , ギュウ, うし
    • 牛馬(ぎゅうば)牛肉(ぎゅうにく)牛乳(ぎゅうにゅう)肉牛(にくぎゅう)乳牛(にゅうぎゅう)牛舎(ぎゅうしゃ)牧牛(ぼくぎゅう)水牛(すいぎゅう)野牛(やぎゅう)子牛(こうし)牛小屋(うしごや)
  29. 京: 서울 , キョウ・(ケイ), ー
    • 京風(きょうふう)京都(きょうと)上京(じょうきょう)東京(とうきょう)帰京(ききょう)在京(ざいきょう)京人形(きょうにんぎょう)
  30. 魚: 물고기 , ギョ, うお・さかな
    • 魚類(ぎょるい)金魚(きんぎょ)人魚(にんぎょ)深海魚(しんかいぎょ)回遊魚(かいゆうぎょ)魚市場(うおいちば)(さかな)つり・小魚(こざかな)青魚(あおざかな)
  31. 強: 굳셀 , キョウ・(ゴウ), つよーい・つよーまる・つよーめる・(しーるい)
    • 強弱(きょうじゃく)勉強(べんきょう)強風(きょうふう)強敵(きょうてき)強調(きょうちょう)補強(ほきょう)強引(ごういん)強気(つよき)無理強(みりじ)
  32. 教: 가르칠 , キョウ, おしーえる・おそーわる
    • 教会(きょうかい)教育(きょういく)教室(きょうしつ)宗教(しゅうきょう)教科(きょうか)教員(きょういん)教訓(きょうくん)教材(きょうざい)説教(せっきょう)(おし)(かた)
  33. 兄: 형 두려워할 , (ケイ)・キョウ, あに
    • 父兄(ふけい)兄弟(きょうだい)(あに)(あね)・兄(にい※)さん
  34. 近: 가까울 어조사 , キン, ちかーい
    • 近所(きんじょ)近代(きんだい)最近(さいきん)付近(ふきん)近辺(きんぺん)近海(きんかい)近道(ちかみち)近寄(ちかよ)る・手近(てぢか)間近(まぢか)
  35. 形: 모양 , ケイ・ギョウ, かた・かたち
    • 形式(けいしき)図形(ずけい)三角形(さんかくけい)地形(ちけい)固形(こけい)円形(えんけい)形相(ぎょうそう)人形(にんぎょう)形見(かたみ)手形(てがた)花形(はながた)
  36. 計: 셀 , ケイ, はかーる・はかーらう
    • 計算(けいさん)計画(けいかく)合計(ごうけい)計略(けいりゃく)設計(せっけい)余計(よけい)寒暖計(かんだんけい)・時計(とけい*)・見計(みはか)らう
  37. 言: 말씀 화기애애할 , ゲン・ゴン, いーう・こと
    • 言論(げんろん)宣言(せんげん)方言(ほうげん)助言(じょげん)伝言(でんごん)無言(むごん)()()る・言葉(ことば)寝言(ねごと)小言(こごと)(ひと)(ごと)
  38. 元: 으뜸 , ゲン・ガン, もと
    • 元素(げんそ)元気(げんき)復元(ふくげん)単元(たんげん)元祖(がんそ)元日(がんじつ)()(もと)地元(じもと)手元(てもと)足元(あしもと)家元(いえもと)
  39. 原: 언덕 근원 , ゲン, はら
    • 原因(げんいん)原理(げんり)原作(げんさく)原色(げんしょく)原則(げんそく)原料(げんりょう)高原(こうげん)草原(そうげん・くさはら)・川原(かわはら・*かわら)・野原(のはら)
  40. 戸: 집 지게 , コ, と
    • 戸外(こがい)戸数(こすう)戸別(こべつ)一戸(いっこ)雨戸(あまど)木戸(きど)戸口(とぐち)(ひら)()()だな
  41. 午: 낮 , ゴ, ー
    • 午前(ごぜん)午前中(ごぜんちゅう)午後(ごご)正午(しょうご)子午線(しごせん)
  42. 古: 옛 , コ, ふるーい・ふるーす
    • 古代(こだい)古典(こてん)太古(たいこ)考古学(こうこがく)中古車(ちゅうこしゃ)古風(こふう)古都(こと)古株(ふるかぶ)使(つか)(ふる)
  43. 後: 뒤 임금 , ゴ・コウ, のち・うしーろ・あと・(あくーれる)
    • 後日(ごじつ)前後(ぜんご)最後(さいご)放課後(ほうかご)後退(こうたい)後続(こうぞく)(のち)()後始末(あとしまつ)後書(あとが)き・後回(あとまわ)
  44. 語: 말씀 , ゴ, かたーる・かたーらう
    • 語学(ごがく)英語(えいご)国語(こくご)主語(しゅご)私語(しご)共通語(きょうつうご)季語(きご)物語(ものがたり)(かた)らい・(かた)()
  45. 公: 공평할 , コウ, (おおやけ)
    • 公平(こうへい)公私(こうし)公園(こうえん)公開(こうかい)公立(こうりつ)公正(こうせい)公害(こうがい)主人公(しゅじんこう)公式(こうしき)公衆(こうしゅう)
  46. 工: 장인 , コウ・ク, ー
    • 工場(こうじょう)加工(かこう)人工(じんこう)図工(ずこう)工作(こうさく)工事(こうじ)工芸品(こうげいひん)工夫(くふう)工面(くめん)細工(さいく)大工(だいく)
  47. 広: 넓을 , コウ, ひろーい・ひろーまる・ひろーめる・ひろーがる・ひろーげる
    • 広大(こうだい)公言(こうげん)広義(こうぎ)広告(こうこく)広報(こうほう)広葉樹(こうようじゅ)広場(ひろば)広野(ひろの・こうや)(ひろ)がり
  48. 交: 사귈 , コウ, まじーわる・まじーえる・まーじる・まーざる・まーぜる・(かーう)・(かーわす)
    • 交通(こうつう)交番(こうばん)交差点(こうさてん)交代(こうたい)交流(こうりゅう)交際(こうさい)()()き・()()
  49. 考: 생각할 살필 , コウ, かんがーえる
    • 考証(こうしょう)思考(しこう)参考(さんこう)考察(こうさつ)再考(さいこう)考案(こうあん)考古学(こうこがく)(かんが)(ごと)
  50. 光: 빛 , コウ, ひかーる・ひかり
    • 光景(こうけい)光線(こうせん)栄光(えいこう)日光(にっこう)月光(げっこう)陽光(ようこう)採光(さいこう)観光(かんこう)風光(かぜひか)る・青光(あおびか)
  51. 行: 다닐 항렬 , コウ・ギョウ・(アン), いーく・ゆーく・おこなーう
    • 行進(こうしん)旅行(りょこう)紀行(きこう)銀行(ぎんこう)流行(りゅうこう)行司(ぎょうじ)行列(ぎょうれつ)行政(ぎょうせい)()(すえ)()(さき)(おこな)
  52. 高: 높을 , コウ, たかーい・たか・たかーまる・たかーめる
    • 高低(こうてい)最高(さいこう)高原(こうげん)高級(こうきゅう)高温(こうおん)高台(たかだい)売上高(うりあげだか)円高(えんだか)高笑(たかわら)い・(たか)まり
  53. 合: 합할 쪽문 , ゴウ・ガッ・カッ, あーう・あーわす・あーわせる
    • 合同(ごうどう)合計(ごうけい)都合(つごう)合格(ごうかく)合宿(がっしゅく)合作(がっさく)合奏(がっそう)合点(がってん・がてん)試合(しあい)合図(あいず)場合(ばあい)
  54. 黄: 누를 , (コウ)・オウ, き・(こ)
    • 黄金(おうごん)黄銅(おうどう)黄熱病(おうねつびょう)卵黄(らんおう)黄鉄鉱(おうてっこう)黄葉(こうよう)黄色(きいろ)い・黄緑(きみどり)黄身(きみ)
  55. 谷: 골 곡식 나라이름 벼슬이름 벼슬이름 , (コク), たに
    • けい(こく)谷川(たにがわ)谷間(たにま)谷底(たにそこ)
  56. 国: 나라 , コク, くに
    • 国際(こくさい)国家(こっか)全国(ぜんこく)外国(がいこく)国語(こくご)帰国(きこく)国王(こくおう)国旗(こっき)雪国(ゆきぐに)島国(しまぐに)
  57. 今: 이제 , コン・(キン), いま
    • 今後(こんご)今夜(こんや)今晩(こんばん)今度(こんど)今回(こんかい)今日(こんにち・きょう)今朝(こんちょう・けさ)今年(こんねん・ことし)昨今(さっこん)(いま)さら
  58. 黒: 검을 , コク, くろ・くろーい
    • 黒板(こくばん)暗黒(あんこく)黒点(こくてん)大黒柱(だいこくばしら)()(くろ)白黒(しろくろ)黒土(くろつち・こくど)黒雲(くろくも・こくうん)黒潮(くろしお)腹黒(はらぐろ)
  59. 才: 재주 , サイ, ー
    • 才能(さいのう)才覚(さいかく)天才(てんさい)英才教育(えいさいきょういく)満十才(まんじっさい)
  60. 細: 가늘 , サイ, ほそーい・ほそーる・こまーか・こまーかい
    • 細心(さいしん)細工(さいく)細部(さいぶ)毛細管(もうさいかん)細道(ほそみち)心細(こころぼそ)い・細長(ほそなが)い・事細(ことこま)
  61. 算: 셈 , サン, ー
    • 算数(さんすう)計算(けいさん)予算(よさん)暗算(あんざん)算用数字(さんようすうじ)算出(さんしゅつ)精算(せいさん)誤算(ごさん)打算的(ださんてき)()(ざん)
  62. 作: 지을 저주 만들 , サク・サ, つくーる
    • 作品(さくひん)著作(ちょさく)豊作(ほうさく)作文(さくぶん)作家(さっか)作業(さぎょう)作用(さよう)動作(どうさ)作法(さほう)操作(そうさ)手作(てづく)
  63. 止: 그칠 , シ, とーまる・とーめる
    • 静止(せいし)中止(ちゅうし)禁止(きんし)止血(しけつ)防止(ぼうし)休止(きゅうし)歯止(はど)め・()()まり・通行止(つうこうど)
  64. 市: 저자 , シ, いち
    • 市民(しみん)市立(しりつ)都市(とし)市長(しちょう)市街(しがい)市営(しえい)市役所(しやくしょ)(いち)朝市(あさいち)魚市場(うおいちば)
  65. 姉: 윗누이 , (シ), あね
    • 姉妹(しまい)姉妹校(しまいこう)(あね)姉上(あねうえ)・お(ねえ)さん
  66. 矢: 화살 , (シ), や
    • 矢印(やじるし)弓矢(ゆみや)矢先(やさき)(なが)()一矢(いっし)むくいる
  67. 思: 생각 수염이 많을 , シ, おもーう
    • 思考(しこう)思想(しそう)意思(いし)思案(しあん)熟思(じゅくし)不思議(ふしぎ)(おも)()(おも)いがけない
  68. 紙: 종이 , シ, かみ
    • 紙面(しめん)用紙(ようし)新聞紙(しんぶんし)表紙(ひょうし)白紙(はくし)和紙(わし)色紙(しきし・いろがみ)(かみ)くず・厚紙(あつがみ)()(がみ)
  69. 自: 스스로 , ジ・シ, みずかーら
    • 自分(じぶん)自動(じどう)自由(じゆう)各自(かくじ)自信(じしん)自己(じこ)自習(じしゅう)独自(どくじ)自問自答(じもんじとう)自負心(じふしん)自然(しぜん)
  70. 寺: 절 관청 , ジ, てら
    • 寺院(じいん)寺社(じしゃ)社寺(しゃじ)古寺(こじ)末寺(まつじ)山寺(やまでら)・あま(でら)寺子屋(てらこや)
  71. 時: 때 , ジ, とき
    • 時間(じかん)時候(じこう)時刻(じこく)当時(とうじ)時代(じだい)時報(じほう)時差(じさ)臨時(りんじ)時計(とけい)(とき)めく・時々(ときどき)
  72. 室: 집 , シツ, (むろ)
    • 室内(しつない)客室(きゃくしつ)教室(きょうしつ)和室(わしつ)病室(びょうしつ)温室(おんしつ)図書室(としょしつ)地下室(ちかしつ)石室(いしむろ)
  73. 弱: 약할 , ジャク, よわーい・よわーる・よわーまる・よわーめる
    • 弱点(じゃくてん)弱小(じゃくしょう)強弱(きょうじゃく)病弱(びょうじゃく)弱者(じゃくしゃ)貧弱(ひんじゃく)弱肉強食(じゃくにくきょうしょく)弱虫(よわむし)足弱(あしよわ)
  74. 社: 모일 토지신 , シャ, やしろ
    • 社会(しゃかい)社長(しゃちょう)会社(かいしゃ)神社(じんじゃ)商社(しょうしゃ)社説(しゃせつ)社員(しゃいん)出版社(しゅっぱんしゃ)社交的(しゃこうてき)
  75. 首: 머리 , シュ, くび
    • 首席(しゅせき)首相(しゅしょう)自首(じしゅ)首都(しゅと)部首(ぶしゅ)船首(せんしゅ)首位(しゅい)足首(あしくび)(くび)かざり・首輪(くびわ)
  76. 秋: 가을 밀치 , シュウ, あき
    • 秋季(しゅうき)秋分(しゅうぶん)晩秋(ばんしゅう)秋風(あきかぜ)秋晴(あきば)れ・秋空(あきぞら)秋祭(あきまつ)り・(むぎ)(あき)秋雨(あきさめ)
  77. 春: 봄 움직일 , 春, はる
    • 春季(しゅんき)春分(しゅんぶん)立春(りつしゅん)新春(しんしゅん)早春(そうしゅん)晩春(ばんしゅん)青春(せいしゅん)春先(はるさき)春一番(はるいちばん)(はる)めく
  78. 週: 돌 , シュウ, ー
    • 一週間(いっしゅうかん)愛鳥週間(あいちょうしゅうかん)週間(しゅうかん)週末(しゅうまつ)週休(しゅうきゅう)毎週(まいしゅう)来週(らいしゅう)今週(こんしゅう)先週(せんしゅう)
  79. 書: 글 , ショ, かーく
    • 書店(しょてん)書道(しょどう)図書(としょ)読書(どくしょ)書名(しょめい)投書(とうしょ)辞書(じしょ)書写(しょしゃ)()言葉(ことば)前書(まえが)き・横書(よこが)
  80. 少: 적을 젊을 , ショウ, すくーない・すこーし
    • 少年(しょうねん)少女(しょうじょ)多少(たしょう)減少(げんしょう)年少(ねんしょう)少量(しょうりょう)幼少(ようしょう)希少(きしょう)少数(しょうすう)青少年(せいしょうねん)
  81. 色: 빛 , ショク・シキ, いろ
    • 原色(げんしょく)特色(とくしょく)変色(へんしょく)暖色(だんしょく)配色(はいしょく)色調(しきちょう)景色(けしき)色紙(しきし・いろがみ)顔色(かおいろ・がんしょく)色刷(いろず)
  82. 場: 마당 , ジョウ, ば
    • 場内(じょうない)会場(かいじょう)入場(にゅうじょう)工場(こうじょう)登場(とうじょう)浴場(よくじょう)場面(ばめん)場合(ばあい)立場(たちば)場所(ばしょ)広場(ひろば)市場(いちば・しじょう)
  83. 食: 밥 먹을 먹이 사람이름 , ショク・(ジキ), くーう・(くーらう)・たーべる
    • 食事(しょくじ)食料(しょくりょう)給食(きゅうしょく)朝食(ちょうしょく)外食(がいしょく)食欲(しょくよく)断食(だんじき)()(もの)共食(ともぐ)い・()(もの)
  84. 心: 마음 , シン, こころ
    • 心身(しんしん)心臓(しんぞう)感心(かんしん)中心(ちゅうしん)苦心(くしん)熱心(ねっしん)用心(ようじん)心得(こころえ)る・親心(おやごころ)心細(こころぼそ)い・(こころ)がけ
  85. 親: 친할 , シン, おや・したーしい・したーしむ
    • 親族(しんぞく)親友(しんゆう)肉親(にくしん)親切(しんせつ)親愛(しんあい)親善(しんぜん)親密(しんみつ)親子(おやこ)父親(ちちおや)親指(おやゆび)
  86. 新: 새 , シン, あたらーしい・あらーた・(にい)
    • 新旧(しんきゅう)新年(しんねん)新聞(しんぶん)革新(かくしん)新米(しんまい)新築(しんちく)新任(しんにん)新刊(しんかん)刷新(さっしん)(あら)たに
  87. 図: 그림 , ズ・ト, (はかーる)
    • 図画(ずが)図表(ずひょう)地図(ちず)図工(ずこう)図面(ずめん)指図(さしず)図案(ずあん)図形(ずけい)図書(としょ)意図(いと)
  88. 西: 서녘 , セイ・サイ, にし
    • 西部(せいぶ)西洋(せいよう)大西洋(たいせいよう)北西(ほくせい)西国(さいごく)関西(かんさい)東西(とうざい)西日(にしび)西風(にしかぜ)西向(にしむ)
  89. 数: 셈 자주 촘촘할 , スウ・(ス), かず・かぞーえる
    • 数字(すうじ)数量(すうりょう)年数(ねんすう)算数(さんすう)小数(しょうすう)人数(にんずう)点数(てんすう)分数(ぶんすう)数値(すうち)(かぞ)(どし)数多(かずおお)
  90. 声: 소리 , セイ・(ショウ), こえ・(こわ)
    • 声楽(せいがく)名声(めいせい)音声(おんせい)発声(はっせい)大音声(だいおんじょう)歌声(うたごえ)()(ごえ)大声(おおごえ)鼻声(はなごえ)声色(こわいろ)
  91. 星: 별 , セイ・(ショウ), ほし
    • 星座(せいざ)流星(りゅうせい)衛星(えいせい)火星(かせい)金星(きんせい)明星(みょうじょう)星空(ほしぞら)黒星(くろぼし)図星(ずぼし)(ほし)くず
  92. 切: 끊을 온통 , セツ・(サイ), きーる・きーれる
    • 切実(せつじつ)切断(せつだん)親切(しんせつ)適切(てきせつ)切望(せつぼう)大切(たいせつ)一切(いっさい)(せつ)に・区切(くぎ)る・切手(きって)品切(しなぎ)
  93. 晴: 갤 , セイ, はーれる・はーらす
    • 晴天(せいてん)快晴(かいせい)晴雨(せいう)()()気晴(きば)らし・見晴(みは)らし・秋晴(あきば)
  94. 雪: 눈 , セツ, ゆき
    • 降雪(こうせつ)積雪(せきせつ)残雪(ざんせつ)風雪(ふうせつ)除雪(じょせつ)新雪(しんせつ)雪国(ゆきぐに)雪解(ゆきど)け・初雪(はつゆき)粉雪(こなゆき)
  95. 船: 배 , セン, ふね・ふな
    • 船長(せんちょう)乗船(じょうせん)汽船(きせん)漁船(ぎょせん)風船(ふうせん)客船(きゃくせん)下船(げせん)船旅(ふなたび)船乗(ふなの)り・船出(ふなで)船賃(ふなちん)
  96. 前: 앞 자를 , ゼン, まえ
    • 前後(ぜんご)以前(いぜん)空前(くうぜん)午前(ごぜん)前進(ぜんしん)目前(もくぜん)寸前(すんぜん)前向(まえむ)き・名前(なまえ)()たり(まえ)
  97. 線: 줄 , セン, ー
    • 線路(せんろ)直線(ちょくせん)点線(てんせん)光線(こうせん)新幹線(しんかんせん)電線(でんせん)路線(ろせん)バス・視線(しせん)地平線(ちへいせん)
  98. 組: 짤 , ソ, くーむ・くみ
    • 組織(そしき)改組(かいそ)()()わす・組合(くみあい)赤組(あかぐみ)仕組(しく)み・番組(ばんぐみ)()()
  99. 走: 달릴 , ソウ, はしーる
    • 走者(そうしゃ)競走(きょうそう)独走(どくそう)走破(そうは)快走(かいそう)力走(りきそう)助走(じょそう)先走(さきばし)る・(はし)()
  100. 太: 클 , タイ・タ, ふとーい・ふとーる
    • 太陽(たいよう)太古(たいこ)太平洋(たいへいよう)皇太子(こうたいし)丸太(まるた)骨太(ほねぶと)
  101. 多: 많을 , タ, おおーい
    • 多少(たしょう)多数(たすう)雑多(ざった)多額(たがく)多弁(たべん)多量(たりょう)多様(たよう)(おお)め・数多(かずおお)
  102. 体: 용렬할 , タイ・(テイ), からだ
    • 体力(たいりょく)体格(たいかく)人体(じんたい)気体(きたい)団体(だんたい)正体(しょうたい)体温(たいおん)全体(ぜんたい)体験(たいけん)体裁(ていさい)(からだ)つき
  103. 台: 별 태풍 , ダイ・タイ, ー
    • 台地(だいち)台形(だいけい)灯台(とうだい)高台(たかだい)台所(だいどころ)台本(だいほん)天文台(てんもんだい)一台(いちだい)台風(たいふう)屋台(やたい)
  104. 池: 못 강이름 제거할 , チ, いけ
    • 貯水池(ちょすいち)用水池(ようすいち)電池(でんち)古池(ふるいけ)・ため(いけ)
  105. 地: 땅 , チ・ジ, ー
    • 地球(ちきゅう)地図(ちず)地方(ちほう)土地(とち)地下(ちか)天地(てんち)境地(きょうち)地面(じめん)路地(ろじ)意地悪(いじわる)地元(じもと)
  106. 知: 알 , チ, しーる
    • 知識(ちしき)知性(ちせい)知人(ちじん)通知(つうち)未知(みち)知事(ちじ)知能(ちのう)知覚(ちかく)物知(ものし)り・顔見知(かおみし)
  107. 茶: 차 , チャ・(サ), ー
    • 茶色(ちゃいろ)茶番劇(ちゃばんげき)番茶(ばんちゃ)新茶(しんちゃ)緑茶(りょくちゃ)紅茶(こうちゃ)茶畑(ちゃばたけ)茶目(ちゃめ)()茶道(さどう)
  108. 長: 길 어른 , チョウ, ながーい
    • 長女(ちょうじょ)長所(ちょうしょ)成長(せいちょう)社長(しゃちょう)船長(せんちょう)校長(こうちょう)身長(しんちょう)延長(えんちょう)長生(ながい)き・細長(ほそなが)い・長話(ながばなし)
  109. 昼: 낮 , チュウ, ひる
    • 昼夜(ちゅうや)昼食(ちゅうしょく)白昼(はくちゅう)昼休(ひるやす)み・真昼(まひる)昼間(ひるま)昼飯(ひるめし)昼下(ひるさ)がり
  110. 鳥: 새 땅이름 , チョウ, とり
    • 鳥類(ちょうるい)野鳥(やちょう)益鳥(えきちょう)客鳥(きゃくちょう)愛鳥(あいちょう)鳥居(とりい)小鳥(ことり)水鳥(みずどり)一石二鳥(いっせきにちょう)
  111. 朝: 아침 고을 이름 , チョウ, あさ
    • 朝食(ちょうしょく)早朝(そうちょう)朝礼(ちょうれい)明朝(みょうちょう)朝刊(ちょうかん)朝顔(あさがお)朝飯(あさめし)朝日(あさひ)毎朝(まいあさ)今朝(こんちょう・けさ)
  112. 通: 통할 , ツウ・(ツ), とおーる・とおーす・かよーう
    • 通行(つうこう)通読(つうどく)通学(つうがく)共通(きょうつう)交通(こうつう)通信(つうしん)通過(つうか)通夜(つや)(とお)(みち)風通(かぜとお)し・表通(おもてどお)
  113. 直: 곧을 , チョク・ジキ, ただーちに・なおーす・なおーる
    • 直立(ちょくりつ)直接(ちょくせつ)直通(ちょくつう)直線(ちょくせん)直径(ちょっけい)正直(しょうじき)手直(てなお)し・見直(みなお)す・仲直(なかなお)
  114. 弟: 아우 기울어질 , (テイ)・ダイ・(デ), おとうと
    • 子弟(してい)末弟(まってい)徒弟(とてい)門弟(もんてい)兄弟(きょうだい)弟子(でし)(あに)(おとうと)
  115. 店: 가게 , テン, みせ
    • 店員(てんいん)本店(ほんてん)書店(しょてん)商店(しょうてん)売店(ばいてん)開店(かいてん)店頭(てんとう)飲食店(いんしょくてん)店先(みせさき)夜店(よみせ)
  116. 電: 번개 , デン, ー
    • 電気(でんき)電車(でんしゃ)電報(でんぽう)電話(でんわ)停電(ていでん)発電(はつでん)電波(でんぱ)電球(でんきゅう)電灯(でんとう)
  117. 点: 점 시들 , テン, ー
    • 点線(てんせん)点火(てんか)点数(てんすう)採点(さいてん)欠点(けってん)満点(まんてん)弱点(じゃくてん)氷点下(ひょうてんか)終点(しゅうてん)句読点(くとうてん)
  118. 刀: 칼 , トウ, かたな
    • 短刀(たんとう)名刀(めいとう)木刀(ぼくとう)日本刀(にほんとう)単刀直入(たんとうちょくにゅう)小刀(こかたな・しょうとう)
  119. 冬: 겨울 북소리 , トウ, ふゆ
    • 冬季(とうき)冬至(とうじ)越冬(えっとう)初冬(しょとう)立冬(りっとう)春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)冬休(ふゆやす)み・冬物(ふゆもの)冬毛(ふゆげ)真冬日(まふゆび)
  120. 東: 동녘 , トウ, ひがし
    • 東京(とうきょう)東西(とうざい)東洋(とうよう)東海道(とうかいどう)関東(かんとう)極東(きょくとう)東北地方(とうほくちほう)東側(ひがしがわ)東日本(ひがしにほん)
  121. 当: 마땅 방울 , トウ, あーたる・あーてる
    • 当然(とうぜん)当選(とうせん)当番(とうばん)見当(けんとう)本当(ほんとう)弁当(べんとう)当然(とうぜん)手当(てあ)て・目当(めあ)て・()()たり
  122. 答: 대답 , トウ, こたーえる・こたーえ
    • 答案(とうあん)応答(おうとう)問答(もんどう)返答(へんとう)回答(かいとう)解答(かいとう)答弁(とうべん)自問自答(じもんじとう)口答(くちごた)
  123. 頭: 머리 , トウ・ズ・(と), あたま・(かしら)
    • 頭部(とうぶ)年頭(ねんとう)街頭(がいとう)先頭(せんとう)頭脳(ずのう)頭上(ずじょう)頭痛(ずつう)音頭(おんど)石頭(いしあたま)頭打(あたまう)ち・頭文字(かしらもじ)
  124. 道: 길 , ドウ・(トウ), みち
    • 道路(どうろ)道徳(どうとく)道場(どうじょう)報道(ほうどう)道具(どうぐ)鉄道(てつどう)歩道(ほどう)神道(しんとう)近道(ちかみち)夜道(よみち)道順(みちじゅん)
  125. 同: 한가지 , ドウ, おなーじ
    • 同情(どうじょう)異同(いどう)混同(こんどう)同感(どうかん)同点(どうてん)同時(どうじ)同意(どうい)同級生(どうきゅうせい)(おな)(どし)
  126. 読: 읽을 구절 , ドク・トク・トウ, よーむ
    • 読者(どくしゃ)読書(どくしょ)音読(おんどく)愛読(あいどく)精読(せいどく)誤読(ごどく)熟読(じゅくどく)読本(とくほん)句読点(くとうてん)訓読(くんよ)
  127. 南: 남녘 나무 , ナン・(ケ), みなみ
    • 南北(なんぼく)南極(なんきょく)指南(しなん)南国(なんごく)南部(なんぶ)南下(なんか)南側(みなみがわ)南向(みなみむ)き・真南(まみなみ)
  128. 内: 안 들일 , ナイ・(ダイ), うち
    • 内外(ないがい)内容(ないよう)案内(あんない)校内(こうない)屋内(おくない)内裏(だいり)内側(うちがわ)内気(うちき)身内(みうち)(まつ)(うち)
  129. 肉: 고기 둘레 , ニク, ー
    • 肉類(にくるい)肉体(にくたい)肉親(にくしん)牛肉(ぎゅうにく)鶏肉(とりにく)魚肉(ぎょにく)肉牛(にくぎゅう)筋肉(きんにく)肉眼(にくがん)皮肉(ひにく)
  130. 馬: 말 , バ, うま・(ま)
    • 馬車(ばしゃ)競馬(けいば)乗馬(じょうば)馬力(ばりき)木馬(もくば)馬術(ばじゅつ)馬小屋(うまごや)馬子(まご)竹馬(たけうま)母馬(ははうま)
  131. 買: 살 , バイ, かーう
    • 買収(ばいしゅう)売買(ばいばい)買値(かいね)()(もの)()()
  132. 売: 팔 , バイ, うーる・うーれる
    • 売店(ばいてん)売買(ばいばい)商売(しょうばい)発売(はつばい)特売(とくばい)非売品(ひばいひん)()()()()き・売上高(うりあげだか)
  133. 麦: 보리 , (バク), むぎ
    • 麦芽(ばくが)麦秋(ばくしゅう)麦畑(むぎばたけ)大麦(おおむぎ)小麦(こむぎ)麦笛(むぎぶえ)麦茶(むぎちゃ)()(むぎ)(むぎ)(あき)
  134. 半: 반 , ハン, なかーば
    • 半額(はんがく)半分(はんぶん)半面(はんめん)大半(たいはん)前半(ぜんはん)半島(はんとう)半紙(はんし)半円(はんえん)折半(せっぱん)一月半(いちがつなか)
  135. 父: 아버지 아비 , フ, ちち
    • 父母(ふぼ)父兄(ふけい)祖父(そふ)神父(しんぷ)厳父(げんぷ)父親(ちちおや)・お(とう)さん(*)
  136. 番: 처례 날랠 땅이름 , バン, ー
    • 番人(ばんにん)番組(ばんぐみ)番地(ばんち)番号(ばんごう)当番(とうばん)順番(じゅんばん)交番(こうばん)番茶(ばんちゃ)番犬(ばんけん)門番(もんばん)春一番(はるいちばん)
  137. 風: 바람 , フウ・(フ), かぜ・かざ
    • 風力(ふうりょく)風雨(ふうう)台風(たいふう)風船(ふうせん)風習(ふうしゅう)洋風(ようふう)風情(ふぜい)・そよ(かぜ)風通(かぜとお)し・風上(かざかみ)
  138. 分: 나눌 , ブン・フン・ブ, わーける・わーかれる・わーかる・わーかつ
    • 自分(じぶん)水分(すいぶん)部分(ぶぶん)半分(はんぶん)分別(ふんべつ)五分(ごぶ・ごふん)分厚(ぶあつ)い・()()け・山分(やまわ)
  139. 米: 쌀 , ベイ・マイ, こめ
    • 米作(べいさく)米価(べいか)米食(べいしょく)米国(べいこく)新米(しんまい)白米(はくまい)外米(がいまい)精米(せいまい)米俵(こめだわら)(こめ)つぶ
  140. 聞: 들을 , ブン・(モン), きーく・きーこえる
    • 新聞(しんぶん)見聞(けんぶん)伝聞(でんぶん)百聞(ひゃくぶん)前代未聞(ぜんだいみもん)()()人聞(ひとぎ)き・()こえる
  141. 步: 걸음 , ホ・(ブ)・(フ), あるーく・あゆーむ
    • 歩道(ほどう)徒歩(とほ)進歩(しんぽ)歩行(ほこう)遊歩道(ゆうほどう)散歩(さんぽ)五十歩百歩(ごじっぽひゃっぽ)歩合(ぶあい)()(あゆ)
  142. 母: 어머니 , ボ, はは
    • 母性(ぼせい)父母(ふぼ)母校(ぼこう)母乳(ぼにゅう)母港(ぼこう)母船(ぼせん)母親(ははおや)母方(ははかた)・お(かあ)さん(*)
  143. 北: 북녘 달아날 , ホク, きた
    • 北上(ほくじょう)北方(ほっぽう)東北(とうほく)北極(ほっきょく)敗北(はいぼく)北風(きたかぜ)北半球(きたはんきゅう)北国(きたぐに)北向(きたむ)
  144. 方: 모 본뜰 괴물 , ホウ, かた
    • 方法(ほうほう)方角(ほうがく)地方(ちほう)方言(ほうげん)方向(ほうこう)(はな)(かた)目方(めかた)夕方(ゆうがた)味方(みかた)仕方(しかた)
  145. 毎: 매양 , マイ, ー
    • 毎度(まいど)毎回(まいかい)毎日(まいにち)毎月(まいつき・まいげつ)毎朝(まいあさ)毎晩(まいばん)毎週(まいしゅう)
  146. 妹: 누이 , (マイ), いもうと
    • 姉妹(しまい)姉妹校(しまいこう)義妹(ぎまい)(あね)(いもうと)妹思(いもうとおも)
  147. 明: 밝을 , メイ・ミョウ, あーかり・あかーるい・あかーるむ・あかーらむ・あきーらか・あーける・あーく・あーくる・あーかす
    • 明暗(めいあん)説明(せつめい)発明(はつめい)明快(めいかい)明日(みょうにち・あす)光明(こうみょう)月明(つきあ)かり・夜明(よあ)け・()くる()
  148. 万: 일 만 , マン・(バン), ー
    • 万一(まんいち)万年筆(まんねんひつ)千万(せんまん)万葉集(まんようしゅう)億万長者(おくまんちょうじゃ)万里(ばんり)万事(ばんじ)万全(ばんぜん)
  149. 鳴: 울 , メイ, なーく・なーる・なーらす
    • 共鳴(きょうめい)悲鳴(ひめい)鳴動(めいどう)()(ごえ)耳鳴(みみな)
  150. 毛: 터럭 , モウ, け
    • 毛布(もうふ)毛筆(もうひつ)純毛(じゅんもう)羊毛(ようもう)羽毛(うもう)不毛(ふもう)毛糸(けいと)毛虫(けむし)毛皮(けがわ)毛織物(けおりもの)
  151. 夜: 밤 고을이름 , ヤ, よ・よる
    • 夜間(やかん)深夜(しんや)昼夜(ちゅうや)今夜(こんや)夜景(やけい)夜風(よかぜ)月夜(つきよ)真夜中(まよなか)夜店(よみせ)夜空(よぞら)
  152. 門: 문 , モン, (かど)
    • 門番(もんばん)校門(こうもん)正門(せいもん)専門(せんもん)門限(もんげん)入門(にゅうもん)門下生(もんかせい)通用門(つうようもん)門口(かどぐち)門松(かどまつ)
  153. 野: 들 변두리 농막 , ヤ, の
    • 野外(やがい)野犬(やけん)分野(ぶんや)野鳥(やちょう)野菜(やさい)野球(やきゅう)野生(やせい)野原(のはら)野宿(のじゅく)野放(のばな)
  154. 友: 벗 , ユウ, とも
    • 友好(ゆうこう)友情(ゆうじょう)親友(しんゆう)学友(がくゆう)友人(ゆうじん)級友(きゅうゆう)悪友(あくゆう)旧友(きゅうゆう)友達(ともだち)
  155. 曜: 빛날 , ヨウ, ー
    • 七曜(しちよう)日曜日(にちようび)月曜日(げつようび)火曜日(かようび)水曜日(すいようび)木曜日(もくようび)金曜日(きんようび)土曜日(どようび)
  156. 用: 쓸 , ヨウ, もちーいる
    • 用意(ようい)用心(ようじん)急用(きゅうよう)使用(しよう)信用(しんよう)利用(りよう)引用(いんよう)起用(きよう)器用(きよう)日用品(にちようひん)
  157. 來: 올 , ライ, くーる・(きたーる)・(きたーす)
    • 来年(らいねん)来客(らいきゃく)往来(おうらい)未来(みらい)家来(けらい)元来(がんらい)将来(しょうらい)由来(ゆらい)出来心(できごころ)
  158. 理: 다스릴 다스릴 , リ, ー
    • 理科(りか)理由(りゆう)整理(せいり)修理(しゅうり)地理(ちり)道理(どうり)心理(しんり)料理(りょうり)理想(りそう)理解(りかい)推理(すいり)
  159. 里: 마을 마을 , リ, さと
    • 郷里(きょうり)千里眼(せんりがん)一理(いちり)づか・里心(さとごころ)里親(さとおや)里子(さとご)山里(やまざと)人里(ひとざと)里帰(さとがえ)
  160. 話: 말씀 , ワ, はなーす・はなし
    • 話題(わだい)会話(かいわ)電話(でんわ)手話(しゅわ)童話(どうわ)世話(せわ)(はな)()い・昔話(むかしばなし)長話(ながばなし)()(ばなし)
· 2021/07/07 16:37

3年(200)

  1. 悪: 악할 , 미월할 , アク・(オ), わるーい
    • 悪事(あくじ)悪意(あくい)悪用(あくよう)悪習(あくしゅう)悪文(あくぶん)罪悪(ざいあく)険悪(けんあく)悪寒(おかん)意地悪(いじわる)悪者(わるもの)悪口(わるくち)
  2. 暗: 어두울 , アン, くらーい
    • 暗示(あんじ)暗記(あんき)暗号(あんごう)明暗(めいあん)暗黒(あんこく)暗算(あんざん)暗唱(あんしょう)暗示(あんじ)(くら)がり・(くら)やみ
  3. 安: 편안 , アン, やすーい
    • 安全(あんぜん)安定(あんてい)不安(ふあん)安心(あんしん)安易(あんい)安静(あんせい)目安(めやす)割安(わりやす)安物(やすもの)(やす)らか
  4. 医: 의원 , 동개 , イ, ー
    • 医学(いがく)医者(いしゃ)医院(いいん)名医(めいい)校医(こうい)女医(じょい)医師(いし)医薬品(いやくひん)外科医(げかい)
  5. 委: 맡길 , イ, ー
    • 学級委員(がっきゅういいん)委員会(いいんかい)委任(いにん)委細(いさい)()たく
  6. 育: 기를 , イク, そだーつ・そだーてる
    • 育児(いくじ)教育(きょういく)発育(はついく)体育(たいいく)育児(いくじ)養育(よういく)飼育(しいく)(そだ)ち・(そだ)ての(おや)子育(こそだ)
  7. 意: 뜻 , 기억할 , イ, ー
    • 意見(いけん)意味(いみ)意外(いがい)決意(けつい)用意(ようい)注意(ちゅうい)得意(とくい)意図(いと)意志(いし)好意(こうい)故意(こい)
  8. 員: 인원 , 더할 , イン, ー
    • 満員(まんいん)定員(ていいん)社員(しゃいん)全員(ぜんいん)教員(きょういん)会員(かいいん)店員(てんいん)会員(かいいん)部員(ぶいん)公務員(こうむいん)乗務員(じょうむいん)
  9. 院: 집 , イン, ー
    • 院長(いんちょう)病院(びょういん)入院(にゅういん)医院(いいん)通院(つういん)寺院(じいん)美容院(びよういん)衆議院(しゅうぎいん)
  10. 運: 옮길 , ウン, はこーぶ
    • 運動(うんどう)運命(うんめい)運転(うんてん)幸運(こううん)悲運(ひうん)運送(うんそう)運営(うんえい)運河(うんが)()(はこ)
  11. 飲: 마실 , イン, のーむ
    • 飲料水(いんりょうすい)飲食店(いんしょくてん)飲用(いんよう)丸飲(まるの)み・()(みず)
  12. 永: 길 , 읊을 , エイ, およーぐ
    • 泳法(えいほう)水泳(すいえい)力泳(りきえい)遠泳(えんえい)遊泳(ゆうえい)競泳(きょうえい)水泳(みずおよ)ぎ・背泳(はいえい)平泳(ひらおよ)
  13. 駅: 역 , エキ, ー
    • 駅長(えきちょう)駅伝(えきでん)駅前(えきまえ)駅員(えきいん)駅舎(えきしゃ)終着駅(しゅうちゃくえき)駅馬車(えきばしゃ)貨物駅(かもつえき)各駅停車(かくえきていしゃ)
  14. 横: 가로 , 빛 , オウ, よこ
    • 横断(おうだん)横転(おうてん)横着(おうちゃく)縦横(じゅうおう)横丁(よこちょう)横書(よこが)き・横取(よこど)り・横顔(よこがお)横切(よこぎ)る・(よこ)たわる
  15. 央: 가운데 , 선명한 모양 , オウ, ー
    • 中央(ちゅうおう)中央区(ちゅうおうく)中央集権(ちゅうおうしゅうけん)中央(ちゅうおう)アジア
  16. 屋: 집 , 휘장 , オク, や
    • 屋上(おくじょう)屋外(おくがい)家屋(かおく)屋根(やね)花屋(はなや)楽屋(がくや)小屋(こや)屋台(やたい)宿屋(やどや)部屋(へや)*・()()
  17. 温: 따뜻할 , オン, あたたーか・あたたーかい・あたたーまる・あたたーめる
    • 温暖(おんだん)温厚(おんこう)気温(きおん)体温(たいおん)温水(おんすい)温室(おんしつ)保温(ほおん)温帯(おんたい)温故知新(おんこちしん)
  18. 荷: 멜 , 꾸짖을 , 잗달 , (カ), に
    • 出荷(しゅっか)出荷量(しゅっかりょう)入荷(にゅうか)荷車(にぐるま)荷物(にもつ)初荷(はつに)重荷(おもに)荷台(にだい)荷札(にふだ)荷造(にづく)
  19. 化: 될 , 잘못 , カ・(ケ), ばーける・ばーかす
    • 化石(かせき)化学(かがく)文化(ぶんか)消化(しょうか)近代化(きんだいか)食文化(しょくぶんか)進化(しんか)()しよう・お()
  20. 界: 지경 , カイ, ー
    • 境界(きょうかい)限界(げんかい)業界(ぎょうかい)学界(がっかい)外界(げかい)自然界(しぜんかい)世界(せかい)世界史(せかいし)
  21. 開: 열 , 평평할 , カイ, ひらーく・ひらーける・あーく・あーける
    • 開始(かいし)開発(かいはつ)公開(こうかい)展開(てんかい)開店(かいてん)開花(かいか)(ひら)()鏡開(かがみびら)き・幕開(まくびら)
  22. 寒: 찰 , カン, さむーい
    • 寒天(かんてん)寒村(かんそん)寒波(かんぱ)厳寒(げんかん)防寒(ぼうかん)寒暑(かんしょ)寒流(かんりゅう)寒冷(かんれい)寒空(さむぞら)
  23. 階: 섬돌 , カイ, ー
    • 階段(かいだん)階級(かいきゅう)地階(ちかい)段階(だんかい)音階(おんかい)階層(かいそう)階上(かいじょう)階下(かいか)二階建(にかいだ)
  24. 感: 느낄 , 한할 *감, カン, ー
    • 感心(かんしん)感覚(かんかく)感動(かんどう)直感(ちょっかん)同感(どうかん)反感(はんかん)感想(かんそう)予感(よかん)感情(かんじょう)責任感(せきにんかん)
  25. 漢: 한수 , 한나라 , 신년 , カン, ー
    • 漢字(かんじ)漢文(かんぶん)漢語(かんご)漢詩(かんし)漢数字(かんすうじ)漢方薬(かんぽうやく)悪漢(あっかん)門外漢(もんがいかん)
  26. 岸: 언덕 , ガン, きし
    • 対岸(たいがん)海岸(かいがん)沿岸(えんがん)接岸(せつがん)湖岸(こがん)岸辺(きしべ)川岸(かわぎし)()こう(ぎし)
  27. 館: 집 , カン, ー
    • 館内(かんない)旅館(りょかん)新館(しんかん)本館(ほんかん)館長(かんちょう)児童館(じどうかん)図書館(としょかん)体育館(たいいくかん)
  28. 起: 일어날 , キ, おーきる・おーこる・おーこす
    • 起立(きりつ)起源(きげん)提起(ていき)起点(きてん)再起(さいき)奮起(ふんき)早起(はやお)き・()()こす
  29. 客: 손 , キャク・(カク), ー
    • 客間(きゃくま)客車(きゃくしゃ)客室(きゃくしつ)来客(らいきゃく)乗客(じょうきゃく)観客(かんきゃく)客船(きゃくせん)客席(きゃくせき)招待客(しょうたいきゃく)客観的(きゃっかんてき)
  30. 期: 기약할 , キ・(ゴ), ー
    • 期間(きかん)期待(きたい)期限(きげん)前期(ぜんき)予期(よき)任期(にんき)周期(しゅうき)新学期(しんがっき)定期券(ていきけん)画期的(かっきてき)最期(さいご)
  31. 究: 연구할 , キュウ, (きわーめる)
    • 究明(きゅうめい)研究(けんきゅう)研究発表(けんきゅうはっぴょう)追究(ついきゅう)学究(がっきゅう)探究(たんきゅう)究極(きゅうきょく)
  32. 急: 급할 , キュウ, いそーぐ
    • 急行(きゅうこう)急速(きゅうそく)急病(きゅうびょう)急用(きゅうよう)急流(きゅうりゅう)急死(きゅうし)応急手当(おうきゅうてあ)て・救急車(きゅうきゅうしゃ)大急(おおいそ)
  33. 宮: 집 , キュウ・(グウ)・(ク), みや
    • 宮中(きゅうちゅう)王宮(おうきゅう)神宮(じんぐう)宮内庁(くないちょう)宮様(みやさま)・お(みや)宮参(みやまい)り・宮仕(みやづか)
  34. 級: 등급 , キュウ, ー
    • 級友(きゅうゆう)等級(とうきゅう)上級(じょうきゅう)階級(かいきゅう)進級(しんきゅう)学級(がっきゅう)高級(こうきゅう)初級(しょきゅう)同級生(どうきゅうせい)
  35. 球: 공 , キュウ, たま
    • 球形(きゅうけい)球技(きゅうぎ)地球(ちきゅう)野球(やきゅう)電球(でんきゅう)球根(きゅうこん)球場(きゅうじょう)眼球(がんきゅう)気球(ききゅう)北半球(きたはんきゅう)
  36. 去: 갈 , キョ・コ, さーる
    • 去年(きょねん)除去(じょきょ)消去(しょうきょ)退去(たいきょ)死去(しきょ)過去(かこ)(はし)()
  37. 業: 업 , ギョウ・(ゴウ), (わざ)
    • 業績(ぎょうせき)職業(しょくぎょう)卒業(そつぎょう)作業(さぎょう)工業(こうぎょう)休業(きゅうぎょう)学業(がくぎょう)自業自得(じごうじとく)早業(はやわざ)
  38. 橋: 다리 , 빠를 , キョウ, はし
    • 鉄橋(てつきょう)歩道橋(ほどうきょう)石橋(いしばし)橋板(はしいた)(はし)げた・つり(ばし)丸木橋(まるきばし)
  39. 曲: 굽을 , 누룩 , キョク, まーがる・まーげる
    • 曲線(きょくせん)曲芸(きょくげい)名曲(めいきょく)作曲(さっきょく)曲名(きょくめい)序曲(じょきょく)曲解(きょっかい)行進曲(こうしんきょく)()がり(かど)
  40. 局: 판 , キョク, ー
    • 局員(きょくいん)結局(けっきょく)薬局(やっきょく)局長(きょくちょう)本局(ほんきょく)局地的(きょくちてき)郵便局(ゆうびんきょく)放送局(ほうそうきょく)
  41. 区: 구분할 , 지경 , 숨길 , ク, ー
    • 区別(くべつ)区域(くいき)地区(ちく)区画(くかく)区分(くぶん)校区(こうく)区域(くいき)区切(くぎ)り・区役所(くやくしょ)
  42. 銀 : 은 , ギン, ー
    • 銀貨(ぎんか)銀行(ぎんこう)銀色(ぎんいろ)銀河(ぎんが)銀賞(ぎんしょう)銀世界(ぎんせかい)水銀(すいぎん)純銀(じゅんぎん)
  43. 苦: 쓸 , 땅 이름 , ク, くるーしい・くるーしむ・くるーしめる・にがーい・にがーる
    • 苦心(くしん)苦労(くろう)苦楽(くらく)苦戦(くせん)苦情(くじょう)四苦八苦(しくはっく)苦手(にがて)見苦(みぐる)しい・(にが)()
  44. 具: 갖출 , グ, ー
    • 具体的(ぐたいてき)道具(どうぐ)家具(かぐ)雨具(あまぐ)遊具(ゆうぐ)農具(のうぐ)器具(きぐ)文具(ぶんぐ)筆記用具(ひっきようぐ)
  45. 係: 맬 , ケイ, かかーる・かかり
    • 関係(かんけい)係員(かかりいん)進行係(しんこうがかり)図書係(どしょがかり)(かか)()け・(かか)言葉(ことば)
  46. 君: 임금 , クン, きみ
    • 君主(くんしゅ)君子(くんし)君臨(くんりん)諸君(しょくん)母君(ははぎみ)(きみ)とぼく
  47. 軽: 가벼울 , ケイ, かるーい・(かろーやか)
    • 軽快(けいかい)軽率(けいそつ)軽食(けいしょく)軽重(けいちょう)軽傷(けいしょう)軽々(かるがる)手軽(てがる)身軽(みがる)気軽(きがる)
  48. 血: 피 , ケツ, ち
    • 血液(けつえき)血統(けっとう)出血(しゅっけつ)止血(しけつ)血管(けっかん)血圧(けつあつ)輸血(ゆけつ)血迷(ちまよ)う・()まなこ・鼻血(はなぢ)
  49. 研: 갈 , 벼루 , 관 이름 , ケン, (とーぐ)
    • 研究(けんきゅう)研究所(けんきゅうしょ)研究者(けんきゅうしゃ)研究室(けんきゅうしつ)研究発表(けんきゅうはっぴょう)研修(けんしゅう)
  50. 決: 결단할 , 빠를 , ケツ, きーめる・きーまる
    • 決意(けつい)解決(かいけつ)対決(たいけつ)決勝(けっしょう)決心(けっしん)決断(けつだん)(けっ)して・()まり・()()
  51. 県: 고을 , 매달 , ケン, ー
    • 県庁(けんちょう)県立(けんりつ)県道(けんどう)他県(たけん)近県(きんけん)県下(けんか)長野県(ながのけん)都道府県(とどうふけん)
  52. 庫: 곳집 , 성씨 , 곳 , コ・(ク), ー
    • 倉庫(そうこ)文庫(ぶんこ)車庫(しゃこ)金庫(きんこ)書庫(しょこ)在庫(ざいこ)宝庫(ほうこ)冷蔵庫(れいぞうこ)貯蔵庫(ちょぞうこ)
  53. 向: 향할 , 성씨 , コウ, むーく・むーける・むーかう・むーこう
    • 向上(こうじょう)方向(ほうこう)向学心(こうがくしん)横向(よこむ)き・小学生向(しょうがくせいむ)き・顔向(かおむ)け・()かい(かぜ)()こう(ぎし)
  54. 湖: 호수 , コ, みずうみ
    • 湖水(こすい)湖上(こじょう)湖岸(こがん)湖底(こてい)湖面(こめん)火口湖(かこうこ)
  55. 幸: 다행 , コウ, さいわーい・(さち)・しあわーせ
    • 幸福(こうふく)幸運(こううん)不幸(ふこう)(さいわ)いにも・(うみ)(さち)(やま)(さち)
  56. 港: 항구 , 통할 , コウ, みなと
    • 漁港(ぎょこう)出港(しゅっこう)空港(くうこう)開港(かいこう)入港(にゅうこう)母港(ぼこう)帰港(きこう)貿易港(ぼうえきこう)港町(みなとまち)
  57. 根: 뿌리 , コン, ね
    • 根気(こんき)(こん)きよ・球根(きゅうこん)根幹(こんかん)根性(こんじょう)大根(だいこん)根本(こんぽん・ねもと)根元(こんげん・ねもと)根強(ねづよ)い・屋根(やね)
  58. 号: 이름 , 부르짖을 , ゴウ, ー
    • 号令(ごうれい)号外(ごうがい)番号(ばんごう)暗号(あんごう)信号(しんごう)記号(きごう)年号(ねんごう)等号(とうごう)元号(げんごう)俳号(はいごう)第一号(だいいちごう)
  59. 祭: 제사 , 나라 이름 , サイ, まつーる・まつーり
    • 祭礼(さいれい)文化祭(ぶんかさい)祭典(さいてん)前夜祭(ぜんやさい)祭日(さいじつ)植樹祭(しょくじゅさい)秋祭(あきまつ)り・(まつ)()げる
  60. 皿: 그릇 , ー, さら
    • 皿回(さらまわ)し・大皿(おおざら)小皿(こざら)灰皿(はいざら)絵皿(えざら)果物皿(くだものざら)()(ざら)()(ざら)
  61. 死: 죽을 , シ, しーぬ
    • 死亡(しぼう)死者(ししゃ)死去(しきょ)死体(したい)戦死(せんし)必死(ひっし)死力(しりょく)死語(しご)()()える
  62. 仕: 섬길 , 벼슬 , シ・(ジ), つかーえる
    • 仕事(しごと)仕入(しい)れ・仕組(しく)み・仕返(しかえ)し・仕切(しき)る・仕立(した)て・仕方(しかた)ない・給仕(きゅうじ)宮仕(みやづか)
  63. 使: 하여금 , 부릴 , 보낼 , 하여금 , シ, つかーう
    • 使者(ししゃ)使用(しよう)大使(たいし)使命(しめい)使役(しえき)使(つか)(ふる)す・使(つか)()け・使(つか)()
  64. 始: 비로소 , シ, はじーめる・はじーまる
    • 始終(しじゅう)年始(ねんし)開始(かいし)始発(しはつ)始末(しまつ)終始(しゅうし)始業式(しぎょうしき)原始人(げんしじん)仕事始(しごとはじ)め・(はじ)まり
  65. 歯: 이 , シ, は
    • 歯科(しか)乳歯(にゅうし)義歯(ぎし)永久歯(えいきゅうし)門歯(もんし)歯車(はぐるま)()()歯形(はがた)歯切(はぎ)
  66. 指: 가리킬 , シ, ゆび・さーす
    • 指示(しじ)指導(しどう)指定(してい)指名(しめい)指令(しれい)指揮(しき)指先(ゆびさき)指図(さしず)名指(なざ)し・目指(めざ)
  67. 詩: 시 , シ, ー
    • 詩情(しじょう)詩人(しじん)詩集(ししゅう)作詩(さくし)漢詩(かんし)詩歌(しか・しいか)風物詩(ふうぶつし)定型詩(ていけいし)
  68. 次: 버금 , 머뭇거릴 , ジ・(シ), つーぐ・つぎ
    • 次回(じかい)目次(もくじ)次男(じなん)次女(じじょ)次第(しだい)()いで・次々(つぎつぎ)と・相次(あいつ)ぐ・()()
  69. 持: 가질 , ジ, もーつ
    • 持参(じさん)持続(じぞく)支持(しじ)所持品(しょじひん)持久力(じきゅうりょく)持病(じびょう)気持(きも)ち・()(もの)金持(かねも)
  70. 事: 일 , ジ・(ズ), こと
    • 事故(じこ)事実(じじつ)無事(ぶじ)大事(だいじ)行事(ぎょうじ)火事(かじ)食事(しょくじ)何事(なにごと)事始(ことはじ)め・仕事(しごと)出来事(できごと)
  71. 式: 법 , シキ, ー
    • 式典(しきてん)形式(けいしき)数式(すうしき)式場(しきじょう)公式(こうしき)旧式(きゅうしき)挙式(きょしき)和式(わしき)洋式(ようしき)入学式(にゅうがくしき)告別式(こくべつしき)
  72. 実: 열매 , 이를 , ジツ, み・みのーる
    • 実力(じつりょく)事実(じじつ)実験(じっけん)実行(じっこう)切実(せつじつ)口実(こうじつ)果実(かじつ)(じつ)に・実入(みい)り・(みの)
  73. 者: 놈 , シャ, もの
    • 医者(いしゃ)作者(さくしゃ)前者(ぜんしゃ)学者(がくしゃ)読者(どくしゃ)王者(おうしゃ)勝者(しょうしゃ)発言者(はつげんしゃ)第三者(だいさんしゃ)若者(わかもの)人気者(にんきもの)
  74. 写: 베낄 , シャ, うつーす・うつーる
    • 写真(しゃしん)写生(しゃせい)映写(えいしゃ)書写(しょしゃ)複写(ふくしゃ)模写(もしゃ)試写会(ししゃかい)()(うつ)
  75. 主: 임금 , 주인 , シュ・(ス), ぬし・おも
    • 主人(しゅじん)主権(しゅけん)主題(しゅだい)主張(しゅちょう)主演(しゅえん)主食(しゅしょく)主人公(しゅじんこう)家主(いえぬし・やぬし)地主(じぬし)(おも)
  76. 守: 지킬 , シュ・ス, まもーる・(もーり)
    • 守備(しゅび)攻守(こうしゅ)守衛(しゅえい)保守(ほしゅ)死守(ししゅ)厳守(げんしゅ)留守(るす)見守(みまも)る・お(まも)り・子守(こもり)
  77. 酒: 술 , シュ, さけ・さか
    • 飲酒(いんしゅ)洋酒(ようしゅ)梅酒(うめしゅ)禁酒(きんしゅ)日本酒(にほんしゅ)酒造業(しゅぞうぎょう)・あま(ざけ)酒場(さかば)(さか)もり
  78. 取: 가질 , シュ, とーる
    • 取材(しゅざい)採取(さいしゅ)取得(しゅとく)先取点(せんしゅてん)見取(みと)()横取(よこど)り・取組(とりくみ)関取(せきとり)()()
  79. 受: 받을 , ジュ, うーける・うーかる
    • 受験(じゅけん)受賞(じゅしょう)伝受(でんじゅ)受信(じゅしん)受講(じゅこう)授受(じゅじゅ)受粉(じゅふん)受付(うけつけ)()()
  80. 州: 고을 , シュウ, (す)
    • 州議会(しゅうぎかい)州立(しゅうりつ)六代州(ろくだいしゅう)本州(ほんしゅう)九州(きゅうしゅう)三角州(さんかくす)
  81. 終: 마칠 , シュウ, おーわる・おーえる
    • 終日(しゅうじつ)終点(しゅうてん)最終(さいしゅう)終始(しゅうし)終末(しゅうまつ)終業式(しゅうぎょうしき)終着駅(しゅうちゃくえき)()()える
  82. 拾: 주울 , 열 , 바꿀 , 오를 , (シュウ)・(ジュウ), ひろーう
    • 拾得(しゅうとく)収拾(しゅうしゅう)拾万円(じゅうまんえん)(ひろ)(もの)(ひろ)()み・命拾(いのちびろ)
  83. 習: 익힐 , シュウ, ならーう
    • 習得(しゅうとく)習慣(しゅうかん)練習(れんしゅう)風習(ふうしゅう)学習(がくしゅう)予習(よしゅう)復習(ふくしゅう)自習(じしゅう)習字(しゅうじ)手習(てなら)い・見習(みなら)
  84. 集: 모을 , シュウ, あつーまる・あつーめる・(つどーう)
    • 集合(しゅうごう)集結(しゅうけつ)全集(ぜんしゅう)集会(しゅうかい)集団(しゅうだん)集中(しゅうちゅう)集金(しゅうきん)採集(さいしゅう)(あつ)まり・(つど)
  85. 重: 무거울 , 아이 , ジュウ・チョウ, (え)・おもーい・かさーねる・かさーなる
    • 重量(じゅうりょう)重大(じゅうだい)重視(じゅうし)体重(たいじゅう)重病(じゅうびょう)尊重(そんちょう)貴重(きちょう)一重(ひとえ)十重二十重(とえはたえ)重荷(おもに)(かさ)()
  86. 住: 살 , ジュウ, すーむ・すーまう
    • 住所(じゅうしょ)住宅(じゅうたく)安住(あんじゅう)住民(じゅうみん)移住(いじゅう)住居(じゅうきょ)在住(ざいじゅう)衣食住(いしょくじゅう)仮住(かりず)まい
  87. 宿: 잘 , 별자리 , シュク, やど・やどーる・やどーす
    • 宿泊(しゅくはく)宿題(しゅくだい)宿命(しゅくめい)合宿(がっしゅく)下宿(げしゅく)野宿(のじゅく)宿敵(しゅくてき)宿願(しゅくがん)宿屋(やどや)雨宿(あまやど)
  88. 所: 바 , ショ, ところ
    • 所得(しょとく)所有(しょゆう)近所(きんじょ)名所(めいしょ)長所(ちょうしょ)場所(ばしょ)住所(じゅうしょ)所属(しょぞく)役所(やくしょ)所持品(しょじひん)台所(だいどころ)
  89. 助: 도울 , 없앨 , ジョ, たすーける・たすーかる・(すけ)
    • 助力(じょりょく)救助(きゅうじょ)助言(じょげん)補助(ほじょ)助手(じょしゅ)助走(じょそう)人助(ひとだす)け・手助(てだす)け・大助(おおだす)かり・助太刀(すけだち)
  90. 署: 마을 , ショ, あつーい
    • 暑気(しょき)寒暑(かんしょ)残暑(ざんしょ)暑中見(ちょちゅうみ)まい・暑苦(あつくる)しい・()(あつ)
  91. 昭: 밝을 , 비출 , ショウ, ー
    • 昭和時代(しょうわじだい)
  92. 消: 사라질 , ショウ, きーえる・けーす
    • 消火(しょうか)消化(しょうか)消去(しょうきょ)消灯(しょうとう)消毒(しょうどく)消極的(しょうきょくてき)()()え・()しゴム・消印(けしいん)
  93. 章: 글 , ショウ, ー
    • 憲章(けんしょう)文章(ぶんしょう)第一章(だいいっしょう)記章(きしょう)市章(ししょう)校章(こうしょう)
  94. 商: 장사 , ショウ, (あきなーう)
    • 商売(しょうばい)商業(しょうぎょう)商人(しょうにん)商店(しょうてん)商品(しょうひん)商社(しょうしゃ)小売(こう)(しょう)貿易商(ぼうえきしょう)(あきな)
  95. 勝: 이길 , ショウ, かーつ・(まさーる)
    • 勝敗(しょうはい)勝利(しょうり)優勝(ゆうしょう)決勝(けっしょう)勝負(しょうぶ)楽勝(らくしょう)必勝(ひっしょう)勝因(しょういん)勝手(かって)男勝(おとこまさ)
  96. 乗: 탈 , ジョウ, のーる・のーせる
    • 乗車(じょうしゃ)乗馬(じょうば)乗客(じょうきゃく)乗員(じょういん)便乗(びんじょう)乗用車(じょうようしゃ)()(もの)馬乗(うまの)り・相乗(あいの)
  97. 申: 거듭 , 아홉째 지지 , (シン), もうーす
    • 内申書(ないしんしょ)(もう)(わけ)(もう)()る・(もう)しこむ・(もう)()げる
  98. 植: 심을 , 둘 , ショク, うーえる・うーわる
    • 植樹(しょくじゅ)植物(しょくぶつ)植林(しょくりん)移植(いしょく)植民地(しょくみんち)植木(うえき)田植(たう)
  99. 身: 몸 , 나라 이름 , シン, み
    • 身体(しんたい)単身(たんしん)出身(しゅっしん)全身(ぜんしん)自身(じしん)独身(どくしん)身長(しんちょう)身内(みうち)身軽(みがる)親身(しんみ)中身(なかみ)身分(みぶん)
  100. 神: 귀신 , シン・ジン, かみ・(かん)・(こう)
    • 神聖(しんせい)神経(しんけい)精神(せいしん)神社(じんじゃ)神話(しんわ)神秘(しんぴ)神童(しんどう)神父(しんぷ)神様(かみさま)神主(かんぬし)
  101. 深: 깊을 , シン, ふかーい・ふかーまる・ふかーめる
    • 深山(しんざん)深夜(しんや)水深(すいしん)深刻(しんこく)深海(しんかい)深呼吸(しんこきゅう)深入(ふかい)り・罪深(つみぶか)さ・(ふか)
  102. 真: 참 , シン, ま
    • 真実(しんじつ)写真(しゃしん)純真(じゅんしん)真相(しんそう)真理(しんり)真空(しんくう)真一文字(まいちもんじ)真南(まみなみ)()(さき)真心(まごころ)
  103. 進: 나아갈 , 선사 , シン, すすーむ・すすーめる
    • 進歩(しんぽ)進級(しんきゅう)進行(しんこう)前進(ぜんしん)行進(こうしん)進学(しんがく)進化(しんか)進展(しんてん)発進(はっしん)
  104. 世: 인간 , 대 , セイ・セ, よ
    • 世紀(せいき)時世(じせい)世界(せかい)世間(せけん)出世(しゅっせ)世話(せわ)世代(せだい)後世(こうせい)世帯(せたい)世論(せろん・よろん)()(なか)
  105. 昔: 예 , 섞일 , (セキ)・(シャク), むかし
    • 昔日(せきじつ)昔年(せきねん)今昔(こんじゃく)大昔(おおむかし)昔話(むかしばなし)昔々(むかしむかし)
  106. 整: 가지런할 , セイ, ととのーえる・ととのーう
    • 整理(せいり)整列(せいれつ)整備(せいび)調整(ちょうせい)整地(せいち)均整(きんせい)整数(せいすう)
  107. 全: 온전할 , ゼン, まったーく
    • 全部(ぜんぶ)全国(ぜんこく)全校(ぜんこう)全然(ぜんぜん)完全(かんぜん)全員(ぜんいん)全体(ぜんたい)安全(あんぜん)健全(けんぜん)全快(ぜんかい)
  108. 送: 보낼 , ソウ, おくーる
    • 送別(そうべつ)発送(はっそう)放送(ほうそう)運送(うんそう)送電(そうでん)送金(そうきん)輸送(ゆそう)送信(そうしん)見送(みおく)り・(おく)()
  109. 相: 서로 , 빌 , ソウ・(ショウ), あい
    • 相談(そうだん)真相(しんそう)人相(にんそう)相続(そうぞく)相当(そうとう)首相(しゅしょう)相手(あいて)相性(あいしょう)相乗(あいの)り・相次(あいつ)
  110. 想: 생각 , ソウ・(ソ), ー
    • 想像(そうぞう)空想(くうそう)感想(かんそう)連想(れんそう)予想(よそう)愛想(あいそ・あいそう)思想(しそう)追想(ついそう)理想(りそう)回想(かいそう)夢想(むそう)
  111. 息: 쉴 , ソク, いき
    • 休息(きゅうそく)消息(しょうそく)子息(しそく)生息(せいそく)利息(りそく)・たの(いき)息苦(いきぐる)しい・息巻(いきま)
  112. 族: 겨레 , 풍류 가락 , ゾク, ー
    • 一族(いちぞく)家族(かぞく)親族(しんぞく)民族(みんぞく)貴族(きぞく)血族(けつぞく)種族(しゅぞく)遺族(いぞく)水族館(すいぞくかん)
  113. 速: 빠를 , ソク, はやーい・はやーめる・(すみーやか)
    • 速度(そくど)速達(そくたつ)速記(そっき)時速(じそく)急速(きゅうそく)速報(そくほう)加速(かそく)減速(げんそく)風速(ふうそく)高速道路(こうそくどうろ)
  114. 他: 다를 , タ, ー
    • 他人(たにん)他国(たこく)他力(たりき)自他(じた)他県(たけん)他校(たこう)他方(たほう)他山(たざん)(いし)・その()
  115. 打: 칠 , ダ, うーつ
    • 打楽器(だがっき)打者(だしゃ)打破(だは)安打(あんだ)乱打(らんだ)打開(だかい)打席(だせき)打算的(ださんてき)値打(ねう)ち・舌打(したう)
  116. 待: 기다릴 , タイ, まーつ
    • 待機(たいき)期待(きたい)招待(しょうたい)接待(せったい)待望(たいぼう)待合室(まちあいしつ)()(どお)しい
  117. 対: 대할 , タイ・(ツイ), ー
    • 対立(たいりつ)対話(たいわ)対決(たいけつ)絶対(ぜったい)反対(はんたい)対談(たいだん)対応(たいおう)対象(たいしょう)対照的(たいしょうてき)対策(たいさく)一対(いっつい)
  118. 代: 대신할 , ダイ・タイ, かーわる・かーえる・よ・(しろ)
    • 代理(だいり)世代(せだい)代表(だいひょう)現代(げんだい)時代(じだい)交代(こうたい)()わり・神代(かみよ)千代紙(ちよがみ)代物(しろもの)
  119. 第: 차례 , ダイ, ー
    • 第一位(だいいちい)第一走者(だいいちそうしゃ)第二次(だいにじ)第三者(だいさんしゃ)第六感(だいろっかん)落第(らくだい)
  120. 炭: 솣 , タン, すみ
    • 炭鉱(たんこう)木炭(もくたん)石炭(せきたん)炭水化物(たんすいかぶつ)二酸化炭素(にさんかたんそ)炭火(すみび)()(ずみ)炭俵(すみだわら)
  121. 題: 제목 , ダイ, ー
    • 題名(だいめい)題材(だいざい)問題(もんだい)出題(しゅつだい)話題(わだい)例題(れいだい)宿題(しゅくだい)主題(しゅだい)本題(ほんだい)課題(かだい)
  122. 短: 짧을 , タン, みじかーい
    • 短歌(たんか)短気(たんき)短所(たんしょ)短文(たんぶん)短縮(たんしゅく)短時間(たんじかん)一長一短(いっちょういったん)手短(てみじか)
  123. 着: 붙을 , 나타날 , チャク・(ジャク), きーり・きーせる・つーく・つーける
    • 着地(ちゃくち)愛着(あいちゃく)定着(ていちゃく)密着(みっちゃく)横着(おうちゃく)着物(きもの)上着(うわぎ)()かざる・船着(ふなつ)()()()
  124. 談: 말씀 , ダン, ー
    • 談話(だんわ)談判(だんぱん)相談(そうだん)縁談(えんだん)対談(たいだん)雑談(ざつだん)会談(かいだん)面談(めんだん)余談(よだん)美談(びだん)
  125. 注: 부을 , 주를 달 , チュウ, そそーぐ
    • 注文(ちゅうもん)注意(ちゅうい)注目(ちゅうもく)発注(はっちゅう)注射(ちゅうしゃ)注記(ちゅうき)頭注(とうちゅう)(そそ)(ぐち)()(そそ)
  126. 柱: 기둥 , 버틸 , チュウ, はしら
    • 支柱(しちゅう)円柱(えんちゅう)電柱(でんちゅう)門柱(もんちゅう)鉄柱(てっちゅう)火柱(ひばしら)大黒柱(だいこくばしら)貝柱(かいばしら)・しも(ばしら)
  127. 帳: 장막 , チョウ, ー
    • 帳面(ちょうめん)手帳(てちょう)通帳(つうちょう)台帳(だいちょう)地図帳(ちずちょう)日記帳(にっきちょう)雑記帳(ざっきちょう)帳消(ちょうけ)
  128. 丁: 고무래 , 장정 , チョウ・(テイ), ー
    • 丁重(ていちょう)丁字路(ていじろ)落丁(らくちょう)一丁目(いっちょうめ)包丁(ほうちょう)
  129. 調: 고를 , 아침 , チョウ, しらーべる・(ととのーう)・(ととのーえる)
    • 調和(ちょうわ)調子(ちょうし)調査(ちょうさ)好調(こうちょう)口調(くちょう)調理(ちょうり)調整(ちょうせい)調節(ちょうせつ)(ふえ)調(しら)べ・下調(したしら)
  130. 追: 쫓을 , 따를 , 갈 , 따를 , ツイ, おーう
    • 追加(ついか)追放(ついほう)追求(ついきゅう)追究(ついきゅう)追想(ついそう)追従(ついじゅう)追従(ついしょう)()(かぜ)()()
  131. 庭: 뜰 , テイ, にわ
    • 庭園(ていえん)校庭(こうてい)家庭(かてい)庭先(にわさき)中庭(なかにわ)箱庭(はこにわ)石庭(せきてい・いしにわ)
  132. 定: 정할 , 이마 , テイ・ジョウ, さだーめる・さだーまる・(さだーか)
    • 定価(ていか)安定(あんてい)決定(けってい)予定(よてい)定員(ていいん)未定(みてい)定休日(ていきゅうび)定石(じょうせき)(あん)(じょう)(さだ)
  133. 笛: 피리 , テキ, ふえ
    • 汽笛(きてき)警笛(けいてき)草笛(くさぶえ)角笛(つのぶえ)麦笛(むぎぶえ)横笛(よこぶえ)
  134. 鉄: 쇠 , テツ, ー
    • 鉄道(てつどう)鉄筋(てっきん)鉄橋(てっきょう)鋼鉄(こうてつ)鉄板(てっぱん)鉄柱(てっちゅう)鉄管(てっかん)鉄則(てっそく)私鉄(してつ)地下鉄(ちかてつ)
  135. 都: 도읍 , 못 , ト・ツ, みやこ
    • 都会(とかい)都市(とし)首都(しゅと)都立(とりつ)都心(としん)古都(こと)都度(つど)都合(つごう)
  136. 転: 구를 , テン, ころーがる・ころーげる・ころーがす・ころーぶ
    • 転校(てんこう)転落(てんらく)回転(かいてん)運転(うんてん)横転(おうてん)逆転(ぎゃくてん)転居(てんきょ)栄転(えいてん)転機(てんき)自転車(じてんしゃ)
  137. 度: 법 , 헤아릴 , 살 , ド・(ト)・(タク), (たび)
    • 温度(おんど)制度(せいど)限度(げんど)今度(こんど)程度(ていど)都度(つど)極度(きょくど)度胸(どきょう)支度(したく)度重(たびかさ)なる
  138. 投: 던질 , 머무를 , トウ, なーげる
    • 投資(とうし)投書(とうしょ)投手(とうしゅ)暴投(ぼうとう)投票(とうひょう)投石(とうせき)力投(りきとう)投下(とうか)輪投(わな)げ・身投(みな)
  139. 島: 섬 , トウ, しま
    • 島民(とうみん)半島(はんとう)列島(れっとう)本島(ほんとう)無人島(むじんとう)群島(ぐんとう)小島(こじま)島国(しまぐに)・はなれ(じま)
  140. 豆: 콩 , トウ・ズ, まめ
    • 納豆(なっとう)大豆(だいず)豆電球(まめでんきゅう)枝豆(えだまめ)(まめ)つぶ
  141. 湯: 끓일 , 물이 세차게 흐를 , 해돋이 , トウ, ゆ
    • 湯治(とうじ)熱湯(ねっとう)銭湯(せんとう)給湯(きゅうとう)長湯(ながゆ)湯水(ゆみず)湯気(ゆげ)()わかし
  142. 登: 오를 , トウ・ト, のぼーり
    • 登校(とうこう)登場(とうじょう)登記(とうき)登板(とうばん)登録(とうろく)登頂(とうちょう)登山(とざん)山登(やまのぼ)
  143. 動: 움직일 , ドウ, うごーく・うごーかす
    • 動物(どうぶつ)動作(どうさ)動力(どうりょく)活動(かつどう)運動(うんどう)鳴動(めいどう)移動(いどう)感動(かんどう)行動(こうどう)動機(どうき)(うご)
  144. 等: 무리 , トウ, ひとーしい
    • 等分(とうぶん)等級(とうきゅう)平等(びょうどう)対等(たいとう)上等(じょうとう)同等(どうとう)高等(こうとう)等号(とうごう)均等(きんとう)一等賞(いっとうしょう)
  145. 童: 아이 , 땅 이름 , ドウ, (わらべ)
    • 童話(どうわ)童心(どうしん)児童(じどう)学童(がくどう)悪童(あくどう)童顔(どうがん)神童(しんどう)童歌(わらべうた)
  146. 農: 농사 , ノウ, ー
    • 農家(のうか)農業(のうぎょう)農場(のうじょう)農村(のうそん)農民(のうみん)農夫(のうふ)農作物(のうさくぶつ)
  147. 配: 나눌 , 짝 , ハイ, くばーる
    • 配分(はいぶん)配列(はいれつ)交配(こうはい)心配(しんぱい)配布(はいふ)手配(てはい)配達(はいたつ)支配(しはい)気配(きくば)
  148. 波: 물결 , 방죽 , ハ, なみ
    • 電波(でんぱ)寒波(かんぱ)波長(はちょう)波乱(はらん)波状(はじょう)脳波(のうは)高波(たかなみ)波間(なみま)波風(なみかぜ)波立(なみだ)
  149. 倍: 곱 , 등질 , バイ, ー
    • 倍率(ばいりつ)倍増(ばいぞう)倍加(ばいか)倍数(ばいすう)倍額(ばいがく)人一倍(ひといちばい)
  150. 箱: 상자 , ー, はこ
    • 箱庭(はこにわ)筆箱(ふでばこ)巣箱(すばこ)()(ばこ)薬箱(くすりばこ)貯金箱(ちょきんばこ)重箱(じゅうばこ)本箱(ほんばこ)
  151. 発: 필 , ハツ・(ホツ), ー
    • 発明(はつめい)発表(はっぴょう)発生(はっせい)発売(はつばい)出発(しゅっぱつ)発作(ほっさ)
  152. 畑: 화전 , ー, はた・はたけ
    • 畑作(はたさく)田畑(たはた)(はたけ)ちがい・麦畑(むぎばたけ)茶畑(ちゃばたけ)花畑(はなばたけ)()(はた)畑仕事(はたけしごと)
  153. 反: 돌이킬 , 돌아올 , 어려울 , 삼갈 , ハン・(ホン)・(タン), そーる・そーらす
    • 反映(はんえい)反対(はんたい)反感(はんかん)反省(はんせい)反逆(はんぎゃく)反面(はんめん)反旗(はんき)反応(はんのう)反物(たんもの)()(かえ)
  154. 坂: 언덕 , (ハン), さか
    • 急坂(きゅうはん)坂道(さかみち)(のぼ)(ざか)(くだ)(ざか)
  155. 皮: 가죽 , ヒ, かわ
    • ()ふ・皮肉(ひにく)樹皮(じゅひ)皮革製品(ひかくせいひん)毛皮(けがわ)帯皮(おびかわ)()けの(かわ)
  156. 板: 널빤지 , ハン・バン, いた
    • 鉄板(てっぱん)黒板(こくばん)看板(かんばん)板書(ばんしょ)登板(とうばん)伝言板(でんごんばん)回覧板(かいらんばん)羽子板(はごいた)板前(いたまえ)
  157. 悲: 슬플 , ヒ, かなーしい・かなーしむ
    • 悲劇(ひげき)悲鳴(ひめい)悲運(ひうん)悲願(ひがん)悲観的(ひかんてき)悲喜(ひき)こもごも・(かな)しがる
  158. 美: 아름다울 , ビ, うつくーしい
    • 美術(びじゅつ)美人(びじん)美点(びてん)美化(びか)美声(びせい)美徳(びとく)美談(びだん)優美(ゆうび)賛美(さんび)(うつく)しさ
  159. 筆: 붓 , ヒツ, ふで
    • 筆記(ひっき)筆頭(ひっとう)筆順(ひつじゅん)毛筆(もうひつ)達筆(たっぴつ)筆者(ひっしゃ)筆算(ひっさん)筆記用具(ひっきようぐ)絵筆(えふで)筆入(ひでう)
  160. 鼻: 코 , (ビ), はな
    • 鼻水(はなみず)鼻血(はなぢ)鼻歌(はなうた)鼻先(はなさき)鼻声(はなごえ)目鼻立(めはなだ)ち・耳鼻科(じびか)
  161. 氷: 얼음 , 엉길 , ヒョウ, こおり・(ひ)
    • 氷山(ひょうざん)氷点(ひょうてん)氷河(ひょうが)氷点下(ひょうてんか)樹氷(じゅひょう)流氷(りゅうひょう)結氷(けっぴょう)氷水(こおりみず)氷雨(ひさめ)
  162. 表: 겉 , 시계 , ヒョウ, おもて・おらわーす・あらわーれる
    • 表面(ひょうめん)表紙(ひょうし)表現(ひょうげん)表札(ひょうさつ)表情(ひょうじょう)年表(ねんぴょう)辞表(じひょう)代表(だいひょう)発表(はっぴょう)表門(おもてもん)裏表(うらおもて)
  163. 病: 병 , ビョウ・(ヘイ), (やむ)・やまい
    • 病気(びょうき)病院(びょういん)病人(びょうにん)病弱(びょうじゃく)病室(びょうしつ)持病(じびょう)重病(じゅうびょう)看病(かんびょう)難病(なんびょう)急病(きゅうびょう)()()
  164. 秒: 분초 , 까끄라기 , ビョウ, ー
    • 秒針(びょうしん)秒速(びょうそく)秒読(びょうよ)み・寸秒(すんびょう)毎秒(まいびょう)一分一秒(いっぷんいちびょう)
  165. 品: 물건 , ヒン, しな
    • 作品(さくひん)上品(じょうひん)食品(しょくひん)部品(ぶひん)薬品(やくひん)新品(しんぴん)日用品(にちようひん)品行方正(ひんこうほうせい)品物(しなもの)手品(てじな)
  166. 負: 질 , フ, まーける・まーかす・おーう
    • 負傷(ふしょう)負担(ふたん)自負(じふ)勝負(しょうぶ)()(いくさ)夏負(なつま)け・()()背負(せお)
  167. 服: 옷 , フク, ー
    • 服装(ふくそう)服従(ふくじゅう)服毒(ふくどく)洋服(ようふく)制服(せいふく)衣服(いふく)冬服(ふゆふく)承服(しょうふく)私服(しふく)一服(いっぷく)
  168. 部: 떼 , 거느릴 , ブ, ー
    • 部分(ぶぶん)部首(ぶしゅ)部品(ぶひん)部署(ぶしょ)全部(ぜんぶ)細部(さいぶ)西部(せいぶ)軍部(ぐんぶ)本部(ほんぶ)内部(ないぶ)部屋(へや)*
  169. 福: 복 , 간직할 , フク, ー
    • 福徳(ふくとく)福利(ふくり)福笑(ふくわら)い・福引(ふくび)き・祝福(しゅくふく)大福(だいふく)幸福(こうふく)(ふく)(かみ)七福神(しちふくじん)
  170. 物: 물건 , ブツ・モツ, もの
    • 物質(ぶっしつ)動物(どうぶつ)人物(じんぶつ)荷物(にもつ)食物(しょくもつ)進物(しんもつ)物語(ものがたり)品物(しなもの)物知(ものし)り・着物(きもの)
  171. 返: 돌이킬 , ヘン, かえーす・かえーる
    • 返事(へんじ)返礼(へんれい)返答(へんとう)返送(へんそう)返品(へんぴん)返済(へんさい)仕返(しかえ)し・恩返(おんがえ)し・ね(がえ)り・若返(わかがえ)
  172. 平: 평평할 , 다스릴 , ヘイ・ビョウ, たいーら・ひら
    • 平面(へいめん)平和(へいわ)平野(へいや)公平(こうへい)平易(へいい)平等(びょうどう)(タイ)らげる・平手(ひらて)平仮名(ひらがな)平屋(ひらや)
  173. 勉: 힘쓸 , ベン, ー
    • 勉強(べんきょう)勉強机(べんきょうづくえ)勉学(べんがく)勤勉(きんべん)
  174. 放: 놓을 , ホウ, はなーす・はなーつ・はなーれる
    • 放送(ほうそう)放火(ほうか)追放(ついほう)解放(かいほう)放置(ほうち)放課後(ほうかご)放射能(ほうしゃのう)手放(てばな)す・()(はな)
  175. 命: 목숨 , メイ・(ミョウ), いのち
    • 命令(めいれい)命名(めいめい)運命(うんめい)生命(せいめい)使命(しめい)人命(じんめい)任命(にんめい)革命(かくめい)命拾(いのちびろ)
  176. 味: 맛 , 광택 , ミ, あじ・あじーわう
    • 味覚(みかく)味方(みかた)意味(いみ)興味(きょうみ)賞味(しょうみ)地味(じみ)不気味(ぶきみ)(あじ)わい・味見(あじみ)
  177. 面: 낯 , 밀가루 , メン, (おも)・(おもて)・(つら)
    • 面会(めんかい)面積(めんせき)顔面(がんめん)方面(ほうめん)場面(ばめん)表面(ひょうめん)画面(がめん)面長(おもなが)細面(ほそおもて)鼻面(はなづら)
  178. 問: 물을 , モン, とーう・とーい・とん
    • 問題(もんだい)学問(がくもん)訪問(ほうもん)質問(しつもん)設問(せつもん)難問(なんもん)疑問(ぎもん)()いただす・問屋(とんや)
  179. 薬: 약 , ヤク, くすり
    • 薬局(やっきょく)薬品(やくひん)火薬(かやく)農薬(のうやく)新薬(しんやく)毒薬(どくやく)目薬(めぐすり)薬指(くすりゆび)()(ぐすり)
  180. 役: 부릴 , ヤク・(エキ), ー
    • 役所(やくしょ)役目(やくめ)役者(やくしゃ)役人(やくにん)役割(やくわり)役立(やくだ)つ・配役(はいやく)主役(しゅやく)上役(うわやく)使役(しえき)
  181. 由: 말미암을 , 여자의 웃는 모양 , ユ・ユウ・(ユイ), (よし)
    • 由来(ゆらい)経由(けいゆ)自由(じゆう)自由形(じゆうがた)自由行動(じゆうこうどう)理由(りゆう)
  182. 有: 있을 , ユウ・(ウ), あーる
    • 有益(ゆうえき)所有(しょゆう)有名(ゆうめい)有料(ゆうりょう)有力(ゆうりょく)特有(とくゆう)共有(きょうゆう)固有(こゆう)有無(うむ)()(がね)
  183. 油: 기름 , ユ, あぶら
    • 油田(ゆでん)油断(ゆだん)石油(せきゆ)原油(げんゆ)重油(じゅうゆ)給油(きゅうゆ)灯油(とうゆ)食用油(しょくようあぶら)油絵(あぶらえ)・ごま(あぶら)
  184. 遊: 놀 , ユウ・(ユ), あそーぶ
    • 遊牧(ゆうぼく)遊泳(ゆうえい)遊具(ゆうぐ)遊歩道(ゆうほどう)遊園地(ゆうえんち)外遊(がいゆう)遊山(ゆさん)水遊(みずあそ)
  185. 予: 나 , 줄 , 미리 , ヨ, ー
    • 予定(よてい)予習(よしゅう)予感(よかん)予言(よげん)予算(よさん)予防(よぼう)予想(よそう)予期(よき)予告(よこく)予約(よやく)
  186. 洋: 큰 바다 , ヨウ, ー
    • 洋服(ようふく)洋風(ようふう)洋式(ようしき)洋食(ようしょく)洋裁(ようさい)洋室(ようしつ)洋画(ようが)西洋(せいよう)太平洋(たいへいよう)海洋(かいよう)
  187. 羊: 양 , ヨウ, ひつじ
    • 羊毛(ようもう)(よう)かん・羊皮紙(ようひし)牧羊(ぼくよう)子羊(こひつじ)羊雲(ひつじぐも)羊飼(ひつじか)
  188. 葉: 잎 , 땅 이름 , 책 , ヨウ, は
    • 葉緑素(ようりょくそ)落葉(らくよう)紅葉(こうよう)針葉樹(しんようじゅ)広葉樹(こうようじゅ)若葉(わかば)葉桜(はざくら)松葉(まつば)()()
  189. 陽: 볕 , ヨウ, ー
    • 陽光(ようこう)陽性(ようせい)陽気(ようき)太陽(たいよう)太陽系(たいようけい)山陽地方(さんようちほう)
  190. 落: 떨어질 , 떨어질 , ラク, おーちる・おーとす
    • 落下(らっか)落語(らくご)落第(らくだい)落葉(らくよう)落日(らくじつ)落選(らくせん)段落(だんらく)集落(しゅうらく)()()
  191. 様: 모양 , ヨウ, さま
    • 様式(ようしき)様子(ようす)模様(もよう)同様(どうよう)多様化(たようか)各人各様(かくじんかくよう)・お客様(きゃくさま)神様(かみさま)王様(おうさま)
  192. 流: 흐를 , 흐를 , リュウ・(ル), ながーれる・ながーす
    • 流行(りゅうこう)流域(りゅういき)流氷(りゅうひょう)急流(きゅうりゅう)清流(せいりゅう)電流(でんりゅう)海流(かいりゅう)流転(るてん)(なが)(ぼし)
  193. 旅: 나그네 , 나그네 , リョ, たび
    • 旅行(りょこう)旅情(りょじょう)旅客(りょきゃく)旅館(りょかん)旅費(りょひ)旅先(たびさき)旅人(たびびと)旅路(たびじ)船旅(ふなたび)旅立(たびだ)
  194. 緑: 푸를 , 푸를 , リョク・(ロク), みどり
    • 緑茶(りょくちゃ)緑地(りょくち)新緑(しんりょく)緑化(りょっか)葉緑素(ようりょくそ)常緑樹(じょうりょくじゅ)緑青(ろくしょう)緑色(みどりいろ)黄緑(きみどり)
  195. 両: 두 , 두 , リョウ, ー
    • 両親(りょうしん)両手(りょうて)両方(りょうほう)両立(りょうりつ)両側(りょうがわ)両面(りょうめん)両論(りょうろん)両成敗(りょうせいばい)車両(しゃりょう)千両(せんりょう)
  196. 礼: 예도 , 예도 , レイ・(ライ), ー
    • 礼状(れいじょう)謝礼(しゃれい)敬礼(けいれい)朝礼(ちょうれい)失礼(しつれい)無礼(ぶれい)祭礼(さいれい)非礼(ひれい)目礼(もくれい)礼賛(らいさん)
  197. 列: 벌일 , 벌일 , レツ, ー
    • 列車(れっしゃ)列島(れっとう)列挙(れっきょ)序列(じょれつ)配列(はいれつ)参列(さんれつ)整列(せいれつ)行列(ぎょうれつ)隊列(たいれつ)
  198. 路: 길 , 길 , 울짱 , 울짱 , ロ, じ
    • 路上(ろじょう)路地(ろじ)路線(ろせん)道路(どうろ)遠路(えんろ)街路(がいろ)航路(こうろ)通学路(つうがくろ)家路(いえじ)旅路(たびじ)
  199. 練: 익힐 , 익힐 , レン, ねーる
    • 練習(れんしゅう)訓練(くんれん)試練(しれん)熟練(じゅくれん)洗練(せんれん)()(ある)
  200. 和: 화할 , ワ・(オ), (やわーらぐ)・(やわーらげる)・(なごーむ)・(なごーやか)
    • 和解(わかい)和歌(わか)平和(へいわ)調和(ちょうわ)和室(わしつ)和紙(わし)和語(わご)和音(わおん)
· 2021/07/07 17:32

4年 (200)

  1. 愛: 사랑 , アイ, ー
    • 愛情(あいじょう)愛読(あいどく)愛犬(あいけん)愛用(あいよう)愛着(あいちゃく)愛唱歌(あいしょうか)動物愛護(どうぶつあいご)博愛(はくあい)友愛(ゆうあい)親愛(しんあい)
  2. 以: 써 , イ, ー
    • 以上(いじょう)以内(いない)以前(いぜん)以来(いらい)以外(いがい)以後(いご)以降(いこう)以下(いか)以心伝心(いしんでんしん)
  3. 案: 책상 , アン, ー
    • 案内(あんない)案外(あんがい)答案(とうあん)名案(めいあん)原案(げんあん)思案(しあん)腹案(ふくあん)提案(ていあん)考案(こうあん)図案(ずあん)
  4. 衣: 옷 , イ, (ころも)
    • 衣服(いふく)衣類(いるい)衣食住(いしょくじゅう)衣料品(いりょうひん)着衣(ちゃくい)白衣(はくい)作業衣(さぎょうい)(ころも)がえ
  5. 位: 자리 , 임할 , 임할 , イ, くらい
    • 位置(いち)単位(たんい)方位(ほうい)順位(じゅんい)首位(しゅい)地位(ちい)学位(がくい)第一位(だいいちい)気位(きぐらい)位取(くらいど)
  6. 胃: 위장 , イ, ー
    • 胃腸(いちょう)胃弱(いじゃく)胃病(いびょう)胃液(いえき)胃薬(いぐすり)胃酸(いさん)()ぶくろ
  7. 囲: 에워쌀 , 나라 , イ, かこーむ・かこーう
    • 包囲(ほうい)周囲(しゅうい)胸囲(きょうい)・はん()(かこ)記事(きじ)()(かこ)む・(かこ)
  8. 印: 도장 , 끝 , イン, しるし
    • 印刷(いんさつ)印象(いんしょう)調印(ちょういん)実印(じついん)印画紙(いんがし)(いん)かん・消印(けしいん)目印(めじるし)矢印(やじるし)
  9. 英: 꽃부리 , 뛰어날 , 못자리의 모 , エイ, ー
    • 英雄(えいゆう)英国(えいこく)英会話(えいかいわ)英才(えいさい)英断(えいだん)英語(えいご)英和辞典(えいわじてん)
  10. 塩: 소금 , エン, しお
    • 塩分(えんぶん)塩田(えんでん)食塩(しょくえん)岩塩(がんえん)製塩(せいえん)塩加減(しおかげん)塩水(しおみず)(しお)からい・(しお)づけ
  11. 栄: 영화 , 꽃 , エイ, さかーえる・(はーえ)・(はーえる)
    • 栄光(えいこう)栄転(えいてん)栄養(えいよう)光栄(こうえい)(はえ)えある・見栄(みば)
  12. 億: 억 , オク, ー
    • 一億(いちおく)億万長者(おくまんちょうじゃ)
  13. 加: 더할 , カ, くわーえる・くわーわる
    • 加入(かにゅう)加減(かげん)加熱(かねつ)加工(かこう)加算(かさん)加担(かたん)加盟(かめい)加害者(かがいしゃ)参加(さんか)追加(ついか)増加(ぞうか)
  14. 貨: 재물 , カ, ー
    • 貨物(かもつ)貨車(かしゃ)()ヘイ・雑貨(ざっか)通貨(つうか)金貨(きんか)財貨(ざいか)百貨店(ひゃっかてん)
  15. 果: 실과 , 열매 , 강신제 , カ, はーたす・はーてる・はーて
    • 果実(かじつ)果断(かだん)結果(けっか)効果(こうか)成果(せいか)因果関係(いんがかんけい)果物(くだもの)*・()たし()
  16. 課: 공부할 , 과정 , カ, ー
    • 果目(かもく)課題(かだい)課税(かぜい)日課(にっか)放課後(ほうかご)課外活動(かがいかつどう)()する
  17. 芽: 싹 , ガ, め
    • 発芽(はつが)麦芽(ばくが)()()新芽(しんめ)芽生(めば)える
  18. 械: 기계 , カイ, ー
    • 機械(きかい)機械化(きかいか)工作機械(こうさくきかい)器械(きかい)器械体操(きかいたいそう)
  19. 改: 고칠 , カイ, あらたーめる・あらたーまる
    • 改造(かいぞう)改革(かいかく)改心(かいしん)改定(かいてい)改善(かいぜん)改修(かいしゅう)改選(かいせん)改正(かいせい)改良(かいりょう)(あらた)めて
  20. 害: 해할 , 어느 , 어찌 아니할 , ガイ, ー
    • 害悪(がいあく)害虫(がいちゅう)害毒(がいどく)害鳥(がいちょう)水害(すいがい)冷害(れいがい)障害(しょうがい)損害(そんがい)被害(ひがい)公害(こうがい)災害(さいがい)
  21. 街: 거리 , ガイ・(カイ), まち
    • 街灯(がいとう)市街(しがい)街頭(がいとう)街路樹(がいろじゅ)商店街(しょうてんがい)街道(かいどう)街角(まちかど)
  22. 覚: 깨달을 , 깰 , カク, おぼーえる・さーます・さーめる
    • 覚悟(かくご)自覚(じかく)感覚(かんかく)発覚(はっかく)味覚(みかく)視覚(しかく)知覚(ちかく)不覚(ふかく)(おぼ)え・目覚(めざ)
  23. 各: 각각 , カク, (おのおの)
    • 各自(かくじ)各種(かくしゅ)各位(かくい)各地(かくち)各国(かっこく)各人各様(かくじんかくよう)各駅停車(かくえきていしゃ)
  24. 完: 완전할 , カン, ー
    • 完全(かんぜん)完成(かんせい)完了(かんりょう)完結(かんけつ)完備(かんび)完敗(かんぱい)完走(かんそう)完熟(かんじゅく)未完(みかん)未完成(みかんせい)
  25. 官: 벼슬 , カン, ー
    • 官庁(かんちょう)官職(かんしょく)官位(かんい)器官(きかん)警官(けいかん)長官(ちょうかん)教官(きょうかん)上官(じょうかん)高官(こうかん)外交官(がいこうかん)
  26. 関: 관계할 , 당길 , カン, せき
    • 関節(かんせつ)関係(かんけい)関心(かんしん)機関(きかん)難関(なんかん)(かん)する・関所(せきしょ)関取(せきとり)
  27. 管: 대롱 , 주관할 , カン, くだ
    • 管理(かんり)管制(かんせい)気管(きかん)土管(どかん)水道管(すいどうかん)管楽器(かんがっき)鉄管(てっかん)血管(けっかん)
  28. 観: 볼 , カン, ー
    • 観察(かんさつ)観客(かんきゃく)観賞(かんしょう)観念(かんねん)観光(かんこう)観点(かんてん)客観(きゃっかん)参観(さんかん)主観(しゅかん)楽観(らっかん)
  29. 願: 원할 , ガン, ねがーう
    • 願望(がんぼう)願書(がんしょ)志願(しがん)念願(ねんがん)悲願(ひがん)出願(しゅつがん)宿願(しゅくがん)(ねが)(ごと)
  30. 季: 계절 , キ, ー
    • 季節(きせつ)季節感(きせつかん)季語(きご)季刊(きかん)四季(しき)雨季(うき)春季(しゅんき)秋季大運動会(しゅうきだいうんどうかい)
  31. 希: 바랄 , 칡베 , キ, ー
    • 希望(きぼう)希少(きしょう)()はく・希求(ききゅう)希代(きたい)
  32. 紀: 벼리 , キ, ー
    • 紀行(きこう)紀行文(きこうぶん)紀元(きげん)風紀(ふうき)二十一世紀(にじゅういっせいき)
  33. 旗: 기 , キ, はた
    • 旗手(きしゅ)半旗(はんき)国旗(こっき)校旗(こうき)旗色(はたいろ)白旗(しらはた)旗本(はたもと)手旗信号(てばたしんごう)
  34. 喜: 기쁠 , キ, よろこーぶ
    • 喜劇(きげき)歓喜(かんき)喜色満面(きしょくまんめん)悲喜(ひき)こもごも・大喜(おおよろこ)
  35. 器: 그릇 , キ, (うつわ)
    • 器量(きりょう)器用(きよう)器具(きぐ)器官(きかん)武器(ぶき)楽器(がっき)容器(ようき)食器(しょっき)不器用(ぶきよう)受話器(じゅわき)
  36. 機: 틀 , キ, (はた)
    • 機械(きかい)機会(きかい)機能(きのう)機転(きてん)動機(どうき)危機(きき)時機(じき)待機(たいき)飛行機(ひこうき)機織(はたお)
  37. 求: 구할 , キュウ, もとーめる
    • 求人(きゅうじん)求職(きゅうしょく)要求(ようきゅう)欲求(よっきゅう)追求(ついきゅう)探求(たんきゅう)(もと)めに(おう)じる
  38. 議: 의논할 , ギ, ー
    • 議論(ぎろん)議会(ぎかい)議決(ぎけつ)議席(ぎせき)議題(ぎだい)会議(かいぎ)異議(いぎ)討議(とうぎ)協議(きょうぎ)不思議(ふしぎ)
  39. 泣: 울 , 바람 빠를 , 바람 빠를 , 원활하지 않을 , (キュウ), なーく
    • 感泣(かんきゅう)号泣(ごうきゅう)()(ごえ)()(わら)い・夜泣(よな)き・もらい()
  40. 給: 줄 , キュウ, ー
    • 給食(きゅうしょく)給水(きゅうすい)給料(きゅうりょう)給仕(きゅうじ)給油(きゅうゆ)給湯(きゅうとう)支給(しきゅう)月給(げっきゅう)配給(はいきゅう)
  41. 救: 구원할 , キュウ, すくーう
    • 救助(きゅうじょ)救出(きゅうしゅつ)救護(きゅうご)救命(きゅうめい)救済(きゅうさい)救急車(きゅうきゅうしゃ)救世主(きゅうせいしゅ)(すく)いを(もと)める
  42. 挙: 들 , キョ, あーげる・あーがる
    • 挙手(きょしゅ)挙式(きょしき)快挙(かいきょ)列挙(れっきょ)検挙(けんきょ)一挙(いっきょ)選挙(せんきょ)重量挙(じゅうりょうあ)
  43. 漁: 고기 잡을 , ギョ・リョウ, ー
    • 漁業(ぎょぎょう)漁船(ぎょせん)漁港(ぎょこう)漁村(ぎょそん)漁師(りょうし)大漁(たいりょう)不漁(ふりょう)禁漁(きんりょう)豊漁(ほうりょう)出漁(しゅつりょう)
  44. 協: 화합할 , リョウ, ー
    • 協力(きょうりょく)協会(きょうかい)協調(きょうちょう)協議(きょうぎ)協定(きょうてい)協約(きょうやく)協同組合(きょうどうくみあい)不協和音(ふきょうわおん)
  45. 共: 한가지 , キョウ, とも
    • 共同(きょうどう)共通(きょうつう)共鳴(きょうめい)共感(きょうかん)共学(きょうがく)共有(きょうゆう)公共(こうきょう)共働(ともばたら)き・共食(ともぐ)
  46. 鏡: 거울 , キョウ, かがみ
    • 鏡台(きょうだい)望遠鏡(ぼうえんきょう)双眼鏡(そうがんきょう)三面鏡(さんめんきょう)手鏡(てかがみ)鏡開(かがみびら)き・眼鏡(めがね)
  47. 競: 다툴 , キョウ・ケイ, (きそーう)・(せーる)
    • 競争(きょうそう)競走(きょうそう)競技(きょうぎ)競泳(きょうえい)競売(きょうばい)競演(きょうえん)競馬(けいば)競輪(けいりん)()()う・()(いち)
  48. 極: 극진할 , 다할 , キョク・(ゴク), (きわーめる)・(きわーまる)・(きわーみ)
    • 極限(きょくげん)南極(なんきょく)極地(きょくち)極点(きょくてん)積極的(せっきょくてき)極上(ごくじょう)極楽(ごくらく)(きわ)()
  49. 訓: 가르칠 , 길 , クン, ー
    • 訓示(くんじ)訓読(くんどく)訓練(くんれん)訓話(くんわ)訓読(くんよ)み・音訓(おんくん)教訓(きょうくん)家訓(かくん)
  50. 軍: 군사 , グン, ー
    • 軍隊(ぐんたい)軍人(ぐんじん)軍備(ぐんび)軍服(ぐんぷく)軍歌(ぐんか)軍配(ぐんばい)軍旗(ぐんき)軍手(ぐんて)将軍(しょうぐん)空軍(くうぐん)
  51. 径: 지름길 , 길 , ケイ, ー
    • 小径(しょうけい)直径(ちょっけい)半径(はんけい)外径(がいけい)内径(ないけい)口径(こうけい)
  52. 郡: 고을 , グン, ー
    • 郡部(ぐんぶ)郡県制度(ぐんけんせいど)
  53. 型: 모형 , ケイ, かた
    • 原型(げんけい)模型(もけい)定型(ていけい)典型(てんけい)型紙(かたがみ)新型(しんがた)小型(こがた)大型車(おおがたしゃ)血液型(けつえきがた)
  54. 景: 볕 , 그림자 , ケイ, ー
    • 景気(けいき)景品(けいひん)景勝地(けいしょうち)風景(ふうけい)光景(こうけい)背景(はいけい)情景(じょうけい)絶景(ぜっけい)夜景(やけい)景色(けしき)*
  55. 欠: 하품 , 이지러질 , ケツ, かーける・かーく
    • 欠席(けっせき)欠場(けつじょう)欠点(けってん)欠航(けっこう)欠員(けついん)補欠(ほけつ)出欠(しゅっけつ)酸欠状態(さんけつじょうたい)
  56. 芸: 평지 , 재주 , 심을 , ゲイ, ー
    • 芸術(げいじゅつ)芸能(げいのう)芸人(げいにん)文芸(ぶんげい)園芸(えんげい)演芸(えんげい)手芸(しゅげい)工芸(こうげい)曲芸(きょくげい)無芸(むげい)
  57. 結: 맺을 , 상투 , ケツ, むすーぶ・(ゆーう)・(ゆーわえる)
    • 結論(けつろん)結成(けっせい)結果(けっか)結末(けつまつ)結束(けっそく)結局(けっきょく)集結(しゅうけつ)連結(れんけつ)団結(だんけつ)完結(かんけつ)
  58. 建: 세울 , 엎지를 , ケン・(コン), たーてる・たーつ
    • 建築(けんちく)建設(けんせつ)建国(けんこく)建材(けんざい)再建(さいけん)建立(こんりゅう)建物(たてもの)建具(たてぐ)二階建(にかいだ)
  59. 験: 시험 , ケン・(ゲン), ー
    • 検算(けんざん)試験(しけん)試験管(しけんかん)経験(けいけん)実験(じっけん)体験(たいけん)受験(じゅけん)
  60. 健: 굳셀 , ケン, (すこーやか)
    • 健康(けんこう)健康保険(けんこうほけん)健全(けんぜん)健在(けんざい)強健(きょうけん)保健室(ほけんしつ)
  61. 固: 굳을 , コ, かたーめる・かたーまる・かたーい
    • 固形(こけい)固定(こてい)固有(こゆう)個体(こたい)断固(だんこ)(かた)まり・(かた)
  62. 功: 공 , コウ・(ク), ー
    • 功名(こうみょう)功績(こうせき)功罪(こうざい)功労者(こうろうしゃ)成功(せいこう)年功(ねんこう)功徳(くどく)
  63. 候: 기후 , コウ, (そうろう)
    • 候補(こうほ)立候補(りっこうほ)気候(きこう)天候(てんこう)兆候(ちょうこう)測候所(そっこうじょ)候文(そうろうぶん)
  64. 好: 좋을 , コウ, このーむ・すーく
    • 好評(こうひょう)好物(こうぶつ)好意(こうい)好感(こうかん)好天(こうてん)好敵手(こうてきしゅ)友好(ゆうこう)格好(かっこう)絶好調(ぜっこうちょう)大好(だいす)
  65. 航: 배 , コウ, ー
    • 航海(こうかい)航空(こうくう)航行(こうこう)航路(こうろ)出航(しゅっこう)帰航(きこう)欠航(けっこう)就航(しゅうこう)
  66. 康: 편안 , コウ, ー
    • 健康(けんこう)健康優良児(けんこうゆうりょうじ)小康状態(しょうこうじょうたい)
  67. 差: 다를 , 차별 , 버금 , サ, さーす
    • 差別(さべつ)差額(さがく)点差(てんさ)大差(たいさ)交差(こうさ)誤差(ごさ)落差(らくさ)日差(ひざ)し・()(つか)える
  68. 告: 고할 , 뵙고 청할 , 국문할 , コク, つーげる
    • 告示(こくじ)告白(こくはく)報告(ほうこく)広告(こうこく)忠告(ちゅうこく)警告(けいこく)予告(よこく)宣戦布告(せんせんふこく)()(ぐち)
  69. 菜: 나물 , サイ, な
    • 菜園(さいえん)菜食(さいしょく)山菜(さんさい)白菜(はくさい)野菜(やさい)()(はな)青菜(あおな)()()菜種油(なたねあぶら)
  70. 最: 가장 , サイ, もっとーも
    • 最大(さいだい)最中(さいちゅう)最近(さいきん)最高(さいこう)最良(さいりょう)最悪(さいあく)最後(さいご)最期(さいご)最終回(さいしゅうかい)最高潮(さいこうちょう)
  71. 昨: 어제 , サク, ー
    • 昨年(さくねん)昨夜(さくや)昨晩(さくばん)昨今(さっこん)昨日(さくじつ・きのう)*・一昨日(いっさくじつ)
  72. 材: 재목 , ザイ, ー
    • 材木(ざいもく)材料(ざいりょう)木材(もくざい)人材(じんざい)教材(きょうざい)資材(しざい)取材(しゅざい)題材(だいざい)製材(せいざい)画材(がざい)
  73. 札: 편지 , 뽑을 , サツ, ふだ
    • 改札(かいさつ)表札(ひょうさつ)検札(けんさつ)出札(しゅっさつ)札束(さつたば)名札(なふだ)荷札(にふだ)()(ふだ)
  74. 刷: 인쇄할 , サツ, すーる
    • 刷新(さっしん)印刷(いんさつ)増刷(ぞうさつ)縮刷(しゅくさつ)色刷(いろず)り・()(もの)見本刷(みほんず)
  75. 察: 살필 , サツ, ー
    • 察知(さっち)観察(かんさつ)考察(こうさつ)警察(けいさつ)診察(しんさつ)推察(すいさつ)視察(しさつ)査察(ささつ)(さつ)する
  76. 殺: 죽일 , 감할 , 빠를 , 맴 도는 모양 , 윗사람 죽일 , サツ・(サイ)・(セツ), ころーす
    • 殺人(さつじん)殺意(さつい)殺気(さっき)必殺(ひっさつ)暗殺(さんさつ)殺風景(さっぷうけい)相殺(そうさい)殺生(せっしょう)見殺(みごろ)
  77. 参: 참여할 , 석 , サン, まいーる
    • 参加(さんか)参考(さんこう)参照(さんしょう)参拝(さんぱい)参列(さんれつ)参観日(さんかんび)持参(じさん)降参(こうさん)寺参(てらまい)り・墓参(はかまい)
  78. 産: 낳을 , サン, うーむ・うーまれる・(うぶ)
    • 産業(さんぎょう)産卵(さんらん)産物(さんぶつ)国産(こくさん)遺産(いさん)生産(せいさん)出産(しゅっさん)財産(ざいさん)特産物(とくさんぶつ)()(づき)産着(うぶぎ)
  79. 残: 잔인할 , 남을 , ザン, のこーる・のこーす
    • 残高(ざんだか)残念(ざんねん)残暑(ざんしょ)残飯(ざんぱん)残雪(ざんせつ)残業(ざんぎょう)無残(むざん)(のこ)(もの)()(のこ)し・名残(なごり)*
  80. 散: 흩을 , サン, ちーる・ちーらす・ちーらかす・ちーらかる
    • 散歩(さんぽ)散文(さんぶん)散会(さんかい)散布(さんぷ)散財(さんざい)拡散(かくさん)解散(かいさん)一目散(いちもくさん)()()
  81. 士: 선비 , シ, ー
    • 士官(しかん)武士(ぶし)文士(ぶんし)勇士(ゆうし)博士(はくし・はかせ)*・兵士(へいし)力士(りきし)訓練士(くんれんし)消防士(しょうぼうし)
  82. 氏: 각시 , 성씨 , 나라 이름 , シ, (うじ)
    • 氏名(しめい)氏族(しぞく)平氏(へいし)・セ氏三十七度(しさんじゅうしちど)氏神(うじがみ)氏子(うじこ)
  83. 司: 맡을 , シ, ー
    • 司会(しかい)司会者(しかいしゃ)司法(しほう)司令(しれい)司書(ししょ)上司(じょうし)行司(ぎょうじ)
  84. 史: 사기 , シ, ー
    • 史実(しじつ)史学(しがく)史書(ししょ)歴史(れきし)国史(こくし)文学史(ぶんがくし)日本史(にほんし)世界史(せかいし)
  85. 試: 시험 , シ, こころーみる・(ためーす)
    • 試験(しけん)試合(しあい)試練(しれん)試作(しさく)試作品(しさくひん)試写会(ししゃかい)入試(にゅうし)(こころ)み・(ため)
  86. 児: 아이 , 다시 난 이 , ジ・(ニ), ー
    • 児童(じどう)児童館(じどうかん)愛児(あいじ)育児(いくじ)幼児(ようじ)園児(えんじ)乳児(にゅうじ)小児科(しょうにか)
  87. 辞: 말씀 , ジ, (やーめる)
    • 辞書(じしょ)辞職(じしょく)辞退(じたい)辞表(じひょう)謝辞(しゃじ)訓辞(くんじ)送辞(そうじ)式辞(しきじ)祝辞(しゅくじ)答辞(とうじ)
  88. 治: 다스릴 , 강 이름 , ジ・チ, おさーめる・おさーまる・なおーる・なおーす
    • 政治(せいじ)退治(たいじ)湯治(とうじ)明治時代(めいじじだい)治安(ちあん)治水(ちすい)自治(じち)全治(ぜんち)統治(とうち)
  89. 失: 잃을 , 놓을 , シツ, うしなーう
    • 失望(しつぼう)失敗(しっぱい)失礼(しつれい)失意(しつい)失業(しつぎょう)失格(しっかく)過失(かしつ)消失(しょうしつ)遺失物(いしつぶつ)見失(みうしな)
  90. 借: 빌릴 , シャク, かーりる
    • 借用(しゃくよう)借金(しゃっきん)借家(しゃくや)借地(しゃくち)貸借(たいしゃく)拝借(はいしゃく)間借(まが)り・()()
  91. 周: 두루 , シュウ, まわーり
    • 周知(しゅうち)周囲(しゅうい)周期(しゅうき)周辺(しゅうへん)円周(えんしゅう)一周(いっしゅう)(まわ)りの(ひと)
  92. 種: 씨 , シュ, たね
    • 種類(しゅるい)種族(しゅぞく)種別(しゅべつ)種子(しゅし)種目(しゅもく)職種(しょくしゅ)一種(いっしゅ)人種(じんしゅ)品種(ひんしゅ)菜種(なたね)火種(ひだね)
  93. 祝: 빌 , 저주할 , シュク・(シュウ), いわーう
    • 祝日(しゅくじつ)祝辞(しゅくじ)祝電(しゅくでん)祝福(しゅくふく)祝典(しゅくてん)祝賀会(しゅくがかい)祝勝会(しゅくしょうかい)(いわ)いの(しな)
  94. 順: 순할 , ジュン, ー
    • 順序(じゅんじょ)順番(じゅんばん)順延(じゅんえん)順調(じゅんちょう)順当(じゅんとう)順位(じゅんい)手順(てじゅん)席順(せきじゅん)従順(じゅうじゅん)筆順(ひつじゅん)道順(みちじゅん)
  95. 松: 소나무 , 더벅머리 , 따를 , ショウ, まつ
    • 松林(まつばやし)松原(まつばら)松葉(まつば)赤松(あかまつ)門松(かどまつ)黒松(くろまつ)松竹梅(しょうちくばい)
  96. 初: 처음 , ショ, はじーめ・はじーめて・はつ・(うい)・(そーめる)
    • 初夏(しょか)初級(しょきゅう)初心者(しょしんしゃ)最初(さいしょ)初雪(はつゆき)初夢(はつゆめ)()()
  97. 笑: , (ショウ), わらーう・(えーむ)
    • 笑話(しょうわ)談笑(だんしょう)微笑(びしょう)苦笑(にがわら)い・高笑(たかわら)い・()(わら)い・(わら)(ばなし)笑顔(えがお)*
  98. 唱: 웃음 , (ショウ), となーえる
    • 唱歌(しょうか)合唱(がっしょう)提唱(ていしょう)暗唱(あんしょう)復唱(ふくしょう)歌唱(かしょう)輪唱(りんしょう)愛唱歌(あいしょうか)
  99. 象: 코끼리 , ショウ・ゾウ, ー
    • 象形文字(しょうけいもじ)対象(たいしょう)気象(きしょう)現象(げんしょう)老化現象(ろうかげんしょう)印象(いんしょう)有象無象(うぞうむぞう)
  100. 焼: 불사를 , (ショウ), やーく・やーける
    • 焼失(しょうしつ)燃焼(ねんしょう)全焼(ぜんしょう)炭焼(すみや)き・目玉焼(めだまや)き・()(にく)夕焼(ゆうや)
  101. 照: 비칠 , ショウ, てーる・てーらす・てーれる
    • 照明(しょうめい)照会(しょうかい)照合(しょうごう)対照的(たいしょうてき)参照(さんしょう)日照時間(にっしょうじかん)日照(ひで)り・()()
  102. 賞: 상줄 , ショウ, ー
    • 賞品(しょうひん)賞金(しょうきん)賞状(しょうじょう)賞賛(しょうさん)賞味(しょうみ)入賞(にゅうしょう)受賞(じゅしょう)副賞(ふくしょう)一等賞(いっとうしょう)
  103. 信: 믿을 , シン, ー
    • 信用(しんよう)信頼(しんらい)信号(しんごう)信念(しんねん)信条(しんじょう)過信(かしん)発信(はっしん)受信(じゅしん)通信(つうしん)自信(じしん)迷信(めいしん)
  104. 臣: 신하 , シン・ジン, ー
    • 臣下(しんか)家臣(かしん)君臣(くんしん)忠臣(ちゅうしん)重臣(じゅうしん)大臣(だいじん)右大臣(うだいじん)総理大臣(そうりだいじん)
  105. 成: 이룰 , セイ・(ジョウ), なーる・なーす
    • 成功(せいこう)成長(せいちょう)成分(せいぶん)成績(せいせき)成熟(せいじゅく)構成(こうせい)作成(さくせい)完成(かんせい)成仏(じょうぶつ)()()
  106. 省: 살필 , 덜 , セイ・ショウ, (かえりーみる)・はぶーく
    • 省略(しょうりゃく)外務省(がいむしょう)反省(はんせい)帰省(きせい)内省(ないせい)自省心(じせいしん)(しょう)エネ
  107. 静: 고요할 , セイ・(ジョウ), しず・しずーか・しずーまる・しずーめる
    • 静止(せいし)静物(せいぶつ)静養(せいよう)静電気(せいでんき)冷静(れいせい)安静(あんせい)動静(どうせい)静脈(じょうみゃく)(しず)けさ
  108. 清: 맑을 , セイ・(ショウ), きよーい・きよーまる・きよーめる
    • 清潔(せいけつ)清音(せいおん)清書(せいしょ)清流(せいりゅう)清純(せいじゅん)清算(せいさん)清酒(せいしゅ)血清(けっせい)清水(しみず)*
  109. 席: 자리 , セキ, ー
    • 席順(せきじゅん)席上(せきじょう)座席(ざせき)出席(しゅっせき)即席(そくせき)客席(きゃくせき)着席(ちゃくせき)退席(たいせき)空席(くうせき)寄席(よせ)*
  110. 積: 쌓을 , 저축 , セキ, つーむ・つーもる
    • 積雪(せきせつ)積極的(せっきょくてき)面積(めんせき)体積(たいせき)容積(ようせき)集積(しゅうせき)()()心積(こころづ)もり・見積書(みつもりしょ)
  111. 節: 마디 , セツ・(セチ), ふし
    • 節約(せつやく)節分(せつぶん)節句(せっく)調節(ちょうせつ)季節(きせつ)関節(かんせつ)・お節料理(せつりょうり)節穴(ふしあな)節目(ふしめ)
  112. 折: 꺾을 , 천천히 할 , セツ, おーる・おり・おーれる
    • 折半(せっぱん)骨折(こっせつ)曲折(きょくせつ)右折(うせつ)折々(おりおり)(おり)よく・()(がみ)()()がる
  113. 説: 말씀 , 달랠 기뻐할 , 벗을 , セツ・(ゼイ), とーく
    • 説明(せつめい)説得(せっとく)伝説(でんせつ)仮説(かせつ)社説(しゃせつ)小説(しょうせつ)演説(えんぜつ)遊説(ゆうぜい)()きふせる
  114. 浅: 얕을 , 물을 끼얹을 , (セン), あさーい
    • 浅海(せんかい)浅学非才(せんがくひさい)浅緑(あさみどり)遠浅(とおあさ)浅黒(あさぐろ)い・浅手(あさて)
  115. 選: 가릴 , セン, えらーぶ
    • 選挙(せんきょ)選手(せんしゅ)選者(せんじゃ)選出(せんしゅつ)落選(らくせん)当選(とうせん)改選(かいせん)入選(にゅうせん)予選(よせん)人選(じんせん)
  116. 戦: 싸움 , セン, (いくさ)・たたかーう
    • 戦争(せんそう)戦力(せんりょく)戦死(せんし)合戦(かっせん)作戦(さくせん)敗戦(はいせん)観戦(かんせん)苦戦(くせん)論戦(ろんせん)()(いくさ)(たたか)
  117. 然: 그럴 , 불탈 , ゼン・ネン, ー
    • 自然(しぜん)当然(とうぜん)全然(ぜんぜん)平然(へいぜん)断然(だんぜん)必然(ひつぜん)偶然(ぐうぜん)突然(とつぜん)天然(てんねん)
  118. 争: 다툴 , ソウ, あらそーう
    • 争議(そうぎ)争点(そうてん)競争(きょうそう)戦争(せんそう)論争(ろんそう)口争(くちあらそ)い・()(あらそ)
  119. 巣: 새집 , (ソウ), す
    • 病巣(びょうそう)卵巣(らんそう)巣箱(すばこ)古巣(ふるす)巣立(すだ)ち・()ごもる
  120. 倉: 곳집 , ソウ, くら
    • 倉庫(そうこ)船倉(せんそう)穀倉地帯(こくそうちたい)米倉(こめぐら)胸倉(むねぐら)
  121. 束: 묶을 , 약속할 , ソク, たば
    • 結束(けっそく)約束(やくそく)装束(しょうぞく)二束三文(にそくさんもん)札束(さつたば)花束(はなたば)(たば)ねる
  122. 側: 곁 , ソク, かわ
    • 側面(そくめん)側近(そっきん)内側(うちがわ)外側(そとがわ)表側(おもてがわ)裏側(うらがわ)片側(かたがわ)両側(りょうがわ)反対側(はんたいがわ)
  123. 卒: 마칠 , 버금 , ソツ, ー
    • 卒業(ソツギョウ)卒中(そっちゅう)卒倒(そっとう)新卒(しんそつ)兵卒(へいそつ)高校卒(こうこうそつ)
  124. 続: 이을 , ゾク, つづーく・つづーける
    • 続行(ぞっこう)続出(ぞくしゅつ)続編(ぞくへん)続報(ぞくほう)連続(れんぞく)勤続(きんぞく)存続(そんぞく)持続(じぞく)接続(せつぞく)(つづ)(もの)
  125. 孫: 손자 , ソン, まご
    • 子孫(しそん)子子孫孫(ししそんそん)孫子(まごこ)孫引(まごび)き・(まご)()初孫(はつまご・ういまご)
  126. 帯: 띠 , タイ, おーびる・おび
    • 地帯(ちたい)連帯(れんたい)世帯(せたい)眼帯(がんたい)寒帯(かんたい)包帯(ほうたい)一帯(いったい)熱帯魚(ねったいぎょ)妻帯者(さいたいしゃ)(おび)グラフ
  127. 逹: 통달할 , タツ, ー
    • 達人(たつじん)達成(たっせい)達者(たっしゃ)配達(はいたつ)上達(じょうたつ)速達(そくたつ)発達(はったつ)調達(ちょうたつ)伝達(でんたつ)友達(ともだち)*
  128. 隊: 무리 , 떨어질 , 길 , タイ, ー
    • 隊列(たいれつ)隊長(たいちょう)隊員(たいいん)隊商(たいしょう)軍隊(ぐんたい)部隊(ぶたい)兵隊(へいたい)楽隊(がくたい)音楽隊(おんがくたい)自衛隊(じえいたい)
  129. 単: 홑 , 오랑캐 이름 , タン, ー
    • 単独(たんどく)単純(たんじゅん)単位(たんい)単調(たんちょう)単語(たんご)単元(たんげん)単車(たんしゃ)単線(たんせん)単行本(たんこうぼん)簡単(かんたん)
  130. 置: 둘 , チ, おーく
    • 位置(いち)放置(ほうち)処置(しょち)配置(はいち)装置(そうち)設置(せっち)置物(おきもの)物置(ものおき)前置(まえお)
  131. 貯: 쌓을 , チョ, ー
    • 貯金(ちょきん)貯金箱(ちょきんばこ)預貯金(よちょきん)貯木場(ちょぼくじょう)貯蔵庫(ちょぞうこ)貯水池(ちょすいち)
  132. 仲: 버금 , (チュウ), なか
    • 仲裁(ちゅうさい)仲間(なかま)仲良(なかよ)し・仲立(なかだ)ち・仲直(なかなお)り・仲人(なこうど)*
  133. 兆: 조 , チョウ, (きざーす)・(きざーし)
    • 一兆円(いっちょうえん)兆候(ちょうこう)億兆(おくちょう)吉兆(きっちょう)前兆(ぜんちょう)
  134. 腸: 창자 , チョウ, ー
    • 大腸(だいちょう)大腸(だいちょう)きん・小腸(しょうちょう)直腸(ちょくちょう)胃腸(いちょう)盲腸(もうちょう)十二指腸(じゅうにしちょう)腸液(ちょうえき)
  135. 底: 밑 , 이룰 , テイ, そこ
    • 底辺(ていへん)底面(ていめん)海底(かいてい)地底(ちてい)湖底(こてい)根底(こんてい)奥底(おくそこ)川底(かわぞこ)底力(そこぢから)底冷(そこび)
  136. 低: 낮을 , テイ, ひくーい・ひくーめる・ひくーまる
    • 低級(ていきゅう)低気圧(ていきあつ)低音(ていおん)低空(ていくう)低温(ていおん)低下(ていか)低調(ていちょう)高低(こうてい)最低(さいてい)低学年(ていがくねん)
  137. 停: 머무를 , テイ, ー
    • 停止(ていし)停電(ていでん)停車(ていしゃ)停車場(ていしゃじょう)停留所(ていりゅうじょ)停戦(ていせん)停学(ていがく)調停(ちょうてい)
  138. 的: 과녁 , テキ, まと
    • 的中(てきちゅう)的確(てきかく)劇的(げきてき)目的(もくてき)科学的(かがくてき)具体的(ぐたいてき)画期的(かっきてき)的外(まとはず)
  139. 伝: 전할 , デン, つたーわる・つたーえる・つたーう
    • 伝言(でんごん)伝説(でんせつ)伝承(でんしょう)伝記(でんき)伝統(でんとう)宣伝(せんでん)駅伝(えきでん)()(つた)え・手伝(てつだ)
  140. 典: 법 , テン, ー
    • 典型(てんけい)古典(こてん)式典(しきてん)祭典(さいてん)祝典(しゅくてん)辞典(じてん)事典(じてん)特典(とくてん)
  141. 徒: 무리 , ト, ー
    • 徒歩(とほ)徒労(とろう)徒党(ととう)生徒(せいと)学徒(がくと)信徒(しんと)徒競走(ときょうそう)徒手体操(としゅたいそう)
  142. 努: 힘쓸 , ド, つとーめる
    • 努力(どりょく)努力家(どりょくか)(つと)めて・学習(がくしゅう)(つと)める
  143. 堂: 집 , ドウ, ー
    • 講堂(こうどう)食堂(しょくどう)仏堂(ぶつどう)本堂(ほんどう)公会堂(こうかいどう)議事堂(ぎじどう)殿堂(でんどう)正々堂々(せいせいどうどう)
  144. 灯: 등잔 , 등 , トウ, (ひ)
    • 灯火(とうか)灯油(とうゆ)灯台(とうだい)電灯(でんとう)点灯(てんとう)外灯(がいとう)街灯(がいとう)消灯(しょうとう)
  145. 働: 굼닐 , ドウ, はたらーく
    • 労働(ろうどう)労働者(ろうどうしゃ)労働組合(ろうどうくみあい)実働(じつどう)(はたら)(もの)(はたら)()共働(ともばたら)
  146. 特: 특별할 , 수컷 , トク, ー
    • 特異(とくい)特技(とくぎ)特集(とくしゅう)特色(とくしょく)特別(とくべつ)特急(とっきゅう)特長(とくちょう)特許(とっきょ)独特(どくとく)特産品(とくさんひん)
  147. 毒: 독 , 거북 , ドク, ー
    • 毒薬(どくやく)毒殺(どくさつ)毒物(どくぶつ)害毒(がいどく)服毒(ふくどく)有毒(ゆうどく)中毒(ちゅうどく)食中毒(しょくちゅうどく)消毒(しょうどく)
  148. 得: 얻을 , トク, えーる・(うーる)
    • 得意(とくい)得点(とくてん)得策(とくさく)得票(とくひょう)説得(せっとく)取得(しゅとく)会得(えとく)所得(しょとく)納得(なっとく)得手(えて)心得(こころえ)
  149. 熱: 더울 , ネツ, あつーい
    • 熱病(ねつびょう)熱望(ねつぼう)熱湯(ねっとう)熱中(ねっちゅう)熱意(ねつい)熱心(ねっしん)熱気(ねっき)熱帯魚(ねったいぎょ)加熱(かねつ)情熱(じょうねつ)
  150. 念: 생각 , 생각 , ネン, ー
    • 念願(ねんがん)念力(ねんりき)念入(ねんい)り・信念(しんねん)記念(きねん)天然記念物(てんねんきねんぶつ)念仏(ねんぶつ)残念(ざんねん)
  151. 梅: 대화 , バイ, うめ
    • 梅雨(ばいう)梅林(ばいりん)入梅(にゅうばい)松竹梅(しょうちくばい)白梅(はくばい・しらうめ)梅見(うめみ)梅干(うめぼ)
  152. 敗: 패할 , ハイ, やぶーれる
    • 敗北(はいぼく)敗退(はいたい)敗戦(はいせん)敗因(はいいん)敗者(はいしゃ)勝敗(しょうはい)失敗(しっぱい)完敗(かんぱい)連敗(れんぱい)
  153. 博: 넓을 , ハク・(バク), ー
    • 博識(はくしき)博学(はくがく)博愛(はくあい)博士(はくし・はかせ)*・文博(ぶんはく)博物館(はくぶつかん)博覧会(はくらんかい)万国博(ばんこくはく)
  154. 飯: 밥 , ハン, めし
    • (はん)赤飯(せきはん)残飯(ざんぱん)昼飯(ひるめし)朝飯前(あさめしまえ)夕飯(ゆうめし・ゆうはん)()(めし)
  155. 費: 쓸 , ヒ, (ついーやす)・(ついーえる)
    • 費用(ひよう)会費(かいひ)学費(がくひ)消費(しょうひ)旅費(りょひ)食費(しょくひ)出費(しゅっぴ)経費(けいひ)光熱費(こうねつひ)
  156. 飛: 날 , ヒ, とーぶ・とーばす
    • 飛行機(ひこうき)飛鳥(ひちょう)飛来(ひらい)()()()()り・()()
  157. 必: 반드시 , ヒツ, かならーず
    • 必然(ひつぜん)必要(ひつよう)必死(ひっし)必勝(ひっしょう)必殺(ひっさつ)(かなら)ずしも
  158. 票: 표 , ヒョウ, ー
    • 票決(ひょうけつ)票数(ひょうすう)投票(とうひょう)開票(かいひょう)伝票(でんぴょう)得票(とくひょう)白票(はくひょう)一票(いっぴょう)
  159. 不: 아닐 , 아닐 , フ・ブ, ー
    • 不安(ふあん)不覚(ふかく)不毛(ふもう)不当(ふとう)不満(ふまん)不利(ふり)不便(ふべん)不思議(ふしぎ)不気味(ぶきみ)一心不乱(いっしんふらん)
  160. 標: 표할 , ヒョウ, ー
    • 標準(ひょうじゅん)標本(ひょうほん)標語(ひょうご)標高(ひょうこう)標示(ひょうじ)標札(ひょうさつ)墓標(ぼひょう)目標(もくひょう)道路標識(どうろひょうしき)
  161. 夫: 지아비 , フ・(フウ), おっと
    • 夫妻(ふさい)夫人(ふじん)農夫(のうふ)漁夫(ぎょふ)水夫(すいふ)夫婦(ふうふ)創意工夫(そういくふう)
  162. 付: 줄 , フ, つーける・つーく
    • 付近(ふきん)付加(ふか)付録(ふろく)送付(そうふ)寄付(きふ)交付(こうふ)給付(きゅうふ)気付(きづ)く・名付(なづ)ける
  163. 副: 버금 , 쪼갤 , 쪼갤 , フク, ー
    • 副業(ふくぎょう)副題(ふくだい)副賞(ふくしょう)副作用(ふくさよう)副産物(ふくさんぶつ)副植物(ふくしょくぶつ)副読本(ふくどくほん)副会長(ふくかいちょう)
  164. 府: 마을 , フ, ー
    • 府県(ふけん)府知事(ふちじ)大阪府(おおさかふ)政府(せいふ)首府(しゅふ)幕府(ばくふ)府立高校(ふりつこうこう)
  165. 粉: 가루 , フン, こ・こな
    • 粉末(ふんまつ)花粉(かふん)製粉(せいふん)鉄粉(てっぷん)受粉(じゅふん)小麦粉(こむぎこ)粉雪(こなゆき)粉薬(こなぐすり)()()
  166. 兵: 병사 , ヘイ・(ヒョウ), ー
    • 兵器(へいき)兵隊(へいたい)兵士(へいし)兵役(へいえき)兵舎(へいしゃ)兵力(へいりょく)番兵(ばんぺい)水兵(すいへい)敵兵(てきへい)老兵(ろうへい)派兵(はへい)
  167. 辺: 가 , ヘン, あたーり・べ
    • 周辺(しゅうへん)近辺(きんぺん)底辺(ていへん)身辺(しんぺん)・その(ヘン)水辺(みずべ)川辺(かわべ)海辺(うみべ)岸辺(きしべ)
  168. 別: 나눌 , 다를 , ベツ, わかーれる
    • 別室(べっしつ)別人(べつじん)別居(べっきょ)区別(くべつ)差別(さべつ)特別(とくべつ)分別(ふんべつ)性別(せいべつ)送別会(そうべつかい)(わか)(みち)
  169. 変: 변할 , ヘン, かーわる・かーえる
    • 変化(へんか)変身(へんしん)変革(へんかく)変色(へんしょく)変動(へんどう)異変(いへん)大変(たいへん)()わり(だね)様変(さまが)わり
  170. 便: 편할 , 똥오줌 , ベン・ビン, たよーり
    • 便利(べんり)便所(べんじょ)不便(ふべん)便乗(びんじょう)郵便(ゆうびん)船便(ふなびん)航空便(こうくうびん)宅配便(たくはいびん)花便(はなだよ)
  171. 法: 법 , ホウ・(ハッ)・(ホッ), ー
    • 法律(ほうりつ)法則(ほうそく)文法(ぶんぽう)方法(ほうほう)司法(しほう)用法(ようほう)手法(しゅほう)泳法(えいほう)寸法(すんぽう)憲法(けんぽう)法度(はっと)
  172. 包: 쌀 , 꾸러미 , ホウ, つつーむ
    • 包囲(ほうい)包帯(ほうたい)包丁(ほうちょう)包装紙(ほうそうし)包容力(ほうようりょく)(つつ)(がみ)小包(こづつみ)
  173. 望: 바랄 , 보름 , ボウ・(モウ), のぞーむ
    • 望遠鏡(ぼうえんきょう)希望(きぼう)絶望(ぜつぼう)人望(じんぼう)願望(がんぼう)失望(しつぼう)志望(しぼう)要望(ようぼう)大望(たいもう)本望(ほんもう)(のぞ)
  174. 牧: 칠 , ボク, (まき)
    • 牧師(ぼくし)牧草(ぼくそう)牧牛(ぼくぎゅう)牧羊(ぼくよう)放牧(ほうぼく)遊牧(ゆうぼく)遊牧民(ゆうぼくみん)牧場(ぼくじょう・まきば)
  175. 満: 찰 , マン, みーちる・みーたす
    • 満月(まんげつ)満足(まんぞく)満開(まんかい)満員(まんいん)満点(まんてん)満席(まんせき)干満(かんまん)不満(ふまん)()(しお)
  176. 末: 끝 , マツ・(バツ), すえ
    • 末代(まつだい)始末(しまつ)結末(けつまつ)終末(しゅうまつ)年末(ねんまつ)文末(ぶんまつ)粉末(ふんまつ)期末(きまつ)巻末(かんまつ)(すえ)()
  177. 未: 아닐 , ミ, ー
    • 未熟(みじゅく)未来(みらい)未知(みち)未満(みまん)未定(みてい)未開(みかい)未明(みめい)未解決(みかいけつ)未完成(みかんせい)
  178. 脈: 줄기 , ミャク, ー
    • 脈動(みゃくどう)脈々(みゃくみゃく)(みゃく)はく・動脈(どうみゃく)山脈(さんみゃく)鉱脈(こうみゃく)文脈(ぶんみゃく)静脈(じょうみゃく)葉脈(ようみゃく)
  179. 無: 없을 , ム・ブ, なーい
    • 無効(むこう)無罪(むざい)無実(みじつ)無敵(むてき)無念(むねん)無言(むごん)無事(ぶじ)無人島(むじんとう)()(もの)ねだり
  180. 民: 백성 , ミン, (たみ)
    • 民族(みんぞく)民家(みんか)民間(みんかん)民話(みんわ)民衆(みんしゅう)国民(こくみん)農民(のうみん)移民(いみん)住民(じゅうみん)市民(しみん)公民館(こうみんかん)
  181. 約: 맺을 , 부절 , 기러기발 , ヤク, ー
    • 約束(やくそく)約分(やくぶん)条約(じょうやく)制約(せいやく)予約(よやく)要約(ようやく)盟約(めいやく)節約(せつやく)規約(きやく)公約(こうやく)
  182. 勇: 날랠 , ユウ, いさーむ
    • 勇気(ゆうき)勇士(ゆうし)勇者(ゆうしゃ)勇姿(ゆうし)勇断(ゆうだん)武勇(ぶゆう)(いさ)(あし)(いさ)ましい
  183. 養: 기를 , ヨウ, やしなーう
    • 養育(よういく)養子(ようし)養老(ようろう)養成(ようせい)養分(ようぶん)養蚕(ようさん)静養(せいよう)休養(きゅうよう)栄養(えいよう)修養(しゅうよう)
  184. 要: 요긴할 , ヨウ, (いーる)
    • 要点(ようてん)要求(ようきゅう)要所(ようしょ)要因(よういん)要素(ようそ)要望(ようぼう)要約(ようやく)必要(ひつよう)重要(じゅうよう)要注意(ようちゅうい)
  185. 浴: 목욕할 , ヨク, あーびる・あーびせる
    • 浴場(よくじょう)浴室(よくしつ)入浴(にゅうよく)海水浴(かいすいよく)森林浴(しんりんよく)日光浴(にっこうよく)水浴(みずあ)び・浴衣(ゆかた)
  186. 利: 이로울 , 이로울 , リ, (きーく)
    • 利益(りえき)利用(りよう)利点(りてん)利害(りがい)便利(べんり)権利(けんり)有利(ゆうり)勝利(しょうり)利己的(りこてき)左利(ひだりき)
  187. 良: 어질 , 어질 , リョウ, よーい
    • 良好(りょうこう)良質(りょうしつ)良識(りょうしき)良心(りょうしん)良薬(りょうやく)改良(かいりょう)善良(ぜんりょう)消化不良(しょうかふりょう)仲良(なかよ)
  188. 陸: 뭍 , 뭍 , リク, ー
    • 陸地(りくち)陸路(りくろ)陸上(りくじょう)大陸(たいりく)着陸(ちゃくりく)上陸(じょうりく)陸軍(りくぐん)陸輸(りくゆ)内陸部(ないりくぶ)
  189. 料: 헤아릴 , 헤아릴 , リョウ, ー
    • 料理(りょうり)料金(りょうきん)材料(ざいりょう)食料(しょくりょう)原料(げんりょう)無料(むりょう)給料(きゅうりょう)資料(しりょう)燃料(ねんりょう)飲料水(いんりょうすい)
  190. 量: 헤아릴 , 헤아릴 , リョウ, はかーる
    • 量産(りょうさん)測量(そくりょう)計量(けいりょう)雨量(うりょう)分量(ぶんりょう)度量(どりょう)軽量(けいりょう)数量(すうりょう)適量(てきりょう)降水量(こうすいりょう)
  191. 類: 무리 , 무리 , 치우칠 , 치우칠 , ルイ, ー
    • 類型(るいけい)類似(るいじ)類推(るいすい)類別(るいべつ)人類(じんるい)衣類(いるい)種類(しゅるい)分類(ぶんるい)親類(しんるい)書類(しょるい)
  192. 輪: 바퀴 , 바퀴 , リン, わ
    • 輪番(りんばん)輪読(りんどく)輪唱(りんしょう)輪作(りんさく)一輪(いちりん)車輪(しゃりん)年輪(ねんりん)首輪(くびわ)指輪(ゆびわ)輪投(わな)
  193. 令: 하여금 , 하여금 , レイ, ー
    • 令状(れいじょう)命令(めいれい)指令(しれい)法令(ほうれい)号令(ごうれい)伝令(でんれい)辞令(じれい)
  194. 例: 법식 , 법식 , レイ, たとーえる
    • 例外(れいがい)例文(れいぶん)例年(れいねん)例題(れいだい)例示(れいじ)事例(じれい)比例(ひれい)用例(ようれい)(たと)え・(たと)えば
  195. 冷: 찰 , 찰 , 물소리 , 물소리 , レイ, つめーたい・ひーえる・ひーや・ひーやす・ひーやかす・さーめる・さーます
    • 冷血(れいけつ)冷静(れいせい)冷気(れいき)冷害(れいがい)寒冷(かんれい)冷蔵庫(れいぞうこ)底冷(そこび)え・()(あせ)湯冷(ゆざ)
  196. 歴: 지날 , 지날 , 책력 , 책력 , レキ, ー
    • 歴史(れきし)歴代(れきだい)歴訪(れきほう)歴任(れきにん)経歴(けいれき)学歴(がくれき)略歴(りゃくれき)
  197. 連: 잇닿을 , 잇닿을 , 거만할 , 거만할 , 손숫물 , 손숫물 , 산 이름 , 산 이름 , レン, つらーなる・つらーねる・つーれる
    • 連続(れんぞく)連合(れんごう)連日(れんじつ)連想(れんそう)連結(れんけつ)連休(れんきゅう)連行(れんこう)連勝(れんしょう)関連(かんれん)子供連(こどもづ)
  198. 勞: 일할 , 일할 , ロウ, ー
    • 労働(ろうどう)労力(ろうりょく)労作(ろうさく)勤労(きんろう)徒労(とろう)苦労(くろう)疲労(ひろう)過労(かろう)功労(こうろう)
  199. 老: 늙을 , 늙을 , ロウ, おーいる・(ふーける)
    • 老後(ろうご)老人(ろうじん)老練(ろうれん)老女(ろうじょ)老木(ろうぼく)長老(ちょうろう)初老(しょろう)年老(としお)いる・()(やく)
  200. 録: 기록할 , 기록할 , 사실할 , 사실할 , ロク, ー
    • 録音(ろくおん)録画(ろくが)記録(きろく)実録(じつろく)収録(しゅうろく)登録(とうろく)付録(ふろく)目録(もくろく)住所録(じゅうしょろく)
· 2021/07/08 16:33

5年 (185)

  1. 圧: 누를 , 싫어할 , 숙일 , 누를 , 누를 , アツ, ー
    • 圧力(あつりょく)圧倒(あっとう)圧縮(あっしゅく)圧勝(あっしょう)電圧(でんあつ)重圧(じゅうあつ)気圧(きあつ)水圧(すいあつ)血圧(けつあつ)低気圧(ていきあつ)
  2. 因: 인할 , イン, (よーる)
    • 因果(いんが)因果関係(いんがかんけい)因縁(いんねん)因習(いんしゅう)原因(げんいん)勝因(しょういん)一因(いちいん)起因(きいん)要因(よういん)敗因(はいいん)
  3. 移: 옮길 , 크게 할 , イ, うつーる・うつーす
    • 移植(いしょく)移送(いそう)移転(いてん)移動(いどう)移住(いじゅう)移民(いみん)転移(てんい)変移(へんい)()()わり
  4. 永: (길 , 읊을 ), エイ, ながーい
    • 永続(えいぞく)永久(えいきゅう)永久歯(えいきゅうし)永年(えいねん)永遠(えいえん)永住(えいじゅう)永眠(えいみん)永代(えいたい)末永(すえなが)
  5. 営: (경영할 ), エイ, いとなーむ
    • 営業(えいぎょう)営利(えいり)経営(けいえい)運営(うんえい)陣営(じんえい)国営(こくえい)市営(しえい)営林署(えいりんしょ)(いとな)
  6. 易: (바꿀 , 쉬울 ), エキ・イ, やさーしい
    • 安易(あんい)難易(なんい)容易(ようい)平易(ヘイい)管易(かんい)易者(えきしゃ)貿易(ぼうえき)貿易港(ぼうえきこう)交易(こうえき)
  7. 衛: (지킬 ), エイ, ー
    • 衛生(えいせい)衛星(えいせい)人工衛星(じんこうえいせい)護衛(ごえい)守衛(しゅえい)防衛(ぼうえい)前衛(ぜんえい)自衛隊(じえいたい)
  8. 益: (더할 , 넘칠 ), エキ・(ヤク), ー
    • 益鳥(えきちょう)益虫(えきちゅう)有益(ゆうえき)利益(りえき)収益(しゅうえき)実益(じつえき)損益(そんえき)無益(むえき)増益(ぞうえき)御利益(ごりやく)
  9. 液: (진 , 담글 ), エキ, ー
    • 液体(えきたい)液状(えきじょう)液化(えきか)ガス・血液(けつえき)乳液(にゅうえき)体液(たいえき)胃液(いえき)樹液(じゅえき)消毒液(しょうどくえき)
  10. 応: (응할 ), オウ, ー
    • 応答(おうとう)応用(おうよう)応募(おうぼ)応急手当(おうきゅうてあ)て・臨機応変(りんきおうへん)適応(てきおう)対応(たいおう)呼応(こおう)反応(はんのう)
  11. 演: (펼 ), エン, ー
    • 演技(えんぎ)演奏(えんそう)演説(えんぜつ)演習(えんしゅう)演劇(えんげき)主演(しゅえん)共演(きょうえん)講演(こうえん)出演(しゅつえん)実演(じつえん)
  12. 往: (갈 ), オウ, ー
    • 往復(おうふく)往復書簡(おうふくしょかん)往来(おうらい)往路(おうろ)往年(おうねん)往診(おうしん)往生(おうじょう)右往左往(うおうさおう)
  13. 桜: (앵두 ), (オウ), さくら
    • 桜花(おうか)桜桃(おうとう)桜色(さくらいろ)桜湯(さくらゆ)山桜(やまざくら)葉桜(はざくら)八重桜(やえざくら)
  14. 可: (옳을 , 오랑캐 임금 이름 ), カ, ー
    • 可決(かけつ)可否(かひ)可能(かのう)不可能(ふかのう)可燃性(かねんせい)許可(きょか)認可(にんか)不可(ふか)
  15. 恩: (은혜 ), オン, ー
    • 恩人(おんじん)恩恵(おんけい)恩義(おんぎ)温情(おんじょう)恩師(おんし)恩給(おんきゅう)謝恩(しゃおん)恩返(おんがえ)
  16. 仮: (거짓 , 돌이킬 ), カ・(ケ), かり
    • 仮名(かな)仮面(かめん)仮定(かてい)仮説(かせつ)仮装行列(かそうぎょうれつ)仮病(けびょう)(かり)に・仮住(かりず)まい
  17. 価: (값 ), カ, (あたい)
    • 価値(かち)価格(かかく)評価(ひょうか)定価(ていか)原価(げんか)時価(じか)地価(ちか)物価(ぶっか)株価(かぶか)高価(こうか)安価(あんか)
  18. 過: (지날 , 재앙 ), カ, すーぎる・すーごす・(あやまーつ)・(あやまーち)
    • 過去(かこ)過失(かしつ)過程(かてい)過信(かしん)過労(かろう)過大(かだい)過激(かげき)過半数(かはんすう)経過(けいか)通過(つうか)見過(みす)ごす
  19. 河: (물 ), カ, かわ
    • 河川(かせん)河口(かこう)運河(うんが)山河(さんが)大河(たいが)氷河(ひょうが)銀河(ぎんが)河原(かわら)*・白川夜船(しらかわよふね)
  20. 賀: (하례할 ), ガ, ー
    • 賀正(がしょう)賀状(がじょう)賀春(がしゅん)年賀状(ねんがじょう)祝賀会(しゅくがかい)謹賀新年(きんがしんねん)
  21. 快: (쾌할 ), カイ, こころよーい
    • 快活(かいかつ)快晴(かいせい)快挙(かいきょ)快調(かいちょう)快適(かいてき)快感(かいかん)快速(かいそく)軽快(けいかい)痛快(つうかい)全快(ぜんかい)明快(めいかい)
  22. 格: (격식 , 가지 , 마을 , 마을 , 별 이름 ), カク・(コウ), ー
    • 格式(かくしき)格調(かくちょう)格言(かくげん)格好(かっこう)人格(じんかく)体格(たいかく)骨格(こっかく)資格(しかく)合格(ごうかく)性格(せいかく)価格(かかく)
  23. 解: (풀 ), カイ・(ゲ), とーく・とーかす・とーける
    • 解決(かいけつ)解散(かいさん)解放(かいほう)解説(かいせつ)解答(かいとう)誤解(ごかい)弁解(べんかい)和解(わかい)理解(りかい)分解(ぶんかい)()()ける
  24. 確: (굳을 ), ガク, たしーか・たしーかめる
    • 確実(かくじつ)確定(かくてい)確認(かくにん)確信(かくしん)確保(かくほ)確率(かくりつ)的確(てきかく)正確(せいかく)明確(めいかく)
  25. 額: (이마 ), ガク, ひたい
    • (がく)ぶち・全額(ぜんがく)半額(はんがく)差額(さがく)多額(たがく)金額(きんがく)残額(ざんがく)定額(ていがく)総額(そうがく)
  26. 幹: (줄기 , 주관할 , 우물 난간 ), カン, みき
    • 幹事(かんじ)幹部(かんぶ)根幹(こんかん)主幹(しゅかん)新幹線(しんかんせん)基幹産業(きかんさんぎょう)()(みき)
  27. 刊: (새길 ), カン, ー
    • 刊行(かんこう)季刊(きかん)増刊(ぞうかん)発刊(はっかん)休刊(きゅうかん)復刊(ふっかん)夕刊(ゆうかん)創刊(そうかん)新刊(しんかん)週刊誌(しゅうかんし)
  28. 慣: (익숙할 ), カン, なーれる・なーらす
    • 慣習(かんしゅう)慣例(かんれい)習慣(しゅうかん)慣用句(かんようく)不慣(ふな)れ・()()らす
  29. 眼: (눈 , 눈 불거질 ), ガン・(ゲン), (まなこ)
    • 眼科(がんか)眼球(がんきゅう)眼中(がんちゅう)眼光(がんこう)近眼(きんがん)着眼(ちゃくがん)肉眼(にくがん)方眼紙(ほうがんし)千里眼(せんりがん)*・眼鏡(めがね)
  30. 寄: (부칠 ), キ, よーる・よーせる
    • 寄稿(きこう)寄付(きふ)寄生虫(きせいちゅう)寄宿舎(きしゅくしゃ)近寄(ちかよ)る・()(みち)()(ざん)*・寄席(よせ)
  31. 基: (터 ), キ, (もと)・(もとい)
    • 基準(きじゅん)基礎(きそ)基地(きち)基金(ききん)基調(きちょう)基本(きほん)基幹産業(きかんさんぎょう)
  32. 規: (법 ), キ, ー
    • 規格(きかく)規則(きそく)規模(きぼ)規律(きりつ)定規(じょうぎ)法規(ほうき)規定(きてい)規制(きせい)規約(きやく)
  33. 技: (재주 ), ギ, (わざ)
    • 技術(ぎじゅつ)技芸(ぎげい)技師(ぎし)技能(ぎのう)技法(ぎほう)球技(きゅうぎ)実技(じつぎ)競技(きょうぎ)演技(えんぎ)特技(とくぎ)
  34. 逆: (거스릴 ), ギャク, さか・さかーらう
    • 逆転(ぎゃくてん)逆算(ぎゃくさん)逆流(ぎゃくりゅう)逆上(ぎゃくじょう)逆境(ぎゃっきょう)逆効果(ぎゃくこうか)反逆(はんぎゃく)(さか)さま・逆立(さかだ)
  35. 義: (옳을 ), ギ, ー
    • 義務(ぎむ)義理(ぎり)義父(ぎふ)意義(いぎ)講義(こうぎ)仁義(じんぎ)主義(しゅぎ)民主主義(みんしゅしゅぎ)正義(せいぎ)
  36. 久: (오랠 ), キュウ・(ク), ひさーしい
    • 永久(えいきゅう)永久歯(えいきゅうし)持久(じきゅう)持久走(じきゅうそう)武運長久(ぶうんちょうきゅう)久々(ひさびさ)(ひさ)しぶり
  37. 旧: (예 , 옛 ), キュウ, ー
    • 旧家(きゅうか)旧姓(きゅうせい)旧暦(きゅうれき)旧友(きゅうゆう)旧式(きゅうしき)旧交(きゅうこう)旧版(きゅうはん)新旧(しんきゅう)復旧(ふっきゅう)旧約聖書(きゅうやくせいしょ)
  38. 許: (허락할 , 이영차 ), キョ, ゆるーす
    • 許可(きょか)許容量(きょようりょう)特許(とっきょ)認許(にんきょ)・めん(きょ)(ゆる)
  39. 居: (살 , 어조사 ), キョ, いーる
    • 皇居(こうきょ)住居(じゅうきょ)転居(てんきょ)新居(しんきょ)居室(きょしつ)居間(いま)居所(いどころ)居直(いなお)る・居留守(いるす)
  40. 境: (지경 ), キョウ・(ケイ), さかい
    • 境界(きょうかい)境遇(きょうぐう)境地(きょうち)・かん(きょう)秘境(ひきょう)国境(こっきょう)境内(けいだい)境目(さかいめ)見境(みさかい)
  41. 均: (고를 , 운 , 따를 ), キン, ー
    • 均整(きんせい)均等(きんとう)均質(きんしつ)均一(きんいつ)平均(へいきん)平均点(へいきんてん)平均気温(へいきんきおん)
  42. 句: (글귀 , 올가미 , 글귀 ), ク, ー
    • 俳句(はいく)文句(もんく)語句(ごく)節句(せっく)対句(ついく)禁句(きんく)絶句(ぜっく)句読点(くとうてん)慣用句(かんようく)
  43. 禁: (금할 ), キン, ー
    • 禁止(きんし)立入禁止(たちいりきんし)禁煙(きんえん)禁句(きんく)禁酒(きんしゅ)禁漁(きんりょう)解禁(かいきん)厳禁(げんきん)発禁(はっきん)
  44. 群: (무리 ), グン, むーれる・むーれ・むら
    • 群衆(ぐんしゅう)群像(ぐんぞう)群島(ぐんとう)群生(ぐんせい)群集(ぐんしゅう)大群(たいぐん)魚群(ぎょぐん)一群(いちぐん)
  45. 経: (지날 , 글 ), ケイ・(キョウ), へーる
    • 経営(けいえい)経験(けいけん)経済(けいざい)経過(けいか)経費(けいひ)経由(けいゆ)経歴(けいれき)神経(しんけい)東経(とうけい)経典(きょうてん)
  46. 件: (물건 ), ケン, ー
    • 用件(ようけん)事件(じけん)条件(じょうけん)別件(べっけん)一件(いっけん)件名(けんめい)件数(けんすう)人件費(じんけんひ)
  47. 潔: (깨끗할 ), ケツ, (いさぎよーい)
    • 潔白(けっぱく)簡潔(かんけつ)高潔(こうけつ)純潔(じゅんけつ)清潔(せいけつ)不潔(ふけつ)
  48. 券: (문서 ), ケン, ー
    • 食券(しょっけん)株券(かぶけん)入場券(にゅうじょうけん)特急券(とっきゅうけん)招待券(しょうたいけん)定期券(ていきけん)商品券(しょうひんけん)
  49. 険: (험할 , 괴로워할 , 낭떠러지 ), ケン, けわーしい
    • 険悪(けんあく)危険(きけん)・ぼう(けん)健康保険(けんこうほけん)(けん)がある
  50. 限: (한할 , 심할 ), ゲン, かぎーる
    • 限界(げんかい)限度(げんど)限定(げんてい)制限(せいげん)門限(もんげん)有限(ゆうげん)期限(きげん)権限(けんげん)(ちから)(かぎ)
  51. 検: (검사할 ), ケン, ー
    • 検温(けんおん)検査(けんさ)検討(けんとう)検便(けんべん)探検(たんけん)点検(てんけん)検定(けんてい)検眼(けんがん)検札(けんさつ)検挙(けんきょ)
  52. 現: (나타날 ), ゲン, あらわーれる・あらわーす
    • 現金(げんきん)現在(げんざい)現実(げんじつ)現場(げんば)現状(げんじょう)現代(げんだい)実現(じつげん)再現(さいげん)出現(しゅつげん)表現(ひょうげん)
  53. 減: (덜 ), ゲン, へーる・へーらす
    • 減少(げんしょう)減食(げんしょく)減税(げんぜい)減点(げんてん)減速(げんそく)増減(ぞうげん)加減(かげん)軽減(けいげん)
  54. 個: (낱 ), コ, ー
    • 個室(こしつ)個人(こじん)個数(こすう)個性(こせい)個展(こてん)個別(こべつ)別個(べっこ)
  55. 故: (연고 ), コ, (ゆえ)
    • 故郷(こきょう)故国(ここく)故事(こじ)故障(こしょう)故人(こじん)故事成語(こじせいご)事故(じこ)故意(こい)
  56. 護: (도울 ), ゴ, ー
    • 護岸工事(ごがんこうじ)護衛(ごえい)愛護(あいご)看護(かんご)救護(きゅうご)守護(しゅご)弁護(ベンご)保護(ほご)養護(ようご)
  57. 効: (본받을 ), コウ, きーく
    • 効果(こうか)効力(こうりょく)効率(こうりつ)効能(こうのう)効用(こうよう)有効(ゆうこう)無効(むこう)特効薬(とっこうやく)
  58. 耕: (밭 갈 ), コウ, たがやーす
    • 耕作(こうさく)耕地(こうち)耕具(こうぐ)(こう)うん()休耕(きゅうこう)農耕(のうこう)晴耕雨読(せいこううどく)
  59. 厚: (두터울 ), (コウ), あつーい
    • 厚意(こうい)厚情(こうじょう)温厚(おんこう)厚紙(あつがみ)厚着(あつぎ)手厚(てあつ)い・分厚(ぶあつ)
  60. 鉱: (쇳돌 ), コウ, ー
    • 鉱山(こうざん)鉱石(こうせき)鉱夫(こうふ)鉱脈(こうみゃく)鉱物(こうぶつ)鉱業(こうぎょう)鉱泉(こうせん)金鉱(きんこう)炭鉱(たんこう)
  61. 構: (얽을 , 닥나무 ), コウ, かまーえる・かまーう
    • 構成(こうせい)構想(こうそう)構造(こうぞう)構図(こうず)構内(こうない)構築(こうちく)結構(けっこう)機構(きこう)門構(もんがま)え・心構(こころがま)
  62. 講: (외울 , 얽을 ), コウ, ー
    • 講演(こうえん)講義(こうぎ)講師(こうし)講評(こうひょう)講堂(こうどう)講習(こうしゅう)開講(かいこう)受講(じゅこう)講和条約(こうわじょうやく)
  63. 興: (일 , 피 바를 ), コウ・キョウ, (おこーる)・(おこーす)
    • 興味(きょうみ)即興(そっきょう)余興(よきょう)興奮(こうふん)興亡(こうぼう)興行(こうぎょう)興業(こうぎょう)復興(ふっこう)再興(さいこう)
  64. 混: (섞을 , 오랑캐 ), コン, まーじる・まーざる・まーぜる
    • 混血(こんけつ)混合(こんごう)混雑(こんざつ)混線(こんせん)混戦(こんせん)混同(こんどう)混入(こんにゅう)混乱(こんらん)
  65. 査: (조사할 ), サ, ー
    • 査察(ささつ)検査(けんさ)検査結果(けんさけっか)査定(さてい)査問(さもん)調査(ちょうさ)国勢調査(こくせいちょうさ)期末考査(きまつこうさ)
  66. 災: (재앙 재), サイ, (わざわーい)
    • 災害(さいがい)災難(さいなん)火災(かさい)人災(じんさい)戦災(せんさい)天災(てんさい)防災(ぼうさい)(わざわ)いする
  67. 再: (두 ), サイ・サ, ふたたーび
    • 再会(さいかい)再起(さいき)再建(さいけん)再興(さいこう)再生(さいせい)再度(さいど)再考(さいこう)再開(さいかい)再利用(さいりよう)再来年(さらいねん)
  68. 妻: (아내 ), サイ, つま
    • 愛妻(あいさい)夫妻(ふさい)先妻(せんさい)後妻(ごさい)妻子(さいし)妻帯者(さいたいしゃ)人妻(ひとづま)
  69. 採: (캘 , 풍채 ), サイ, とーる
    • 採掘(さいくつ)採血(さいけつ)採決(さいけつ)採光(さいこう)採集(さいしゅう)採点(さいてん)採用(さいよう)採録(さいろく)()()れる
  70. 在: (있을 ), ザイ, あーる
    • 在校生(ざいこうせい)在学(ざいがく)在宅(ざいたく)在来(ざいらい)健在(けんざい)実在(じつざい)不在(ふざい)現在(げんざい)存在(そんざい)()(かた)
  71. 際: (즈음 , 가 ), サイ, (きわ)
    • 際限(さいげん)交際(こうさい)国際(こくさい)実際(じっさい)分際(ぶんざい)際立(きわだ)つ・際物(きわもの)窓際(まどぎわ)(いま)わの(きわ)
  72. 財: (재물 ), ザイ・(サイ), ー
    • 財界(ざいかい)財産(ざいさん)財政(ざいせい)財力(ざいりょく)財源(ざいげん)財宝(ざいほう)財布(さいふ)家財(かざい)資材(しざい)文化財(ぶんかざい)消費財(しょうひざい)
  73. 罪: (허물 ), ザイ, つみ
    • 罪悪(ざいあく)罪人(ざいにん)謝罪(しゃざい)犯罪(はんざい)功罪(こうざい)重罪(じゅうざい)無罪(むざい)有罪(ゆうざい)罪深(つみぶか)
  74. 酸: (실 ), サン, (すーい)
    • 酸性(さんせい)酸素(さんそ)酸味(さんみ)酸化(さんか)酸欠状態(さんけつじょうたい)塩酸(えんさん)青酸(せいさん)炭酸(たんさん)胃酸(いさん)
  75. 雑: (섞일 ), ザツ・ゾウ, ー
    • 雑音(ざつおん)雑誌(ざっし)雑草(ざっそう)雑談(ざつだん)雑種(ざっしゅ)雑多(ざった)雑用(ざつよう)乱雑(らんざつ)混雑(こんざつ)複雑(ふくざつ)雑木林(ぞうきばやし)
  76. 賛: (도울 ), サン, ー
    • 賛意(さんい)賛辞(さんじ)賛成(さんせい)賛否(さんぴ)賛美(さんび)賛同(さんどう)絶賛(ぜっさん)協賛(きょうさん)称賛(しょうさん)自画自賛(じがじさん)
  77. 支: (지탱할 ), シ, ささーえる
    • 支払(しはら)う・支出(ししゅつ)支障(ししょう)支柱(しちゅう)支給(しきゅう)支流(しりゅう)支持(しじ)支配(しはい)支店(してん)身支度(みじたく)
  78. 枝: (가지 , 육손이 ), (シ), えだ
    • 枝葉(しよう・えだは)枝葉末説(しようまつせつ)枝豆(えだまめ)枝道(えだみち)小枝(こえだ)枝毛(えだげ)枝分(えだわ)かれ
  79. 志: (뜻 , 기치 ), シ, こころざーす・こころざし
    • 志願(しがん)志望(そぼう)意志(いし)大志(たいし)初志(しょし)同志(どうし)有志(ゆうし)
  80. 師: (스승 ), シ, ー
    • 師弟(してい)医師(いし)恩師(おんし)技師(ぎし)教師(きょうし)講師(こうし)牧師(ぼくし)庭師(にわし)漁師(りょうし)宣教師(せんきょうし)
  81. 資: (재물 ), シ, ー
    • 資格(しかく)資金(しきん)資産(しさん)資材(しざい)資質(ししつ)資源(しげん)資本(しほん)資料(しりょう)学資(がくし)物資(ぶっし)
  82. 示: (보일 , 땅귀신 , 둘 ), ジ・(シ), しめーす
    • 図示(ずし)示談(じだん)暗示(あんじ)訓示(くんじ)指示(しじ)展示(てんじ)提示(ていじ)表示(ひょうじ)例示(れいじ)
  83. 飼: (기를 ), シ, かーう
    • 飼育(しいく)飼料(しりょう)(はな)()い・()(ぬし)()(いぬ)
  84. 似: (닮을 ), (ジ), にーる
    • 類似(るいじ)相似(そうじ)疑似体験(ぎじたいけん)似顔絵(にがおえ)空似(そらに)似合(にあ)
  85. 識: (알 , 적을 , 깃발 ), シキ, ー
    • 識者(しきしゃ)意識(いしき)学識(がくしき)見識(けんしき)博識(はくしき)標識(ひょうしき)良識(りょうしき)常識(じょうしき)知識(ちしき)認識(にんしき)
  86. 舎: (집 ), シャ, ー
    • 寄宿舎(きしゅくしゃ)牛舎(ぎゅうしゃ)宿舎(しゅくしゃ)庁舎(ちょうしゃ)兵舎(へいしゃ)校舎(こうしゃ)駅舎(えきしゃ)官舎(かんしゃ)田舎(いなか)*
  87. 質: (바탕 , 폐백 ), シツ・(シチ)・(チ), ー
    • 質疑(しつぎ)質素(しっそ)資質(ししつ)素質(そしつ)材質(ざいしつ)品質(ひんしつ)質問(しつもん)性質(せいしつ)人質(ひとじち)言質(げんち)
  88. 謝: (사례할 ), シャ, (あやまーる)
    • 謝意(しゃい)謝罪(しゃざい)謝恩(しゃおん)謝辞(しゃじ)謝礼(しゃれい)月謝(げっしゃ)感謝(かんしゃ)面会謝絶(めんかいしゃぜつ)平謝(ひらあやま)
  89. 修: (닦을 ), シュウ・(シュ), おさーめる・おさーまる
    • 修学旅行(しゅうがくりょこう)修行(しゅぎょう)修正(しゅうせい)修理(しゅうり)修業(しゅうぎょう・しゅぎょう)改修(かいしゅう)研修(けんしゅう)修道院(しゅうどういん)
  90. 授: (줄 ), ジュ, (さずーける)・(さずーかる)
    • 授業(じゅぎょう)授賞(じゅしょう)授賞式(じゅしょうしき)授受(じゅじゅ)授与(じゅよ)教授(きょうじゅ)助教授(じょきょうじゅ)伝授(でんじゅ)
  91. 述: (펼 ), ジュツ, のーべる
    • 述語(じゅつご)記述(きじゅつ)供述(きょうじゅつ)著述(ちょじゅつ)後述(こうじゅつ)前述(ぜんじゅつ)口述筆記(こうじゅつひっき)
  92. 術: (재주 , 취락 이름 ), ジュツ, ー
    • 学術(がくじゅつ)技術(ぎじゅつ)芸術(げいじゅつ)手術(しゅじゅつ)美術(びじゅつ)話術(わじゅつ)医術(いじゅつ)武術(ぶじゅつ)馬術(ばじゅつ)仁術(じんじゅつ)
  93. 序: (차례 ), ジョ, ー
    • 序曲(じょきょく)序文(じょぶん)序数(じょすう)序論(じょろん)順序(じゅんじょ)自序(じじょ)
  94. 準: (준할 , 콧마루 ), ジュン, ー
    • 準備(じゅんび)基準(きじゅん)照準(しょうじゅん)水準(すいじゅん)標準(ひょうじゅん)準決勝(じゅんけっしょう)準会員(じゅんかいいん)
  95. 招: (부를 , 지적할 , 풍류 이름 ), ショウ, まねーく
    • 招集(しょうしゅう)招待(しょうたい)招待客(しょうたいきゃく)招待状(しょうたいじょう)手招(てまね)
  96. 承: (이을 , 구원할 ), ショウ, (うけたまわーる)
    • 承知(しょうち)承認(しょうにん)承服(しょうふく)伝承(でんしょう)不承不承(ふしょうぶしょう)
  97. 条: (가지 ), ジョウ, ー
    • 条件(じょうけん)条文(じょうぶん)条約(じょうやく)条令(じょうれい)条例(じょうれい)信条(しんじょう)金科玉条(きんかぎょくじょう)
  98. 証: (간할 , 증거 ), ショウ, ー
    • 証言(しょうげん)証明(しょうめい)証文(しょうもん)証人(しょうにん)検証(けんしょう)確証(かくしょう)保証(ほしょう)卒業証書(そつぎょうしょうしょ)学生証(がくせいしょう)
  99. 状: (형상 , 문서 ), ジョウ, ー
    • 状勢(じょうせい)状態(じょうたい)異状(いじょう)現状(げんじょう)賞状(しょうじょう)書状(しょじょう)礼状(れいじょう)年賀状(ねんがじょう)招待状(しょうたいじょう)
  100. 常: (떳떳할 , 항상 ), ジョウ, つね・(とこ)
    • 常識(じょうしき)常緑樹(じょうりょくじゅ)異常(いじょう)正常(せいじょう)通常(つうじょう)平常(へいじょう)日常(にちじょう)非常(ひじょう)常日(つねひ)ごろ・常夏(とこなつ)
  101. 織: (짤 , 기치 ), (ショク)・シキ, おーる
    • 織女(しょくじょ)織機(しょっき)組織(そしき)毛織物(けおりもの)(おり)りひめ・機織(はたお)
  102. 情: (뜻 ), ジョウ・(セイ), なさーけ
    • 情景(じょうけい)情熱(じょうねつ)情報(じょうほう)愛情(あいじょう)感情(かんじょう)強情(ごうじょう)友情(ゆうじょう)実情(じつじょう)心情(しんじょう)表情(ひょうじょう)(なさ)(ぶか)
  103. 職: (직분 ), ショク, ー
    • 職業(しょくぎょう)職人(しょくにん)職場(しょくば)職員室(しょくいんしつ)求職(きゅうしょく)休職(きゅうしょく)退職(たいしょく)就職(しゅうしょく)内職(ないしょく)無職(むしょく)
  104. 性: (성품 ), セイ・(ショウ), ー
    • 性格(せいかく)性能(せいのう)性質(せいしつ)性別(せいべつ)理性(りせい)陽性(ようせい)特性(とくせい)異性(いせい)個性(こせい)性分(しょうぶん)気性(きしょう)
  105. 制: (절제할 , 지을 ), セイ, ー
    • 制限(せいげん)制作(せいさく)制度(せいど)制服(せいふく)制定(せいてい)制約(せいやく)節制(せっせい)規制(きせい)強制(きょうせい)体制(たいせい)
  106. 政: (정사 , 칠 ), セイ・(ショウ), (まつりごと)
    • 政権(せいけん)政党(せいとう)政治(せいじ)政策(せいさく)政府(せいふ)善政(ぜんせい)行政(ぎょうせい)財政(ざいせい)国政(こくせい)民政(みんせい)
  107. 精: (정할 , 찧을 ), セイ・(ショウ), ー
    • 精根(せいこん)精読(せいどく)精鋭(せいえい)精勤(せいきん)精算(せいさん)精神(せいしん)精密(せいみつ)精力的(せいりょくてき)精進(しょうじん)不精(ぶしょう)
  108. 勢: (형세 ), セイ, いきおーい
    • 勢力(せいりょく)優勢(ゆうせい)形勢(けいせい)姿勢(しせい)運勢(うんせい)態勢(たいせい)大勢(おおぜい・たいせい)情勢(じょうせい)多勢(たぜい)国勢調査(こくせいちょうさ)
  109. 製: (지을 ), セイ, ー
    • 製作(せいさく)製図(せいず)製品(せいひん)製本(せいほん)製造(せいぞう)製鉄(せいてつ)特製(とくせい)手製(てせい)作製(さくせい)複製(ふくせい)
  110. 税: (세금 , 벗을 , 기뻐할 , 수의 , 추복 입을 ), ゼイ, ー
    • 税金(ぜいきん)税関(ぜいかん)国税(こくぜい)脱税(だつぜい)課税(かぜい)増税(ぞうぜい)減税(げんぜい)納税(のうぜい)消費税(しょうひぜい)住民税(じゅうみんぜい)
  111. 績: (길쌈할 ), セキ, ー
    • 業績(ぎょうせき)功績(こうせき)実績(しっせき)成績(せいせき)戦績(せんせき)・ぼう(せき)
  112. 責: (꾸짖을 , 빚 ), セキ, せーめる
    • 責任(せきにん)責任感(せきにんかん)責務(せきむ)重責(じゅうせき)職責(しょくせき)自責(じせき)()()
  113. 接: (이을 ), セツ, (つーぐ)
    • 接近(せっきん)接触(せっしょく)接待(せったい)接戦(せっせん)接点(せってん)間接(かんせつ)直接(ちょくせつ)面接(めんせつ)応接室(おうせつしつ)()()
  114. 設: (베풀 ), セツ, もうーける
    • 設計(せっけい)設定(せってい)設備(せつび)設立(せつりつ)設問(せつもん)設置(せっち)増設(ぞうせつ)仮説(かせつ)建設(けんせつ)新設(しんせつ)
  115. 絶: (끊을 ), ゼツ, たーえる・たーやす・たーつ
    • 絶対(ぜったい)絶壁(ぜっぺき)絶望(ぜつぼう)絶賛(ぜっさん)絶交(ぜっこう)絶景(ぜっけい)人気絶頂(にんきぜっちょう)気絶(きぜつ)絶体絶命(ぜったいぜつめい)
  116. 舌: (혀 ), (ゼツ), した
    • 弁舌(べんぜつ)毒舌(どくぜつ)舌先(したさき)舌打(したう)ち・二枚舌(にまいじた)舌足(したた)らず
  117. 銭: (돈 ), セン, (ぜに)
    • 銭湯(せんとう)一銭(いっせん)悪銭(あくせん)金銭(きんせん)古銭(こせん)・つり(せん)小銭入(こぜにい)
  118. 祖: (할아버지 , 조상 ), ソ, ー
    • 祖国(そこく)祖先(そせん)祖父(そふ)祖母(そぼ)教祖(きょうそ)先祖(せんぞ)
  119. 総: (다 , 합할 ), ソウ, ー
    • 総意(そうい)総会(そうかい)総合(そうごう)総数(そうすう)総理(そうり)総量(そうりょう)総力(そうりょく)総論(そうろん)総画数(そうかくすう)総選挙(そうせんきょ)
  120. 素: (본디 , 흴 ), ソ・(ス), ー
    • 素質(そしつ)素行(そこう)素材(そざい)簡素(かんそ)酸素(さんそ)質素(しっそ)平素(へいそ)要素(ようそ)素顔(すがお)素性(すじょう)素人(しろうと)*
  121. 造: (지을 ), ゾウ, つくーる
    • 造花(ぞうか)造園(ぞうえん)造船(ぞうせん)改造(かいぞう)建造(けんぞう)製造(せいぞう)構造(こうぞう)創造(そうぞう)乱造(らんぞう)無造作(むぞうさ)
  122. 像: (모양 ), ゾウ, ー
    • 映像(えいぞう)画像(がぞう)実像(じつぞう)胸像(きょうぞう)現像(げんぞう)想像(そうぞう)銅像(どうぞう)仏像(ぶつぞう)立像(りつぞう)自画像(じがぞう)
  123. 則: (법칙 , 곧 ), ソク, ー
    • 会則(かいそく)規則(きそく)原則(げんそく)校則(こうそく)鉄則(てつそく)反則(はんそく)法則(ほうそく)変則的(へんそくてき)教則本(きょうそくぼん)
  124. 増: (더할 , 겹칠 ), ゾウ, まーす・ふーえる・ふーやす
    • 増加(ぞうか)増税(ぞうぜい)増刷(ぞうさつ)増益(ぞうえき)増減(ぞうげん)増水(ぞうすい)倍増(ばいぞう)激増(げきぞう)急増(きゅうぞう)日増(ひま)しに
  125. 測: (헤아릴 ), ソク, はかーる
    • 測定(そくてい)測量(そくりょう)測候所(そっこうじょ)観測(かんそく)推測(すいそく)不測(ふそく)目測(もくそく)予測(よそく)
  126. 属: (무리 , 이을 ), ゾク, ー
    • 属国(ぞっこく)属性(ぞくせい)金属(きんぞく)従属(じゅうぞく)転属(てんぞく)貴金属(ききんぞく)所属(しょぞく)専属(せんぞく)専属(せんぞく)配属(はいぞく)付属(ふぞく)
  127. 損: (덜 ), ソン, (そこーなう)・(そこーねる)
    • 損害(そんがい)損失(そんしつ)損得(そんとく)損益(そんえき)損傷(そんしょう)破損(はそん)見損(みそこ)なう
  128. 率: (거느릴 , 비율 , 비율 , 우두머리 ), (ソツ)・リツ, ひきーいる
    • 確率(かくりつ)効率(こうりつ)比率(ひりつ)倍率(ばいりつ)能率(のうりつ)円周率(えんしゅうりつ)百分率(ひゃくぶんりつ)引率(いんそつ)軽率(けいそつ)
  129. 退: (물러날 ), タイ, しりぞーく・しりぞーける
    • 退院(たいいん)退去(たいきょ)退治(たいじ)退化(たいか)退学(たいがく)退場(たいじょう)引退(いんたい)後退(こうたい)進退(しんたい)早退(そうたい)辞退(じたい)
  130. 貸: (빌릴 , 꿀 , 틀릴 ), (タイ), かーす
    • 貸借(たいしゃく)賃貸(ちんたい)貸本(かしほん)貸家(かしや)前貸(まえが)し・()()り・()()
  131. 団: (둥글 , 경단 ), ダン・(トン), ー
    • 団体(だんたい)団地(だんち)団結(だんけつ)一団(いちだん)楽団(がくだん)集団(しゅうだん)入団(にゅうだん)劇団(げきだん)合唱団(がっしょうだん)布団(ふとん)
  132. 態: (모습 ), タイ, ー
    • 態度(たいど)態勢(たいせい)実態(じったい)状態(じょうたい)生態(せいたい)変態(へんたい)容態(ようだい)非常事態(ひじょうじたい)
  133. 断: (끊을 ), ダン, (たーつ)・ことわーる
    • 断固(だんこ)断絶(だんぜつ)断定(だんてい)断言(だんげん)断水(だんすい)断面図(だんめんず)横断(おうだん)決断(けつだん)判断(はんだん)切断(せつだん)油断(ゆだん)
  134. 築: (쌓을 , 악기 이름 ), チク, きずーく
    • 築造(ちくぞう)築城(ちくじょう)改築(かいちく)建築(けんちく)構築(こうちく)修築(しゅうちく)増築(ぞうちく)新築(しんちく)
  135. 提: (끌 , 떼지어 날 ), テイ, (さーげる)
    • 提案(ていあん)提起(ていき)提供(ていきょう)提言(ていげん)提示(ていじ)提出(ていしゅつ)提唱(ていしょう)前提(ぜんてい)手提(てさ)
  136. 張: (베풀 ), チョウ, はーる
    • 拡張(かくちょう)緊張(きんちょう)主張(しゅちょう)出張(しゅっちょう)張本人(ちょうほんにん)()()る・()()り・欲張(よくば)
  137. 程: (한도 , 길 ), テイ, (ほど)
    • 程度(ていど)音程(おんてい)過程(かてい)規程(きてい)工程(こうてい)行程(こうてい)日程(にってい)旅程(りょてい)(ほど)よい
  138. 適: (맞을 ), テキ, ー
    • 適応(てきおう)適切(てきせつ)適当(てきとう)適度(てきど)適量(てきりょう)適否(てきひ)快適(かいてき)最適(さいてき)適材適所(てきざいてきしょ)
  139. 統: (거느릴 ), トウ, (すーべる)
    • 統一(とういつ)統計(とうけい)統合(とうごう)統治(とうち)血統(けっとう)正統(せいとう)伝統(でんとう)系統的(けいとうてき)大統領(だいとうりょう)
  140. 敵: (대적할 , 다할 ), テキ, (かたき)
    • 敵意(てきい)敵軍(てきぐん)敵国(てきこく)敵対(てきたい)敵味方(てきみかた)強敵(きょうてき)宿敵(しゅくてき)好敵手(こうてきしゅ)敵役(かたきやく)
  141. 銅: (구리 ), ドウ, ー
    • 銅貨(どうか)銅剣(どうけん)銅山(どうざん)銅像(どうぞう)銅製(どうせい)銅線(そうせん)銅板(どうばん)赤銅(しゃくどう)分銅(ふんどう)青銅(せいどう)
  142. 導: (인도할 ), ドウ, みちびーく
    • 導入(どうにゅう)指導(しどう)先導(せんどう)伝導(でんどう)誘導(ゆうどう)導火線(どうかせん)(みちび)()
  143. 独: (홀로 ), ドク, ひとーり
    • 独学(どくがく)独裁(どくさい)独唱(どくしょう)独自(どくじ)独身(どくしん)独断(どくだん)独立(どくりつ)単独(たんどく)(ひと)(ごと)
  144. 徳: (큰 , 덕 ), トク, ー
    • 徳育(とくいく)徳用(とくよう)悪徳(あくとく)人徳(じんとく)道徳(どうとく)美徳(びとく)公徳心(こうとくしん)
  145. 任: (맡길 , 맞을 ), ニン, まかーせる・まかーす
    • 任期(にんき)任務(にんむ)任命(にんめい)委任(いにん)新任(しんにん)退任(たいにん)責任(せきにん)担任(たんにん)人任(ひとまか)
  146. 燃: (탈 ), ネン, もーえる・もーやす・もーす
    • 燃焼(ねんしょう)燃料(ねんりょう)可燃性(かねんせい)()()がる・()()
  147. 破: (깨뜨릴 , 무너질 ), ハ, やぶーる・やぶーれる
    • 破格(はかく)破産(はさん)破損(はそん)破片(はへん)走破(そうは)打破(だは)読破(どくは)型破(かたやぶ)
  148. 能: (능할 , 견딜 ), ノウ, ー
    • 能楽(のうがく)能面(のうめん)能率(のうりつ)能力(のうりょく)可能(かのう)機能(きのう)才能(さいのう)芸能(げいのう)本能(ほんのう)有能(ゆうのう)放射能(ほうしゃのう)
  149. 犯: (범할 ), ハン, (おかーす)
    • 犯行(はんこう)犯罪(はんざい)犯人(はんにん)主犯(しゅはん)従犯(じゅうはん)防犯(ぼうはん)現行犯(げんこうはん)
  150. 判: (판단할 ), ハン・バン, ー
    • 判決(はんけつ)判断(はんだん)判定(はんてい)判事(はんじ)判別(はんべつ)判明(はんめい)裁判(さいばん)評判(ひょうばん)批判(ひはん)
  151. 比: (견줄 ), ヒ, くらーべる
    • 比較(ひかく)比重(ひじゅう)比熱(ひねつ)比率(ひりつ)比例(ひれい)反比例(はんぴれい)対比(たいひ)力比(ちからくら)べ・背比(せいくら)
  152. 版: (판목 ), ハン, ー
    • 版画(はんが)版権(はんけん)活版(かっぱん)旧版(きゅうはん)新版(しんぱん)図版(ずはん)木版(もくはん)出版(しゅっぱん)初版(しょはん)絶版(ぜっぱん)
  153. 肥: (살찔 ), ヒ, こーえる・こえ・こーやす・こーやし
    • 肥大(ひだい)肥満(ひまん)肥料(ひりょう)・たい()下肥(しもごえ)
  154. 非: (아닐 , 비방할 ), ヒ, ー
    • 非行(ひこう)非運(ひうん)非難(ひなん)非力(ひりき)是非(ぜひ)非課税(ひかぜい)非常識(ひじょうしき)非売品(ひばいひん)
  155. 俵: (나누어 줄 ), ヒョウ, たわら
    • 米一俵(こめいっぴょう)土俵(どひょう)俵型(たわらがた)米俵(こめだわら)炭俵(すみだわら)
  156. 備: (갖출 ), ビ, そなーえる・そなーわる
    • 備考(びこう)備品(びひん)完備(かんび)準備(じゅんび)軍備(ぐんび)設備(せつび)整備(せいび)守備(しゅび)装備(そうび)予備(よび)
  157. 評: (평할 ), ヒョウ, ー
    • 評価(ひょうか)評判(ひょうばん)評論(ひょうろん)悪評(あくひょう)不評(ふひょう)定評(ていひょう)好評(こうひょう)書評(しょひょう)批評(ひひょう)評議会(ひょうぎかい)
  158. 貧: (가난할 ), (ヒン)・ビン, まずーしい
    • 貧血(ひんけつ)貧困(ひんこん)貧弱(ひんじゃく)貧富(ひんぷ)貧民(ひんみん)貧乏(びんぼう)清貧(せいひん)
  159. 婦: (며느리 ), フ, ー
    • 婦人(ふじん)主婦(しゅふ)夫婦(ふうふ)新婦(しんぷ)看護婦(かんごふ)保健婦(ほけんふ)産婦人科(さんふじんか)
  160. 布: (베 , 펼 , 보시 ), フ, ぬの
    • 布教(ふきょう)公布(こうふ)財布(さいふ)散布(さんぷ)毛布(もうふ)綿布(めんぷ)配布(はいふ)分布(ぶんぷ)布地(ぬのじ)布目(ぬのめ)
  161. 富: (부유할 ), フ・(フウ), とーむ・とみ
    • 富強(ふきょう)富士山(ふじさん)国富(こくふ)貧富(ひんぷ)豊富(ほうふ)富貴(ふうき・ふっき)
  162. 武: (호반 ), ブ・ム, ー
    • 武器(ぶき)武士(ぶし)武将(ぶしょう)武術(ぶじゅつ)武力(ぶりょく)武勇伝(ぶゆうでん)文武両道(ぶんぶりょうどう)武道(ぶどう)武者(むしゃ)
  163. 複: (겹칠 , 겹칠 ), フク, ー
    • 複眼(ふくがん)複雑(ふくざつ)複写(ふくしゃ)複製(ふくせい)複線(ふくせん)複数(ふくすう)重複(ちょうふく・じゅうふく)複合語(ふくごうご)
  164. 復: (회복할 , 다시 ), フク, ー
    • 復習(ふくしゅう)復元(ふくげん)復唱(ふくしょう)復帰(ふっき)復活(ふっかつ)復興(ふっこう)往復(おうふく)回復(かいふく)反復(はんぷく)報復(ほうふく)
  165. 仏: (부처 , 일어날 , 도울 ), ブツ, ほとけ
    • 仏教(ぶっきょう)(ぶつ)だん・仏前(ぶつぜん)仏堂(ぶつどう)仏像(ぶつぞう)大仏(だいぶつ)成仏(じょうぶつ)念仏(ねんぶつ)仏様(ほとけさま)・のど(ぼとけ)
  166. 編: (엮을 , 땋을 ), ヘン, あーむ
    • 編曲(へんきょく)編集(へんしゅう)編成(へんせい)編入(へんにゅう)長編(ちょうへん)後編(こうへん)続編(ぞくへん)編集者(へんしゅうしゃ)()(もの)
  167. 保: (지킬 ), ホ, たもーつ
    • 保温(ほおん)保育(ほいく)保険(ほけん)保護(ほご)保存(ほぞん)保管(ほかん)保持(ほじ)保留(ほりゅう)確保(かくほ)保健室(ほけんしつ)
  168. 弁: (고깔 , 말씀 , 즐거워할 , 갖출 ), ベン, ー
    • 弁解(べんかい)弁護(べんご)弁当(べんとう)弁明(べんめい)弁論(べんろん)答弁(とうべん)熱弁(ねつべん)駅弁(えきべん)花弁(かべん)安全弁(あんぜんべん)
  169. 墓: (무덤 ), ボ, はか
    • 墓参(ぼさん)墓前(ぼぜん)墓地(ぼち)墓標(ぼひょう)墓石(ぼせき・はかいし)墓場(はかば)墓参(はかまい)
  170. 報: (갚을 , 알릴 ), ホウ, (むくーいる)
    • 報告(ほうこく)報道(ほうどう)報復(ほうふく)報酬(ほうしゅう)情報(じょうほう)果報(かほう)速報(そくほう)警報(けいほう)誤報(ごほう)電報(でんぽう)予報(よほう)
  171. 防: (막을 ), ボウ, ふせーぐ
    • 防衛(ぼうえい)防水(ぼうすい)防火(ぼうか)防災(ぼうさい)防犯(ぼうはん)防止(ぼうし)予防(よぼう)防風林(ぼうふうりん)防寒具(ぼうかんぐ)消防車(しょうぼうしゃ)
  172. 豊: (풍년 , 부들 , 예도 , 예도 , 굽 높은 그릇 , 굽 높은 그릇 ), ホウ, ゆたーか
    • 豊作(ほうさく)豊年(ほうねん)豊富(ほうふ)豊満(ほうまん)豊漁(ほうりょう)心豊(こころゆた)
  173. 貿: (무역할 ), ボウ, ー
    • 貿易(ぼうえき)貿易額(ぼうえきがく)貿易港(ぼうえきこう)貿易商(ぼうえきしょう)貿易風(ぼうえきふう)
  174. 暴: (사나울 , 쬘 , 사나울 , 앙상할 ), ボウ・(バク), (あばーく)・あばーれる
    • 暴漢(ぼうかん)暴君(ぼうくん)暴言(ぼうげん)暴行(ぼうこう)暴落(ぼうらく)暴力(ぼうりょく)暴走(ぼうそう)暴風(ぼうふう)乱暴(らんぼう)暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)
  175. 夢: (꿈 ), ム, ゆめ
    • 夢想(むそう)夢中(むちゅう)夢遊病(むゆうびょう)悪夢(あくむ)初夢(はつゆめ)正夢(まさゆめ)夢路(ゆめじ)夢見(ゆめみ)る・夢物語(ゆめものがたり)
  176. 務: (힘쓸 , 업신여길 ), ム, つとーめる
    • 義務(ぎむ)勤務(きんむ)事務(じむ)任務(にんむ)公務員(こうむいん)乗務員(じょうむいん)税務署(ぜいむしょ)外務大臣(がいむだいじん)
  177. 迷: (미혹할 ), (メイ), まよーう
    • 迷信(めいしん)迷路(めいろ)(めい)わく・混迷(こんめい)低迷(ていめい)血迷(ちまよ)う・迷子(まいご)
  178. 綿: (솜 , 이어질 ), メン, わた
    • 綿花(めんか)綿密(めんみつ)綿織物(めんおりもの)海綿(かいめん)綿雲(わたぐも)綿毛(わたげ)綿入(わたい)れ・真綿(まわた)木綿(もめん)*
  179. 余: (나 , 남을 ), ヨ, あまーる・あまーす
    • 余暇(よか)余興(よきょう)余計(よけい)余生(よせい)余分(よぶん)余力(よりょく)余罪(よざい)余談(よだん)余白(よはく)(あま)(もの)
  180. 輸: (보낼 ), ユ, ー
    • 輸血(ゆけつ)輸出(ゆしゅつ)輸入(ゆにゅう)輸送(ゆそう)運輸(うんゆ)空輸(くうゆ)密輸(みつゆ)
  181. 預: (맡길 , 미리 ), ヨ, あずーける・あずーかる
    • 預金(よきん)預金通帳(よきんつうちょう)預貯金(よちょきん)預言(よげん)・お(あず)
  182. 容: (얼굴 ), ヨウ, ー
    • 容易(ようい)容器(ようき)容姿(ようし)容積(ようせき)容態(ようだい)許容(きょよう)形容(けいよう)内容(ないよう)美容(びよう)容疑者(ようぎしゃ)
  183. 留: (머무를 , 머무를 ), リュウ・ル, とーめる・とーまる
    • 留学(りゅうがく)留意(りゅうい)留任(りゅうにん)残留(ざんりゅう)保留(ほりゅう)蒸留水(じょうりゅうすい)停留所(ていりゅうじょ)留守(るす)()(がね)
  184. 略: (간략할 , 간략할 , 다스릴 , 다스릴 ), リャク, ー
    • 略字(りゃくじ)略称(りゃくしょう)略図(りゃくず)略歴(りゃくれき)簡略(かんりゃく)策略(さくしゃく)計略(けいりゃく)省略(しょうりゃく)(りゃく)
  185. 領: (거느릴 , 거느릴 ), リョウ, ー
    • 領海(りょうかい)領地(りょうち)領分(りょうぶん)領主(りょうしゅ)領土(りょうど)横領(おうりょう)占領(せんりょう)首領(しゅりょう)要領(ようりょう)大統領(だいとうりょう)
· 2021/07/08 20:41

6年 (181)

  1. 異: (다를 , 다를 ), イ, こと
    • 異議(いぎ)異動(いどう)異国(いこく)異常(いじょう)異性(いせい)異変(いへん)異例(いれい)差異(さい)異口同音(いくどうおん)(こと)なる
  2. 域: (지경 ), イキ, ー
    • 区域(くいき)海域(かいいき)音域(おんいき)声域(せいいき)地域(ちいき)流域(りゅういき)領域(りょういき)
  3. 遺: (남길 , 따를 ), イ・(ユイ), ー
    • 遺骨(いこつ)遺作(いさく)遺族(いぞく)遺体(いたい)遺産(いさん)遺書(いしょ)遺伝(いでん)遺言(ゆいごん)遺留品(いりゅうひん)遺失物(いしつぶつ)
  4. 宇: (집 ), ウ, ー
    • 宇宙(うちゅう)宇宙旅行(うちゅうりょこう)宇宙飛行士(うちゅうひこうし)宇宙船(うちゅうせん)気宇(きう)
  5. 映: (비칠 , 희미할 ), エイ, うつーる・うつーす・(はーえる)
    • 映画(えいが)映像(えいぞう)上映(じょうえい)反映(はんえい)映写機(えいしゃき)夕映(ゆうば)
  6. 沿: (물 따라갈 , 따를 ), エン, そーう
    • 沿海(えんかい)沿岸(えんがん)沿道(えんどう)私鉄沿線(してつえんせん)海沿(うみぞ)い・線路沿(せんろぞ)
  7. 延: (늘일 ), エン, のーびる・のーべる・のーばす
    • 延期(えんき)延焼(えんしょう)延着(えんちゃく)延長(えんちょう)順延(じゅんえん)日延(ひの)べ・()人数(にんずう)
  8. 我: (나 ), (ガ), われ・(わ)
    • 自我(じが)無我(むが)()()る・我先(われさき)我々(われわれ)()(くに)
  9. 灰: (재 ), (カイ), はい
    • 石灰(せっかい)灰色(はいいろ)灰皿(はいざら)火山灰(かざんばい)死灰(しかい)()(はい)
  10. 革: (가죽 , 중해질 ), カク, (かわ)
    • 革新(かくしん)技術革新(ぎじゅつかくしん)革命(かくめい)産業革命(さんぎょうかくめい)改革(かいかく)皮革(ひかく)変革(へんかく)(かわ)ぐつ
  11. 拡: (넓힐 , 북칠 ), カク, ー
    • 拡散(かくさん)拡張(かくちょう)拡声器(かくせいき)拡大(かくだい)拡大図(かくだいず)
  12. 閣: (집 ), カク, ー
    • 閣議(かくぎ)閣下(かっか)内閣(ないかく)入閣(にゅうかく)天守閣(てんしゅかく)神社仏閣(じんじゃぶっかく)
  13. 割: (벨 ), (カツ), わーる・わり・わーれる・(さーく)
    • 割愛(かつあい)分割(ぶんかつ)役割(やくわり)割合(わりあい)割引(わりびき)割安(わりやす)()(ざん)()()
  14. 干: (방패 , 줄기 , 마를 , 들개 , 일꾼 )(강 )(한 ), カン, ほーす・(ひーる)
    • 干拓(かんたく)干渉(かんしょう)干潮(かんちょう)干満(かんまん)()(くさ)干物(ひもの)潮干(しおひ)がり・梅干(うめぼ)
  15. 株: (그루 ), ー, かぶ
    • 株価(かぶか)株券(かぶけん)株式(かぶしき)株主(かぶぬし)()(かぶ)古株(ふるかぶ)株分(かぶわ)
  16. 巻: (책 , 말 , 곤룡포 ), カン, まーく・まき
    • 巻頭(かんとう)巻数(かんすう)巻末(かんまつ)圧巻(あっかん)上巻(じょうかん)巻紙(まきがみ)()(じゃく)()(もの)(まき)(いち)
  17. 看: (볼 ), カン, ー
    • 看守(かんしゅ)看板(かんばん)看病(かんびょう)看過(かんか)看破(かんぱ)看護(かんご)
  18. 危: (위태할 ), キ, あぶーない・(あやーうい)・(あやーぶむ)
    • 危険(きけん)危険信号(きけんしんごう)危難(きなん)危機一髪(ききいっぱつ)危害(きがい)安危(あんき)
  19. 簡: (대쪽 , 간략할 ), カン, ー
    • 簡易(かんい)簡潔(かんけつ)簡素(かんそ)簡単(かんたん)簡略(かんりゃく)書簡(しょかん)木簡(もっかん)
  20. 机: (책상 , 틀 , 모탕 ), (キ), つくえ
    • 机案(きあん)机上(きじょう)空論(くうろん)文机(ふみづくえ・ふづくえ)学習机(がくしゅうづくえ)勉強机(べんきょうづくえ)
  21. 揮: (휘두를 , 표기 , 휘두를 ), キ, ー
    • 指揮(しき)指揮者(しきしゃ)指揮棒(しきぼう)発揮(はっき)揮発油(きはつゆ)
  22. 疑: (의심할 , 안정할 ), ギ, うたがーう
    • 疑似(ぎじ)疑問(ぎもん)疑義(ぎぎ)容疑(ようぎ)質疑応答(しつぎおうとう)半信半疑(はんしんはんぎ)
  23. 貴: (귀할 ), キ, (たっとーい)・(たっとーぶ)・(とうとーい)・(とうとーぶ)
    • 貴族(きぞく)貴重(きちょう)貴重品(きちょうひん)高貴(こうき)貴金属(ききんぞく)貴婦人(きふじん)貴校(きこう)
  24. 吸: (마실 ), キュウ, すーう
    • 吸引(きゅういん)吸収(きゅうしゅう)吸入(きゅうにゅう)呼吸(こきゅう)深呼吸(しんこきゅう)()()(がみ)
  25. 供: (이바지할 ), キョウ・(ク), そなーえる・とも
    • 供給(きょうきゅう)供述(きょうじゅつ)提供(ていきょう)自供(じきょう)試供品(しきょうひん)供養(くよう)(そな)(もの)子供(こども)
  26. 郷: (시골 ), キョウ・(ゴウ), ー
    • 郷土(きょうど)郷里(きょうり)異郷(いきょう)帰郷(ききょう)故郷(こきょう)同郷(どうきょう)理想郷(りそうきょう)水郷(すいごう)近郷近在(きんごうきんざい)
  27. 胸: (가슴 ), キョウ, むね・(むな)
    • 胸囲(きょうい)胸像(きょうぞう)胸中(きょうちゅう)胸部(きょうぶ)度胸(どきょう)胸元(むなもと)(むな)さわぎ・(むね)がすく
  28. 勤: (부지런할 , 근심할 ), キン・(ゴン), つとーめる・つとーまる
    • 勤勉(きんべん)勤続(きんぞく)勤務(きんむ)勤労(きんろう)出勤(しゅっきん)通勤(つうきん)転勤(てんきん)(つと)(にん)会社勤(かいしゃづと)
  29. 筋: (힘줄 ), キン, すじ
    • 筋肉(きんにく)筋力(きんりょく)鉄筋(てっきん)背筋力(はいきんりょく)腹筋(ふっきん)筋道(すじみち)筋書(すじが)き・背筋(せすじ)
  30. 敬: (공경 ), ケイ, うやまーう
    • 敬愛(けいあい)敬意(けいい)敬遠(けいえん)敬語(けいご)敬服(けいふく)敬礼(けいれい)尊敬(そんけい)失敬(しっけい)敬老(けいろう)()
  31. 系: (맬 ), ケイ, ー
    • 系図(けいず)系統(けいとう)系列(けいれつ)家系(かけい)体系(たいけい)直系(ちょっけい)父系(ふけい)母系(ぼけい)太陽系(たいようけい)
  32. 警: (깨우칠 , 경계할 ), ケイ, ー
    • 警戒(けいかい)警官(けいかん)警告(けいこく)警察(けいさつ)警笛(けいてき)警報(けいほう)警備(けいび)警視庁(けいしちょう)夜警(やけい)
  33. 劇: (심할 ), ゲキ, ー
    • 劇画(げきが)劇場(げきじょう)劇団(げきだん)劇薬(げきやく)演劇(えんげき)喜劇(きげき)観劇(かんげき)悲劇(ひげき)劇作家(げきさっか)時代劇(じだいげき)
  34. 欠: (하품 , 이지러질 ), (ケツ), あな
    • 穴居(けっきょ)墓穴(ぼけつ)穴蔵(あなぐら)大穴(おおあな)横穴(よこあな)()とし(あな)
  35. 激: (격할 ), ゲキ, はげーしい
    • 激戦(げきせん)激増(げきぞう)激痛(げきつう)激流(げきりゅう)過激(かげき)激動(げきどう)感激(かんげき)急激(きゅうげき)
  36. 絹: (비단 ), (ケン), きぬ
    • 人絹(じんけん)正絹(しょうけん)純絹(じゅんけん)絹織物(きぬおりもの)生絹(きぎぬ)()(ぎぬ)絹糸(きぬいと・けんし)
  37. 権: (권세 ), ケン・(ゴン), ー
    • 権限(けんげん)権利(けんり)権力(けんりょく)実権(じっけん)政権(せいけん)市民権(しみんけん)人権(じんけん)特権(とっけん)選挙権(せんきょけん)
  38. 源: (근원 ), ゲン, みなもと
    • 源泉(げんせん)源流(げんりゅう)起源(きげん)語源(ごげん)資源(しげん)財源(ざいげん)水源(すいげん)電源(でんげん)
  39. 憲: (법 ), ケン, ー
    • 憲政(けんせい)憲法(けんぽう)児童憲章(じどうけんしょう)立憲政治(りっけんせいじ)官憲(かんけん)護憲(ごけん)
  40. 厳: (엄할 ), ゲン・(ゴン), (おごそーか)・きびーしい
    • 厳格(げんかく)厳禁(げんきん)厳重(げんじゅう)厳正(げんせい)厳選(げんせん)厳密(げんみつ)尊厳(そんげん)時間厳守(じかんげんしゅ)
  41. 己: (몸 ), コ・(キ), (おのれ)
    • 自己(じこ)自己主張(じこしゅちょう)自己満足(じこまんぞく)自己本位(じこほんい)知己(ちき)利己的(りこてき)
  42. 誤: (그르칠 ), ゴ, あやまーる
    • 誤解(ごかい)誤差(ごさ)誤算(ごさん)誤報(ごほう)誤用(ごよう)誤字(ごじ)誤読(ごどく)正誤(せいご)()(あやま)
  43. 呼: (부를 ), コ, よーぶ
    • 呼吸(こきゅう)呼気(こき)呼応(こおう)点呼(てんこ)()()()()
  44. 后: (뒤 , 임금 ), コウ, ー
    • 皇后(こうごう)皇后陛下(こうごうへいか)皇太后(こうたいごう)
  45. 孝: (효도 ), コウ, ー
    • 孝養(こうよう)孝行(こうこう)親孝行(おやこうこう)不孝(ふこう)親不孝(おやふこう)
  46. 紅: (붉을 , 상복 ), コウ・(ク), べに・(くれない)
    • 紅顔(こうがん)紅茶(こうちゃ)紅潮(こうちょう)紅白(こうはく)紅葉(こうよう・もみじ)*・真紅(しんく)紅色(べにいろ)紅花(べにばな)口紅(くちべに)
  47. 皇: (임금 , 갈 ), コウ・オウ, ー
    • 皇居(こうきょ)皇后(こうごう)皇室(こうしつ)皇帝(こうてい)皇太子(こうたいし)天皇(てんのう)勤皇(きんのう)法皇(ほうおう)皇子(おうじ)
  48. 降: (내릴 , 항복할 ), コウ, おーりる・おーろす・ふーる
    • 降雨(こうう)降参(こうさん)降下(こうか)降車口(こうしゃぐち)降水量(こうすいりょう)降伏(こうふく)以降(いこう)下降(かこう)小降(こぶ)
  49. 鋼: (강철 ), コウ, (はがね)
    • 鋼玉(こうぎょく)鋼鉄(こうてつ)鋼材(こうざい)鉄鋼(てっこう)鉄鋼業(てっこうぎょう)製鋼(せいこう)
  50. 穀: (곡식 , 어린아이 ), コク, ー
    • 穀倉(こくそう)穀倉地帯(こくそうちたい)穀物(こくもつ)穀類(こくるい)雑穀(ざっこく)米穀(べいこく)五穀(ごこく)
  51. 刻: (새길 ), コク, きざーむ
    • 刻印(こくいん)刻々(こくこく)時刻(じこく)深刻(しんこく)定刻(ていこく)夕刻(ゆうこく)遅刻(ちこく)小刻(こきざ)み・(きざ)()ける
  52. 骨: (뼈 ), コツ, ほね
    • 骨格(こっかく)骨折(こっせつ)人骨(じんこつ)白骨(はっこつ)鉄骨(てっこつ)反骨精神(はんこつせいしん)背骨(せぼね)骨折(ほねお)
  53. 困: (곤할 ), コン, こまーる
    • 困難(こんなん)困苦(こんく)貧困(ひんこん)(こま)(もの)(こま)()てる
  54. 座: (자리 ), ザ, (すわーる)
    • 座席(ざせき)座談会(ざだんかい)銀座(ぎんざ)星座(せいざ)一座(いちざ)正座(せいざ)土下座(どげざ)銀行口座(ぎんこうこうざ)射手座(いてざ)
  55. 砂: (모래 , 봉황 , 목 쉴 ), サ・(シャ), すな
    • 砂金(さきん)砂鉄(さてつ)砂糖(さとう)()ばく・砂防林(さぼうりん)土砂(どしゃ)砂山(すなやま)砂利(じゃり)*・砂時計(すなどけい)
  56. 済: (건널 ), サイ, すーむ・すーます
    • 救済(きゅうさい)経済(けいざい)決済(けっさい)返済(へんさい)用済(ようず)み・(とど)()み・()みません
  57. 裁: (마를 ), サイ, (たーつ)・さばーく
    • 裁断(さいだん)裁判(さいばん)決裁(けっさい)制裁(せいさい)仲裁(ちゅうさい)独裁者(どくさいしゃ)洋裁(ようさい)和裁(わさい)()ちばさみ
  58. 冊: (책 ), サツ・(サク), ー
    • 冊子(さっし)小冊子(しょうさっし)冊数(さっすう)一冊(いっさつ)分冊(ぶんさつ)別冊(べっさつ)短冊(たんざく)
  59. 策: (꾀 , 채찍 ), サク, ー
    • 策略(さくりゃく)画策(かくさく)散策(さんさく)政策(せいさく)対策(たいさく)失策(しっさく)得策(とくさく)方策(ほうさく)善後策(ぜんごさく)
  60. 蚕: (지렁이 , 누에 ), サン, かいこ
    • 蚕食(さんしょく)養蚕(ようさん)養蚕農家(ようさんのうか)(かいこ)()
  61. 至: (이를 , 덜렁대는 모양 ), シ, いたーる
    • 至急(しきゅう)至難(しなん)夏至(げし)冬至(とうじ)必至(ひっし)(いた)って・(いた)(どころ)
  62. 姿: (모양 ), シ, すがた
    • 姿勢(しせい)姿態(したい)容姿(ようし)姿見(すがたみ)(うし)姿(すがた)和服姿(わふくすがた)()姿(すがた)
  63. 私: (사사 ), シ, わたくし
    • 私語(しご)私鉄(してつ)私服(しふく)私物(しぶつ)私有(しゆう)私用(しよう)公私(こうし)私利私欲(しりしよく)私事(わたくしごと・しじ)
  64. 視: (볼 ), シ, ー
    • 視覚(しかく)視界(しかい)視察(しさつ)視点(してん)視線(しせん)視野(しや)近視(きんし)重視(じゅうし)直視(ちょくし)注視(ちゅうし)無視(むし)
  65. 詞: (말 , 글 ), シ, ー
    • 名詞(めいし)動詞(どうし)歌詞(かし)品詞(ひんし)祝詞(しゅくし・のりと)*・形容詞(けいようし)作詞(さくし)
  66. 磁: (자석 ), ジ, ー
    • 磁気(じき)磁器(じき)磁石(じしゃく)磁針(じしん)磁場(じば)白磁(はくじ)磁力(じりょく)地磁気(ちじき)
  67. 誌: (기록할 ), シ, ー
    • 誌上(しじょう)誌面(しめん)会誌(かいし)雑誌(ざっし)日誌(にっし)月刊誌(げっかんし)週刊誌(しゅうかんし)機関誌(きかんし)
  68. 射: (쏠 , 벼슬 이름 , 맞힐 , 싫어할 ), シャ, いーる
    • 射手(しゃしゅ)射殺(しゃさつ)注射(ちゅうしゃ)直射(ちょくしゃ)発射(はっしゃ)反射(はんしゃ)乱射(らんしゃ)放射能(ほうしゃのう)射手座(いてざ)
  69. 捨: (버릴 ), シャ, すーてる
    • 取捨(しゅしゃ)四捨五入(ししゃごにゅう)()()()(いし)()()()()て・使(つか)()
  70. 若: (같을 , 반야 ), (ジャク)・(ニャク), わかーい・(もーしくは)
    • 若干(じゃっかん)若草(わかくさ)若葉(わかば)若者(わかもの)若返(わかがえ)る・老若(ろうじゃく・ろうにゃく)若人(わこうど)*
  71. 尺: (자 ), シャク, ー
    • 尺度(しゃくど)尺八(しゃくはち)縮尺(しゅくしゃく)縮尺五万分(しゅくしゃくごまんぷん)(いち)()(じゃく)
  72. 樹: (나무 ), ジュ, ー
    • 樹木(じゅもく)樹立(じゅりつ)樹氷(じゅひょう)樹林(じゅりん)果樹(かじゅ)大樹(たいじゅ)植樹祭(しょくじゅさい)広葉樹(こうようじゅ)落葉樹(らくようじゅ)
  73. 収: (거둘 ), シュウ, おさーめる・おさーまる
    • 収穫(しゅうかく)収集(しゅうしゅう)収蔵(しゅうぞう)収入(しゅうにゅう)収納(しゅうのう)回収(かいしゅう)吸収(きゅうしゅう)買収(ばいしゅう)収容所(しゅうようじょ)
  74. 就: (나아갈 , 관대할 ), シュウ・(ジュ), (つーく)・(つーける)
    • 就学(しゅうがく)就航(しゅうこう)就職(しゅうしょく)就任(しゅうにん)去就(きょしゅう)成就(じょうじゅ)就業時間(しゅうぎょうじかん)
  75. 宗: (마루 ), シュウ・(ソウ), ー
    • 宗教(しゅうきょう)宗教家(しゅうきょうか)無宗教(むしゅうきょう)宗派(しゅうは)宗門(しゅうもん)改宗(かいしゅう)宗家(そうけ)
  76. 衆: (무리 ), シュウ・(シュ), ー
    • 衆議院(しゅうぎいん)観衆(かんしゅう)群衆(ぐんしゅう)大衆(たいしゅう)民衆(みんしゅう)公衆道徳(こうしゅうどうとく)合衆国(がっしゅうこく)
  77. 従: (좇을 ), ジュウ・(ジョウ)・(ジュ), したがーう・したがーえる
    • 従業員(じゅうぎょういん)従事(じゅうじ)従順(じゅうじゅん)従属(じゅうぞく)従来(じゅうらい)主従(しゅじゅう)追従(ついじゅう)追従(ついしょう)服従(ふくじゅう)
  78. 縮: (줄일 ), シュク, ちぢーむ・ちぢーまる・ちぢーめる・ちぢーれる・ちぢーらす
    • 縮尺(しゅくしゃく)縮小(しゅくしょう)縮図(しゅくず)圧縮(あっしゅく)軍縮(ぐんしゅく)短縮(たんしゅく)(ちぢ)()
  79. 縦: (세로 , 바쁠 ), ジュウ, たて
    • 縦走(じゅうそう)縦断(じゅうだん)縦列(じゅうれつ)操縦(そうじゅう)縦横(じゅうおう)縦書(たてが)き・縦割(たてわ)
  80. 熟: (익을 ), ジュク, (うーれる)
    • 熟語(じゅくご)熟知(じゅくち)熟読(じゅくどく)熟練(じゅくれん)円熟(えんじゅく)習熟(しゅうじゅく)早熟(そうじゅく)未熟(みじゅく)成熟(せいじゅく)(じゅく)
  81. 純: (순수할 , 가선 , 묶을 , 온전할 , 검은 비단 ), ジュン, ー
    • 純愛(じゅんあい)純金(じゅんきん)純情(じゅんじょう)純真(じゅんしん)純綿(じゅんめん)純毛(じゅんもう)清純(せいじゅん)単純(たんじゅん)不純物(ふじゅんぶつ)
  82. 署: (마을 ), ショ, ー
    • 署長(しょちょう)署員(しょいん)署名(しょめい)部署(ぶしょ)警察署(けいさつしょ)消防署(しょうぼうしょ)税務署(ぜいむしょ)
  83. 処: (곳 ), ショ, ー
    • 処置(しょち)処分(しょぶん)処断(しょだん)処方(しょほう)処理(しょり)善処(ぜんしょ)対処(たいしょ)
  84. 諸: (모두 , 김치 , 어조사 ), ショ, ー
    • 諸君(しょくん)諸国(しょこく)諸説(しょせつ)諸島(しょとう)諸問題(しょもんだい)
  85. 除: (덜 , 음력 사월 ), ジョ・(ジ), のぞーく
    • 除外(じょがい)除去(じょきょ)除名(じょめい)除雪車(じょせつしゃ)解除(かいじょ)掃除(そうじ)除夜(じょや)のかれ・()(のぞ)
  86. 傷: (다칠 ), ショウ, きず・(いたーむ)・(いたーめる)
    • 傷害(しょうがい)傷心(しょうしん)感傷(かんしょう)軽傷(けいしょう)重傷(じゅうしょう)外傷(がいしょう)負傷(ふしょう)古傷(ふるきず)()(きず)傷口(きずぐち)
  87. 将: (장수 , 장차 ), ショウ, ー
    • 将軍(しょうぐん)将校(しょうこう)将兵(しょうへい)将来(しょうらい)主将(しゅしょう)大将(たいしょう)武将(ぶしょう)名将(めいしょう)
  88. 障: (막을 ), ショウ, (さわーる)
    • 障害(しょうがい)障子(しょうじ)故障(こしょう)支障(ししょう)保障(ほしょう)()(さわ)
  89. 城: (재 ), ジョウ, しろ
    • 城下町(じょうかまち)城主(じょうしゅ)城門(じょうもん)宮城(きゅうじょう)築城(ちくじょう)落城(らくじょう)根城(ねじろ)山城(やましろ)
  90. 針: (바늘 ), シン, はり
    • 針路(しんろ)指針(ししん)運針(うんしん)短針(たんしん)長針(ちょうしん)秒針(びょうしん)方針(ほうしん)針金(はりがね)
  91. 蒸: (찔 ), ジョウ, (むーす)・(むーれる)・(むーらす)
    • 蒸気(じょうき)蒸発(じょうはつ)水蒸気(すいじょうき)蒸気船(じょうきせん)蒸留水(じょうりゅうすい)()(あつ)
  92. 仁: (어질 ), ジン・(ニ), ー
    • 仁愛(じんあい)仁義(じんぎ)仁術(じんじゅつ)仁政(じんせい)仁王(におう)
  93. 垂: (드리울 ), スイ, たーれる・たーらす
    • 垂線(すいせん)垂直(すいちょく)胃下垂(いかすい)垂木(たるき)()(まく)雨垂(あまだ)
  94. 寸: (마디 ), スン, ー
    • 寸劇(すんげき)寸志(すんし)寸前(すんぜん)寸評(すんぴょう)寸法(すんぽう)一寸法師(いっすんぼうし)
  95. 推: (밀 , 밀 ), スイ, (おーす)
    • 推移(すいい)推挙(すいきょ)推進(すいしん)推測(すいそく)推定(すいてい)推量(すいりょう)推理(すいり)推論(すいろん)類推(るいすい)
  96. 盛: (성할 ), (セイ)・(ジョウ), もーる・(さかーる)・(さかーん)
    • 盛装(せいそう)盛大(せいだい)全盛(ぜんせい)山盛(やまも)り・目盛(めも)り・()()がる・花盛(はなざか)
  97. 聖: (성인 ), セイ, ー
    • 聖火(せいか)聖歌(せいか)聖者(せいじゃ)聖書(せいしょ)聖人(せいじん)聖母(せいぼ)楽聖(がくせい)神聖(せいせい)
  98. 宣: (베풀 ), セン, ー
    • 宣言(せんげん)宣告(せんこく)宣伝(せんでん)宣教師(せんきょうし)宣戦布告(せんせんふこく)
  99. 誠: (정성 ), セイ, (まこと)
    • 誠意(せいい)忠誠(ちゅうせい)誠実(せいじつ)誠心誠意(せいしんせいい)至誠(しせい)(まこと)に・(まこと)しやか
  100. 専: (펼 , 오로지 , 모일 ), セン, (もっぱーら)
    • 専業(せんぎょう)専属(せんぞく)専念(せんねん)専務(せんむ)専門(せんもん)専有(せんゆう)専用(せんよう)専制政治(せんせいせいじ)
  101. 泉: (샘 ), セン, いずみ
    • 温泉(おんせん)源泉(げんせん)鉱泉(こうせん)冷戦(れいせん)知識(ちしき)(いずみ)平泉(ひらいずみ)
  102. 染: (물들 ), (セン), そーめる・そーまる・(しーみる)・(しーみ)
    • 染色(せんしょく)染料(せんりょう)伝染(でんせん)()(いと)()(もの)・すみ()
  103. 洗: (씻을 , 깨끗할 ), セン, あらーう
    • 洗顔(せんがん)(せん)たく(もの)洗礼(せんれい)洗練(せんれん)洗面所(せんめんじょ)水洗(すいせん)(あら)()
  104. 善: (착할 ), ゼン, よーい
    • 善悪(ぜんあく)善意(ぜんい)善行(ぜんこう)善人(ぜんにん)善良(ぜんりょう)改善(かいぜん)最善(さいぜん)親善(しんぜん)善後策(ぜんごさく)善男善女(ぜんなんぜんにょ)
  105. 奏: (아뢸 ), ソウ, (かなーでる)
    • 演奏(えんそう)演奏会(えんそうかい)合奏(がっそう)前奏(ぜんそう)独奏(どくそう)伴奏(ばんそう)
  106. 創: (비롯할 , 다칠 ), ソウ, ー
    • 創刊(そうかん)創業(そうぎょう)創作(そうさく)創始(そうし)創造(そうぞう)独創(どくそう)創立者(そうりつしゃ)創意工夫(そういくふう)
  107. 窓: (창 , 굴뚝 ), ソウ, まど
    • 学窓(がくそう)車窓(しゃそう)同窓会(どうそうかい)窓口(まどぐち)出窓(でまど)天窓(てんまど)(まど)ガラス
  108. 装: (꾸밀 ), ソウ・(ショウ), (よそおーう)
    • 装置(そうち)装備(そうび)装束(しょうぞく)衣装(いしょう)軽装(けいそう)服装(ふくそう)変装(へんそう)包装紙(ほうそうし)仮装行列(かそうぎょうれつ)
  109. 層: (층 ), ソウ, ー
    • 層雲(そううん)階層(かいそう)客層(きゃくそう)断層(だんそう)地層(ちそう)読者層(どくしゃそう)高層建築(こうそうけんちく)
  110. 蔵: (감출 ), ゾウ, (くら)
    • 蔵書(ぞうしょ)収蔵(しゅうぞう)土蔵(どぞう)秘蔵(ひぞう)地蔵(じぞう)貯蔵(ちょぞう)冷蔵庫(れいぞうこ)酒蔵(さかぐら)
  111. 操: (잡을 ), ソウ, (みさお)・(あやつーる)
    • 操業(そうぎょう)操作(そうさ)操縦(そうじゅう)操車場(そうしゃじょう)節操(せっそう)体操(たいそう)(あやつ)人形(にんぎょう)
  112. 臓: (오장 ), ゾウ, ー
    • 臓器(ぞうき)臓器移植(ぞうきいしょく)心臓(しんぞう)内臓(ないぞう)肺臓(はいぞう)
  113. 存: (있을 ), ソン・ゾン, ー
    • 存在(そんざい)存続(そんぞく)存分(ぞんぶん)存亡(そんぼう)存立(そんりつ)異存(いぞん)生存(せいぞん)保存(ほぞん)(ぞん)じます
  114. 尊: (높을 , 술 그릇 ), ソン, たっとーい・とうとーい・たっとーぶ・とうとーぶ
    • 尊敬(そんけい)尊厳(そんげん)尊大(そんだい)尊重(そんちょう)尊父(そんぷ)本尊(ほんぞん)
  115. 宅: (댁 , 집 , 터질 )(집 , 집 ), タク, ー
    • 宅地(たくち)帰宅(きたく)在宅(ざいたく)自宅(じたく)社宅(しゃたく)住宅(じゅうたく)別宅(べったく)宅配便(たくはいびん)
  116. 探: (찾을 ), タン, (さぐーる)・さがーす
    • 探求(たんきゅう)探検(たんけん)探訪(たんぼう)(たん)てい・手探(てさぐ)り・宝探(たからさが)し・(さが)(もの)
  117. 担: (떨칠 , 올릴 , 멜 ), タン, (かつーぐ)・(になーう)
    • 担当(たんとう)担任(たんにん)加担(かたん)負担(ふたん)分担(ぶんたん)(にな)()
  118. 誕: (낳을 , 거짓 ), タン, ー
    • 誕生(たんじょう)誕生日(たんじょうび)生誕(せいたん)
  119. 段: (층계 ), ダン, ー
    • 段階(だんかい)段落(だんらく)下段(げだん)階段(かいだん)三段構(さんだんがま)え・手段(しゅだん)初段(しょだん)値段(ねだん)
  120. 値: (값 ), チ, ね・(あたい)
    • 価値(かち)平均値(へいきんち)数値(すうち)値段(ねだん)値上(ねあ)げ・値打(ねう)ち・値下(ねさ)げ・値引(ねび)
  121. 暖: (따뜻할 , 부드러울 ), ダン, あたたーか・あたたーかい・あたたーまる・あたたーめる
    • 暖冬(だんとう)暖色(だんしょく)暖流(だんりゅう)温暖(おんだん)寒暖(かんだん)寒暖計(かんだんけい)
  122. 宙: (집 ), チュウ, ー
    • 宇宙(うちゅう)宇宙飛行士(うちゅうひこうし)宇宙旅行(うちゅうりょこう)宙返(ちゅうがえ)り・(ちゅう)づり
  123. 忠: (충성 ), チュウ, ー
    • 忠義(ちゅうぎ)忠犬(ちゅうけん)忠告(ちゅうこく)忠実(ちゅうじつ)忠臣(ちゅうしん)忠誠(ちゅうせい)不忠(ふちゅう)
  124. 庁: (관청 ), チョウ, ー
    • 庁舎(ちょうしゃ)官庁(かんちょう)県庁(けんちょう)都庁(とちょう)検察庁(けんさつちょう)気象庁(きしょうちょう)
  125. 著: (나타날 , 붙을 ), チョ, (あらわーす)・(いちじるーしい)
    • 著作(ちょさく)著者(ちょしゃ)著述(ちょじゅつ)著書(ちょしょ)著名(ちょめい)共著(きょうちょ)名著(めいちょ)編著者(へんちょしゃ)
  126. 頂: (정수리 ), チョウ, いただーく・いただき
    • 頂角(ちょうかく)頂上(ちょうじょう)頂点(ちょうてん)山頂(さんちょう)登頂(とうちょう)人気絶頂(にんきぜっちょう)(いただ)(もの)
  127. 潮: (밀물 , 조수 ), チョウ, しお
    • 潮流(ちょうりゅう)干潮(かんちょう)満潮(まんちょう)紅潮(こうちょう)風潮(ふうちょう)最高潮(さいこうちょう)潮風(しおかぜ)黒潮(くろしお)親潮(おやしお)
  128. 痛: (아플 ), ツウ, いたーい・いたーむ・いたーめる
    • 痛快(つうかい)痛切(つうせつ)痛感(つうかん)苦痛(くつう)(げき)((げき))(つう)悲痛(ひつう)腹痛(ふくつう)痛手(いたで)(いた)ましい
  129. 賃: (품삯 ), チン, ー
    • 賃金(ちんぎん)賃貸(ちんたい)運賃(うんちん)家賃(やちん)手間賃(てまちん)船賃(ふなちん)宿賃(やどちん)電車賃(でんしゃちん)賃上(ちんあ)
  130. 展: (펼 ), テン, ー
    • 展開(てんかい)展示(てんじ)展望(てんぼう)展望台(てんぼうだい)進展(しんてん)親展(しんてん)発展(はってん)展覧会(てんらんかい)
  131. 討: (칠 ), トウ, (うーつ)
    • 討議(とうぎ)討論(とうろん)討論会(とうろんかい)検討(けんとう)敵討(かたきう)ち・()()
  132. 糖: (엿 , 엿 ), トウ, ー
    • 糖分(とうぶん)果糖(かとう)砂糖(さとう)麦芽糖(ばくがとう)・ぶどう(とう)製糖工場(せいとうこうじょう)
  133. 党: (무리 ), トウ, ー
    • 党員(とういん)党首(とうしゅ)党派(とうは)悪党(あくとう)結党(けっとう)残党(ざんとう)政党(せいとう)徒党(ととう)入党(にゅうとう)与党(よとう)野党(やとう)
  134. 届: (이를 ), ー, とどーける・とどーく
    • (とど)(さき)(とど)()無届(むとど)け・欠席届(けっせきとど)
  135. 難: (어려울 , 우거질 ), ナン, (かたーい)・むずかーしい
    • 難易(なんい)難病(なんびょう)難民(なんみん)難関(なんかん)難問(なんもん)苦難(くなん)非難(ひなん)困難(こんなん)災難(さいなん)()(がた)
  136. 認: (알 , 적을 ), (ニン), みとーめる
    • 認可(にんか)認識(にんしき)確認(かくにん)承認(しょうにん)否認(ひにん)(みと)(いん)
  137. 乳: (젖 ), ニュウ, ちち・(ち)
    • 乳牛(にゅうぎゅう)乳歯(にゅうし)乳児(にゅうじ)乳製品(にゅうせいひん)乳液(にゅうえき)乳白色(にゅうはくしょく)牛乳(ぎゅうにゅう)母乳(ぼにゅう)乳母(うば)*
  138. 納: (들일 ), ノウ・(ナッ)・(ナ)・(ナン)・(トウ), おさーめる・おさーまる
    • 納税(のうぜい)納豆(なっとう)納入(のうにゅう)納品(のうひん)収納(しゅうのう)納得(なっとく)出納(すいとう)料金別納(りょうきんべつのう)()(おさ)
  139. 脳: (골 , 뇌수 ), ノウ, ー
    • 脳炎(のうえん)脳卒中(のうそっちゅう)脳天(のうてん)脳波(のうは)首脳(しゅのう)頭脳(ずのう)大脳(だいのう)小脳(しょうのう)
  140. 拝: (절 , 뺄 ), ハイ, おがーむ
    • 拝見(はいけん)拝借(はいしゃく)拝読(はいどく)拝礼(はいれい)参拝(さんぱい)礼拝(れいはい・らいはい)(おが)みたおす
  141. 派: (갈래 ), ハ, ー
    • 派生(はせい)派兵(はへい)派手(はで)派出所(はしゅつじょ)一派(いっぱ)学派(がくは)党派(とうは)流派(りゅうは)分派(ぶんぱ)特派員(とくはいん)
  142. 背: (등 , 배반할 ), ハイ, せ・せい・(そむーく)・(そむーける)
    • 背泳(はいえい)背筋力(はいきんりょく)背景(はいけい)背後(はいご)背広(せびろ)背筋(せすじ)背中(せなか)背負(せお)う・上背(うわぜい)背比(せいくら)
  143. 肺: (허파 , 성할 ), ハイ, ー
    • (はい)えん・肺臓(はいぞう)肺病(はいびょう)肺活量(はいかつりょう)人工心肺(じんこうしんぱい)片肺飛行(かたはいひこう)
  144. 班: (나눌 ), ハン, ー
    • 第一班(だいいっぱん)班長(はんちょう)救護班(きゅうごはん)研究班(けんきゅうはん)作業班(さぎょうはん)通信班(つうしんはん)
  145. 俳: (배우 , 어정거릴 ), ハイ, ー
    • 俳句(はいく)俳号(はいごう)俳人(はいじん)俳優(はいゆう)俳画(はいが)俳文(はいぶん)俳聖(はいせい)
  146. 晩: (늦을 ), バン, ー
    • 晩春(ばんしゅん)晩秋(ばんしゅう)晩年(ばんねん)晩飯(ばんめし)今晩(こんばん)早晩(そうばん)朝晩(あさばん)昨晩(さくばん)一晩(ひとばん)毎晩(まいばん)
  147. 否: (아닐 , 막힐 ), ヒ, (いな)
    • 否決(ひけつ)否定(ひてい)安否(あんぴ)可否(かひ)合否(ごうひ)適否(てきひ)賛否(さんぴ)
  148. 秘: (숨길 , 심오할 ), ヒ, (ひーめる)
    • 秘境(ひきょう)秘策(ひさく)秘書(ひしょ)秘蔵(ひぞう)秘伝(ひでん)秘宝(ひほう)秘密(ひみつ)極秘(ごくひ)神秘(しんぴ)()(ごと)
  149. 批: (비평할 , 거스를 ), ヒ, ー
    • 批正(ひせい)批判(ひはん)批評(ひひょう)批評家(ひひょうか)
  150. 腹: (배 ), フク, はら
    • 腹案(ふくあん)腹痛(ふくつう)腹部(ふくぶ)腹筋(ふっきん)空腹(くうふく)山腹(さんぷく)中腹(ちゅうふく)腹黒(はらぐろ)い・片腹痛(かたはらいた)
  151. 奮: (떨칠 ), フン, ふるーう
    • 奮起(ふんき)奮戦(ふんせん)奮発(ふんぱつ)興奮(こうふん)発奮(はっぷん)(ふる)()
  152. 陛: (대궐의 섬돌 ), ヘイ, ー
    • 天皇陛下(てんのうへいか)皇后陛下(こうごうへいか)
  153. 並: (나란히 ), (ヘイ), なみ・ならーべる・ならーぶ・ならーびに
    • 並行(へいこう)並列(へいれつ)並木(なみき)並製(なみせい)歯並(はなら)び・(なら)びない・家並(いえな)み・山並(やまな)
  154. 閉: (닫을 ), ヘイ, とーじる・(とーざす)・とーめる・しーまる
    • 閉館(へいかん)閉会(へいかい)閉口(へいこう)閉店(へいてん)閉幕(へいまく)閉門(へいもん)開閉(かいへい)
  155. 片: (조각 , 절반 ), (ヘン), かた
    • 紙片(しへん)断片(だんぺん)破片(はへん)片一方(かたいっぽう)片仮名(かたかな)片側(かたがわ)片手間(かたてま)片道(かたみち)片面(かためん)片方(かたほう)
  156. 暮: (저물 ), (ボ), くーれる・くーらす
    • 暮春(ぼしゅん)暮色(ぼしょく)暮景(ぼけい)()らし・()()れ・日暮(ひぐ)れ・夕暮(ゆうぐ)
  157. 補: (기울 , 도울 ), ホ, おぎなーう
    • 補給(ほきゅう)補欠(ほけつ)補習(ほしゅう)補助(ほじょ)補足(ほそく)補導(ほどう)候補(こうほ)
  158. 宝: (보배 ), ホウ, たから
    • 宝玉(ほうぎょく)宝庫(ほうこ)宝石(ほうせき)家宝(かほう)国宝(こくほう)財宝(ざいほう)宝船(たからぶね)宝物(たからもの・ほうもつ)子宝(こだから)宝探(たからさが)
  159. 訪: (찾을 ), ホウ, (おとずーれる)・たずーねる
    • 訪問(ほうもん)家庭訪問(かていほうもん)探訪(たんぼう)来訪(らいほう)歴訪(れきほう)(はる)(おとず)
  160. 忘: (잊을 ), (ボウ), わすーれる
    • 忘恩(ぼうおん)忘年会(ぼうねんかい)備忘録(びぼうろく)(わす)(もの)度忘(どわす)れ・(わす)れっぽい・()(わす)れる
  161. 亡: (망할 , 없을 ), ボウ・(モウ), (なーい)
    • 亡命(ぼうめい)死亡(しぼう)興亡(こうぼう)存亡(そんぼう)亡者(もうじゃ)()(ひと)
  162. 棒: (막대 ), ボウ, ー
    • 相棒(あいぼう)鉄棒(てつぼう)金棒(かなぼう)用心棒(ようじんぼう)平行棒(へいこうぼう)棒暗記(ぼうあんき)棒線(ぼうせん)棒立(ぼうだ)ち・棒読(ぼうよ)み・棒切(ぼうき)
  163. 枚: (낱 ), マイ, ー
    • 枚数(まいすう)一枚(いちまい)大枚(たいまい)二枚舌(にまいじた)枚挙(まいきょ)にいとまがない
  164. 密: (빽빽할 ), ミツ, ー
    • 密室(みっしつ)密接(みっせつ)密度(みつど)密着(みっちゃく)密談(みつだん)密輸(みつゆ)厳密(げんみつ)親密(しんみつ)精密(せいみつ)秘密(ひみつ)
  165. 幕: (장막 , 화폐의 뒷면 ), マク・バク, ー
    • 幕内(まくうち)幕下(まくした)暗幕(あんまく)閉幕(へいまく)開幕(かいまく)幕府(ばくふ)幕末(ばくまつ)討幕(とうばく)
  166. 盟: (맹세 ), メイ, ー
    • 盟約(めいやく)盟友(めいゆう)加盟(かめい)同盟(どうめい)連盟(れんめい)国際連盟(こくさいれんめい)
  167. 模: (본뜰 , 모호할 ), モ・ボ, ー
    • 模型(もけい)模写(もしゃ)模造品(もぞうひん)模造紙(もぞうし)模様(もよう)規模(きぼ)
  168. 郵: (우편 ), ユウ, ー
    • 郵券(ゆうけん)郵送(ゆうそう)郵政(ゆうせい)郵便(ゆうびん)郵便局(ゆうびんきょく)郵便切手(ゆうびんきって)
  169. 訳: (번역할 ), ヤク, わけ
    • 訳者(やくしゃ)英訳(えいやく)通訳(つうやく)点訳(てんやく)名訳(めいやく)音声訳(おんせいやく)訳語(やくご)訳文(やくぶん)()(わけ)
  170. 優: (넉넉할 , 뛰어날 ), ユウ, (やさーしい)・(すぐーれる)
    • 優位(ゆうい)優勢(ゆうせい)優美(ゆうび)優越(ゆうえつ)優勝(ゆうしょう)優待券(ゆうたいけん)優先順位(ゆうせんじゅんい)女優(じょゆう)俳優(はいゆう)
  171. 幼: (어릴 , 그윽할 ), ヨウ, おさなーい
    • 幼少(ようしょう)幼虫(ようちゅう)幼児(ようじ)幼女(ようじょ)幼年時代(ようねんじだい)幼子(おさなご)幼心(おさなごころ)(おさな)なじみ
  172. 翌: (다음날 ), ヨク, ー
    • 翌日(よくじつ)翌週(よくしゅう)翌春(よくしゅん)翌朝(よくちょう)翌年(よくねん)翌晩(よくばん)翌々日(よくよくじつ)
  173. 欲: (하고자 할 ), ヨク, (ほっーする)・(ほーしい)
    • 欲望(よくぼう)欲求(よっきゅう)意欲(いよく)食欲(しょくよく)無欲(むよく)欲張(よくば)る・私利私欲(しりしよく)()しがる
  174. 乱: (어지러울 , 어지러울 ), ラン, みだーれる・みだーす
    • 乱雑(らんざつ)乱戦(らんせん)乱暴(らんぼう)乱立(らんりつ)乱読(らんどく)混乱(こんらん)反乱(はんらん)一心不乱(いっしんふらん)(みだ)(ぐも)
  175. 卵: (알 , 알 ), (ラン), たまご
    • 卵黄(らんおう)卵白(らんぱく)産卵(さんらん)卵焼(たまごや)き・生卵(なまたまご)半熟卵(はんじゅくたまご)
  176. 裏: (속 , 속 ), (リ), うら
    • 表裏(ひょうり)脳裏(のうり)裏表(うらおもて)裏側(うらがわ)裏口(うらぐち)裏地(うらじ)裏声(うらごえ)裏通(うらどう)り・裏切(うらぎ)
  177. 覧: (볼 , 볼 ), ラン, ー
    • 一覧(いちらん)一覧表(いちらんひょう)回覧(かいらん)観覧車(かんらんしゃ)展覧会(てんらんかい)博覧会(はくらんかい)遊覧船(ゆうらんせん)
  178. 律: (법칙 , 법칙 ), リツ・(リチ), ー
    • 律令(りつりょう)一律(いちりつ)規律(きりつ)調律(ちょうりつ)法律(ほうりつ)律動感(りつどうかん)
  179. 臨: (임할 , 임할 ), リン, (のぞーむ)
    • 臨海(りんかい)臨時(りんじ)臨時停車(りんじていしゃ)臨終(りんじゅう)君臨(くんりん)臨機応変(りんきおうへん)
  180. 朗: (밝을 , 밝을 ), ロウ, (ほがーらか)
    • 朗唱(ろうしょう)朗読(ろうどく)朗報(ろうほう)朗々(ろうろう)明朗(めいろう)
  181. 論: (논할 , 논할 , 조리 , 조리 ), ロン, ー
    • 論争(ろんそう)論文(ろんぶん)論理(ろんり)議論(ぎろん)結論(けつろん)口論(こうろん)持論(じろん)正論(せいろん)反論(はんろん)討論(とうろん)
· 2021/07/09 17:13
  • public/japanese/1006字の正しい書き方.txt
  • Last modified: 2021/01/20 17:48
  • by 127.0.0.1