public:japanese:小学校漢字5年

  1. 圧: 누를 , 싫어할 , 숙일 , 누를 , 누를 , アツ, ー
    • 圧力(あつりょく)圧倒(あっとう)圧縮(あっしゅく)圧勝(あっしょう)電圧(でんあつ)重圧(じゅうあつ)気圧(きあつ)水圧(すいあつ)血圧(けつあつ)低気圧(ていきあつ)
  2. 因: 인할 , イン, (よーる)
    • 因果(いんが)因果関係(いんがかんけい)因縁(いんねん)因習(いんしゅう)原因(げんいん)勝因(しょういん)一因(いちいん)起因(きいん)要因(よういん)敗因(はいいん)
  3. 移: 옮길 , 크게 할 , イ, うつーる・うつーす
    • 移植(いしょく)移送(いそう)移転(いてん)移動(いどう)移住(いじゅう)移民(いみん)転移(てんい)変移(へんい)()()わり
  4. 永: (길 , 읊을 ), エイ, ながーい
    • 永続(えいぞく)永久(えいきゅう)永久歯(えいきゅうし)永年(えいねん)永遠(えいえん)永住(えいじゅう)永眠(えいみん)永代(えいたい)末永(すえなが)
  5. 営: (경영할 ), エイ, いとなーむ
    • 営業(えいぎょう)営利(えいり)経営(けいえい)運営(うんえい)陣営(じんえい)国営(こくえい)市営(しえい)営林署(えいりんしょ)(いとな)
  6. 易: (바꿀 , 쉬울 ), エキ・イ, やさーしい
    • 安易(あんい)難易(なんい)容易(ようい)平易(ヘイい)管易(かんい)易者(えきしゃ)貿易(ぼうえき)貿易港(ぼうえきこう)交易(こうえき)
  7. 衛: (지킬 ), エイ, ー
    • 衛生(えいせい)衛星(えいせい)人工衛星(じんこうえいせい)護衛(ごえい)守衛(しゅえい)防衛(ぼうえい)前衛(ぜんえい)自衛隊(じえいたい)
  8. 益: (더할 , 넘칠 ), エキ・(ヤク), ー
    • 益鳥(えきちょう)益虫(えきちゅう)有益(ゆうえき)利益(りえき)収益(しゅうえき)実益(じつえき)損益(そんえき)無益(むえき)増益(ぞうえき)御利益(ごりやく)
  9. 液: (진 , 담글 ), エキ, ー
    • 液体(えきたい)液状(えきじょう)液化(えきか)ガス・血液(けつえき)乳液(にゅうえき)体液(たいえき)胃液(いえき)樹液(じゅえき)消毒液(しょうどくえき)
  10. 応: (응할 ), オウ, ー
    • 応答(おうとう)応用(おうよう)応募(おうぼ)応急手当(おうきゅうてあ)て・臨機応変(りんきおうへん)適応(てきおう)対応(たいおう)呼応(こおう)反応(はんのう)
  11. 演: (펼 ), エン, ー
    • 演技(えんぎ)演奏(えんそう)演説(えんぜつ)演習(えんしゅう)演劇(えんげき)主演(しゅえん)共演(きょうえん)講演(こうえん)出演(しゅつえん)実演(じつえん)
  12. 往: (갈 ), オウ, ー
    • 往復(おうふく)往復書簡(おうふくしょかん)往来(おうらい)往路(おうろ)往年(おうねん)往診(おうしん)往生(おうじょう)右往左往(うおうさおう)
  13. 桜: (앵두 ), (オウ), さくら
    • 桜花(おうか)桜桃(おうとう)桜色(さくらいろ)桜湯(さくらゆ)山桜(やまざくら)葉桜(はざくら)八重桜(やえざくら)
  14. 可: (옳을 , 오랑캐 임금 이름 ), カ, ー
    • 可決(かけつ)可否(かひ)可能(かのう)不可能(ふかのう)可燃性(かねんせい)許可(きょか)認可(にんか)不可(ふか)
  15. 恩: (은혜 ), オン, ー
    • 恩人(おんじん)恩恵(おんけい)恩義(おんぎ)温情(おんじょう)恩師(おんし)恩給(おんきゅう)謝恩(しゃおん)恩返(おんがえ)
  16. 仮: (거짓 , 돌이킬 ), カ・(ケ), かり
    • 仮名(かな)仮面(かめん)仮定(かてい)仮説(かせつ)仮装行列(かそうぎょうれつ)仮病(けびょう)(かり)に・仮住(かりず)まい
  17. 価: (값 ), カ, (あたい)
    • 価値(かち)価格(かかく)評価(ひょうか)定価(ていか)原価(げんか)時価(じか)地価(ちか)物価(ぶっか)株価(かぶか)高価(こうか)安価(あんか)
  18. 過: (지날 , 재앙 ), カ, すーぎる・すーごす・(あやまーつ)・(あやまーち)
    • 過去(かこ)過失(かしつ)過程(かてい)過信(かしん)過労(かろう)過大(かだい)過激(かげき)過半数(かはんすう)経過(けいか)通過(つうか)見過(みす)ごす
  19. 河: (물 ), カ, かわ
    • 河川(かせん)河口(かこう)運河(うんが)山河(さんが)大河(たいが)氷河(ひょうが)銀河(ぎんが)河原(かわら)*・白川夜船(しらかわよふね)
  20. 賀: (하례할 ), ガ, ー
    • 賀正(がしょう)賀状(がじょう)賀春(がしゅん)年賀状(ねんがじょう)祝賀会(しゅくがかい)謹賀新年(きんがしんねん)
  21. 快: (쾌할 ), カイ, こころよーい
    • 快活(かいかつ)快晴(かいせい)快挙(かいきょ)快調(かいちょう)快適(かいてき)快感(かいかん)快速(かいそく)軽快(けいかい)痛快(つうかい)全快(ぜんかい)明快(めいかい)
  22. 格: (격식 , 가지 , 마을 , 마을 , 별 이름 ), カク・(コウ), ー
    • 格式(かくしき)格調(かくちょう)格言(かくげん)格好(かっこう)人格(じんかく)体格(たいかく)骨格(こっかく)資格(しかく)合格(ごうかく)性格(せいかく)価格(かかく)
  23. 解: (풀 ), カイ・(ゲ), とーく・とーかす・とーける
    • 解決(かいけつ)解散(かいさん)解放(かいほう)解説(かいせつ)解答(かいとう)誤解(ごかい)弁解(べんかい)和解(わかい)理解(りかい)分解(ぶんかい)()()ける
  24. 確: (굳을 ), ガク, たしーか・たしーかめる
    • 確実(かくじつ)確定(かくてい)確認(かくにん)確信(かくしん)確保(かくほ)確率(かくりつ)的確(てきかく)正確(せいかく)明確(めいかく)
  25. 額: (이마 ), ガク, ひたい
    • (がく)ぶち・全額(ぜんがく)半額(はんがく)差額(さがく)多額(たがく)金額(きんがく)残額(ざんがく)定額(ていがく)総額(そうがく)
  26. 幹: (줄기 , 주관할 , 우물 난간 ), カン, みき
    • 幹事(かんじ)幹部(かんぶ)根幹(こんかん)主幹(しゅかん)新幹線(しんかんせん)基幹産業(きかんさんぎょう)()(みき)
  27. 刊: (새길 ), カン, ー
    • 刊行(かんこう)季刊(きかん)増刊(ぞうかん)発刊(はっかん)休刊(きゅうかん)復刊(ふっかん)夕刊(ゆうかん)創刊(そうかん)新刊(しんかん)週刊誌(しゅうかんし)
  28. 慣: (익숙할 ), カン, なーれる・なーらす
    • 慣習(かんしゅう)慣例(かんれい)習慣(しゅうかん)慣用句(かんようく)不慣(ふな)れ・()()らす
  29. 眼: (눈 , 눈 불거질 ), ガン・(ゲン), (まなこ)
    • 眼科(がんか)眼球(がんきゅう)眼中(がんちゅう)眼光(がんこう)近眼(きんがん)着眼(ちゃくがん)肉眼(にくがん)方眼紙(ほうがんし)千里眼(せんりがん)*・眼鏡(めがね)
  30. 寄: (부칠 ), キ, よーる・よーせる
    • 寄稿(きこう)寄付(きふ)寄生虫(きせいちゅう)寄宿舎(きしゅくしゃ)近寄(ちかよ)る・()(みち)()(ざん)*・寄席(よせ)
  31. 基: (터 ), キ, (もと)・(もとい)
    • 基準(きじゅん)基礎(きそ)基地(きち)基金(ききん)基調(きちょう)基本(きほん)基幹産業(きかんさんぎょう)
  32. 規: (법 ), キ, ー
    • 規格(きかく)規則(きそく)規模(きぼ)規律(きりつ)定規(じょうぎ)法規(ほうき)規定(きてい)規制(きせい)規約(きやく)
  33. 技: (재주 ), ギ, (わざ)
    • 技術(ぎじゅつ)技芸(ぎげい)技師(ぎし)技能(ぎのう)技法(ぎほう)球技(きゅうぎ)実技(じつぎ)競技(きょうぎ)演技(えんぎ)特技(とくぎ)
  34. 逆: (거스릴 ), ギャク, さか・さかーらう
    • 逆転(ぎゃくてん)逆算(ぎゃくさん)逆流(ぎゃくりゅう)逆上(ぎゃくじょう)逆境(ぎゃっきょう)逆効果(ぎゃくこうか)反逆(はんぎゃく)(さか)さま・逆立(さかだ)
  35. 義: (옳을 ), ギ, ー
    • 義務(ぎむ)義理(ぎり)義父(ぎふ)意義(いぎ)講義(こうぎ)仁義(じんぎ)主義(しゅぎ)民主主義(みんしゅしゅぎ)正義(せいぎ)
  36. 久: (오랠 ), キュウ・(ク), ひさーしい
    • 永久(えいきゅう)永久歯(えいきゅうし)持久(じきゅう)持久走(じきゅうそう)武運長久(ぶうんちょうきゅう)久々(ひさびさ)(ひさ)しぶり
  37. 旧: (예 , 옛 ), キュウ, ー
    • 旧家(きゅうか)旧姓(きゅうせい)旧暦(きゅうれき)旧友(きゅうゆう)旧式(きゅうしき)旧交(きゅうこう)旧版(きゅうはん)新旧(しんきゅう)復旧(ふっきゅう)旧約聖書(きゅうやくせいしょ)
  38. 許: (허락할 , 이영차 ), キョ, ゆるーす
    • 許可(きょか)許容量(きょようりょう)特許(とっきょ)認許(にんきょ)・めん(きょ)(ゆる)
  39. 居: (살 , 어조사 ), キョ, いーる
    • 皇居(こうきょ)住居(じゅうきょ)転居(てんきょ)新居(しんきょ)居室(きょしつ)居間(いま)居所(いどころ)居直(いなお)る・居留守(いるす)
  40. 境: (지경 ), キョウ・(ケイ), さかい
    • 境界(きょうかい)境遇(きょうぐう)境地(きょうち)・かん(きょう)秘境(ひきょう)国境(こっきょう)境内(けいだい)境目(さかいめ)見境(みさかい)
  41. 均: (고를 , 운 , 따를 ), キン, ー
    • 均整(きんせい)均等(きんとう)均質(きんしつ)均一(きんいつ)平均(へいきん)平均点(へいきんてん)平均気温(へいきんきおん)
  42. 句: (글귀 , 올가미 , 글귀 ), ク, ー
    • 俳句(はいく)文句(もんく)語句(ごく)節句(せっく)対句(ついく)禁句(きんく)絶句(ぜっく)句読点(くとうてん)慣用句(かんようく)
  43. 禁: (금할 ), キン, ー
    • 禁止(きんし)立入禁止(たちいりきんし)禁煙(きんえん)禁句(きんく)禁酒(きんしゅ)禁漁(きんりょう)解禁(かいきん)厳禁(げんきん)発禁(はっきん)
  44. 群: (무리 ), グン, むーれる・むーれ・むら
    • 群衆(ぐんしゅう)群像(ぐんぞう)群島(ぐんとう)群生(ぐんせい)群集(ぐんしゅう)大群(たいぐん)魚群(ぎょぐん)一群(いちぐん)
  45. 経: (지날 , 글 ), ケイ・(キョウ), へーる
    • 経営(けいえい)経験(けいけん)経済(けいざい)経過(けいか)経費(けいひ)経由(けいゆ)経歴(けいれき)神経(しんけい)東経(とうけい)経典(きょうてん)
  46. 件: (물건 ), ケン, ー
    • 用件(ようけん)事件(じけん)条件(じょうけん)別件(べっけん)一件(いっけん)件名(けんめい)件数(けんすう)人件費(じんけんひ)
  47. 潔: (깨끗할 ), ケツ, (いさぎよーい)
    • 潔白(けっぱく)簡潔(かんけつ)高潔(こうけつ)純潔(じゅんけつ)清潔(せいけつ)不潔(ふけつ)
  48. 券: (문서 ), ケン, ー
    • 食券(しょっけん)株券(かぶけん)入場券(にゅうじょうけん)特急券(とっきゅうけん)招待券(しょうたいけん)定期券(ていきけん)商品券(しょうひんけん)
  49. 険: (험할 , 괴로워할 , 낭떠러지 ), ケン, けわーしい
    • 険悪(けんあく)危険(きけん)・ぼう(けん)健康保険(けんこうほけん)(けん)がある
  50. 限: (한할 , 심할 ), ゲン, かぎーる
    • 限界(げんかい)限度(げんど)限定(げんてい)制限(せいげん)門限(もんげん)有限(ゆうげん)期限(きげん)権限(けんげん)(ちから)(かぎ)
  51. 検: (검사할 ), ケン, ー
    • 検温(けんおん)検査(けんさ)検討(けんとう)検便(けんべん)探検(たんけん)点検(てんけん)検定(けんてい)検眼(けんがん)検札(けんさつ)検挙(けんきょ)
  52. 現: (나타날 ), ゲン, あらわーれる・あらわーす
    • 現金(げんきん)現在(げんざい)現実(げんじつ)現場(げんば)現状(げんじょう)現代(げんだい)実現(じつげん)再現(さいげん)出現(しゅつげん)表現(ひょうげん)
  53. 減: (덜 ), ゲン, へーる・へーらす
    • 減少(げんしょう)減食(げんしょく)減税(げんぜい)減点(げんてん)減速(げんそく)増減(ぞうげん)加減(かげん)軽減(けいげん)
  54. 個: (낱 ), コ, ー
    • 個室(こしつ)個人(こじん)個数(こすう)個性(こせい)個展(こてん)個別(こべつ)別個(べっこ)
  55. 故: (연고 ), コ, (ゆえ)
    • 故郷(こきょう)故国(ここく)故事(こじ)故障(こしょう)故人(こじん)故事成語(こじせいご)事故(じこ)故意(こい)
  56. 護: (도울 ), ゴ, ー
    • 護岸工事(ごがんこうじ)護衛(ごえい)愛護(あいご)看護(かんご)救護(きゅうご)守護(しゅご)弁護(ベンご)保護(ほご)養護(ようご)
  57. 効: (본받을 ), コウ, きーく
    • 効果(こうか)効力(こうりょく)効率(こうりつ)効能(こうのう)効用(こうよう)有効(ゆうこう)無効(むこう)特効薬(とっこうやく)
  58. 耕: (밭 갈 ), コウ, たがやーす
    • 耕作(こうさく)耕地(こうち)耕具(こうぐ)(こう)うん()休耕(きゅうこう)農耕(のうこう)晴耕雨読(せいこううどく)
  59. 厚: (두터울 ), (コウ), あつーい
    • 厚意(こうい)厚情(こうじょう)温厚(おんこう)厚紙(あつがみ)厚着(あつぎ)手厚(てあつ)い・分厚(ぶあつ)
  60. 鉱: (쇳돌 ), コウ, ー
    • 鉱山(こうざん)鉱石(こうせき)鉱夫(こうふ)鉱脈(こうみゃく)鉱物(こうぶつ)鉱業(こうぎょう)鉱泉(こうせん)金鉱(きんこう)炭鉱(たんこう)
  61. 構: (얽을 , 닥나무 ), コウ, かまーえる・かまーう
    • 構成(こうせい)構想(こうそう)構造(こうぞう)構図(こうず)構内(こうない)構築(こうちく)結構(けっこう)機構(きこう)門構(もんがま)え・心構(こころがま)
  62. 講: (외울 , 얽을 ), コウ, ー
    • 講演(こうえん)講義(こうぎ)講師(こうし)講評(こうひょう)講堂(こうどう)講習(こうしゅう)開講(かいこう)受講(じゅこう)講和条約(こうわじょうやく)
  63. 興: (일 , 피 바를 ), コウ・キョウ, (おこーる)・(おこーす)
    • 興味(きょうみ)即興(そっきょう)余興(よきょう)興奮(こうふん)興亡(こうぼう)興行(こうぎょう)興業(こうぎょう)復興(ふっこう)再興(さいこう)
  64. 混: (섞을 , 오랑캐 ), コン, まーじる・まーざる・まーぜる
    • 混血(こんけつ)混合(こんごう)混雑(こんざつ)混線(こんせん)混戦(こんせん)混同(こんどう)混入(こんにゅう)混乱(こんらん)
  65. 査: (조사할 ), サ, ー
    • 査察(ささつ)検査(けんさ)検査結果(けんさけっか)査定(さてい)査問(さもん)調査(ちょうさ)国勢調査(こくせいちょうさ)期末考査(きまつこうさ)
  66. 災: (재앙 재), サイ, (わざわーい)
    • 災害(さいがい)災難(さいなん)火災(かさい)人災(じんさい)戦災(せんさい)天災(てんさい)防災(ぼうさい)(わざわ)いする
  67. 再: (두 ), サイ・サ, ふたたーび
    • 再会(さいかい)再起(さいき)再建(さいけん)再興(さいこう)再生(さいせい)再度(さいど)再考(さいこう)再開(さいかい)再利用(さいりよう)再来年(さらいねん)
  68. 妻: (아내 ), サイ, つま
    • 愛妻(あいさい)夫妻(ふさい)先妻(せんさい)後妻(ごさい)妻子(さいし)妻帯者(さいたいしゃ)人妻(ひとづま)
  69. 採: (캘 , 풍채 ), サイ, とーる
    • 採掘(さいくつ)採血(さいけつ)採決(さいけつ)採光(さいこう)採集(さいしゅう)採点(さいてん)採用(さいよう)採録(さいろく)()()れる
  70. 在: (있을 ), ザイ, あーる
    • 在校生(ざいこうせい)在学(ざいがく)在宅(ざいたく)在来(ざいらい)健在(けんざい)実在(じつざい)不在(ふざい)現在(げんざい)存在(そんざい)()(かた)
  71. 際: (즈음 , 가 ), サイ, (きわ)
    • 際限(さいげん)交際(こうさい)国際(こくさい)実際(じっさい)分際(ぶんざい)際立(きわだ)つ・際物(きわもの)窓際(まどぎわ)(いま)わの(きわ)
  72. 財: (재물 ), ザイ・(サイ), ー
    • 財界(ざいかい)財産(ざいさん)財政(ざいせい)財力(ざいりょく)財源(ざいげん)財宝(ざいほう)財布(さいふ)家財(かざい)資材(しざい)文化財(ぶんかざい)消費財(しょうひざい)
  73. 罪: (허물 ), ザイ, つみ
    • 罪悪(ざいあく)罪人(ざいにん)謝罪(しゃざい)犯罪(はんざい)功罪(こうざい)重罪(じゅうざい)無罪(むざい)有罪(ゆうざい)罪深(つみぶか)
  74. 酸: (실 ), サン, (すーい)
    • 酸性(さんせい)酸素(さんそ)酸味(さんみ)酸化(さんか)酸欠状態(さんけつじょうたい)塩酸(えんさん)青酸(せいさん)炭酸(たんさん)胃酸(いさん)
  75. 雑: (섞일 ), ザツ・ゾウ, ー
    • 雑音(ざつおん)雑誌(ざっし)雑草(ざっそう)雑談(ざつだん)雑種(ざっしゅ)雑多(ざった)雑用(ざつよう)乱雑(らんざつ)混雑(こんざつ)複雑(ふくざつ)雑木林(ぞうきばやし)
  76. 賛: (도울 ), サン, ー
    • 賛意(さんい)賛辞(さんじ)賛成(さんせい)賛否(さんぴ)賛美(さんび)賛同(さんどう)絶賛(ぜっさん)協賛(きょうさん)称賛(しょうさん)自画自賛(じがじさん)
  77. 支: (지탱할 ), シ, ささーえる
    • 支払(しはら)う・支出(ししゅつ)支障(ししょう)支柱(しちゅう)支給(しきゅう)支流(しりゅう)支持(しじ)支配(しはい)支店(してん)身支度(みじたく)
  78. 枝: (가지 , 육손이 ), (シ), えだ
    • 枝葉(しよう・えだは)枝葉末説(しようまつせつ)枝豆(えだまめ)枝道(えだみち)小枝(こえだ)枝毛(えだげ)枝分(えだわ)かれ
  79. 志: (뜻 , 기치 ), シ, こころざーす・こころざし
    • 志願(しがん)志望(そぼう)意志(いし)大志(たいし)初志(しょし)同志(どうし)有志(ゆうし)
  80. 師: (스승 ), シ, ー
    • 師弟(してい)医師(いし)恩師(おんし)技師(ぎし)教師(きょうし)講師(こうし)牧師(ぼくし)庭師(にわし)漁師(りょうし)宣教師(せんきょうし)
  81. 資: (재물 ), シ, ー
    • 資格(しかく)資金(しきん)資産(しさん)資材(しざい)資質(ししつ)資源(しげん)資本(しほん)資料(しりょう)学資(がくし)物資(ぶっし)
  82. 示: (보일 , 땅귀신 , 둘 ), ジ・(シ), しめーす
    • 図示(ずし)示談(じだん)暗示(あんじ)訓示(くんじ)指示(しじ)展示(てんじ)提示(ていじ)表示(ひょうじ)例示(れいじ)
  83. 飼: (기를 ), シ, かーう
    • 飼育(しいく)飼料(しりょう)(はな)()い・()(ぬし)()(いぬ)
  84. 似: (닮을 ), (ジ), にーる
    • 類似(るいじ)相似(そうじ)疑似体験(ぎじたいけん)似顔絵(にがおえ)空似(そらに)似合(にあ)
  85. 識: (알 , 적을 , 깃발 ), シキ, ー
    • 識者(しきしゃ)意識(いしき)学識(がくしき)見識(けんしき)博識(はくしき)標識(ひょうしき)良識(りょうしき)常識(じょうしき)知識(ちしき)認識(にんしき)
  86. 舎: (집 ), シャ, ー
    • 寄宿舎(きしゅくしゃ)牛舎(ぎゅうしゃ)宿舎(しゅくしゃ)庁舎(ちょうしゃ)兵舎(へいしゃ)校舎(こうしゃ)駅舎(えきしゃ)官舎(かんしゃ)田舎(いなか)*
  87. 質: (바탕 , 폐백 ), シツ・(シチ)・(チ), ー
    • 質疑(しつぎ)質素(しっそ)資質(ししつ)素質(そしつ)材質(ざいしつ)品質(ひんしつ)質問(しつもん)性質(せいしつ)人質(ひとじち)言質(げんち)
  88. 謝: (사례할 ), シャ, (あやまーる)
    • 謝意(しゃい)謝罪(しゃざい)謝恩(しゃおん)謝辞(しゃじ)謝礼(しゃれい)月謝(げっしゃ)感謝(かんしゃ)面会謝絶(めんかいしゃぜつ)平謝(ひらあやま)
  89. 修: (닦을 ), シュウ・(シュ), おさーめる・おさーまる
    • 修学旅行(しゅうがくりょこう)修行(しゅぎょう)修正(しゅうせい)修理(しゅうり)修業(しゅうぎょう・しゅぎょう)改修(かいしゅう)研修(けんしゅう)修道院(しゅうどういん)
  90. 授: (줄 ), ジュ, (さずーける)・(さずーかる)
    • 授業(じゅぎょう)授賞(じゅしょう)授賞式(じゅしょうしき)授受(じゅじゅ)授与(じゅよ)教授(きょうじゅ)助教授(じょきょうじゅ)伝授(でんじゅ)
  91. 述: (펼 ), ジュツ, のーべる
    • 述語(じゅつご)記述(きじゅつ)供述(きょうじゅつ)著述(ちょじゅつ)後述(こうじゅつ)前述(ぜんじゅつ)口述筆記(こうじゅつひっき)
  92. 術: (재주 , 취락 이름 ), ジュツ, ー
    • 学術(がくじゅつ)技術(ぎじゅつ)芸術(げいじゅつ)手術(しゅじゅつ)美術(びじゅつ)話術(わじゅつ)医術(いじゅつ)武術(ぶじゅつ)馬術(ばじゅつ)仁術(じんじゅつ)
  93. 序: (차례 ), ジョ, ー
    • 序曲(じょきょく)序文(じょぶん)序数(じょすう)序論(じょろん)順序(じゅんじょ)自序(じじょ)
  94. 準: (준할 , 콧마루 ), ジュン, ー
    • 準備(じゅんび)基準(きじゅん)照準(しょうじゅん)水準(すいじゅん)標準(ひょうじゅん)準決勝(じゅんけっしょう)準会員(じゅんかいいん)
  95. 招: (부를 , 지적할 , 풍류 이름 ), ショウ, まねーく
    • 招集(しょうしゅう)招待(しょうたい)招待客(しょうたいきゃく)招待状(しょうたいじょう)手招(てまね)
  96. 承: (이을 , 구원할 ), ショウ, (うけたまわーる)
    • 承知(しょうち)承認(しょうにん)承服(しょうふく)伝承(でんしょう)不承不承(ふしょうぶしょう)
  97. 条: (가지 ), ジョウ, ー
    • 条件(じょうけん)条文(じょうぶん)条約(じょうやく)条令(じょうれい)条例(じょうれい)信条(しんじょう)金科玉条(きんかぎょくじょう)
  98. 証: (간할 , 증거 ), ショウ, ー
    • 証言(しょうげん)証明(しょうめい)証文(しょうもん)証人(しょうにん)検証(けんしょう)確証(かくしょう)保証(ほしょう)卒業証書(そつぎょうしょうしょ)学生証(がくせいしょう)
  99. 状: (형상 , 문서 ), ジョウ, ー
    • 状勢(じょうせい)状態(じょうたい)異状(いじょう)現状(げんじょう)賞状(しょうじょう)書状(しょじょう)礼状(れいじょう)年賀状(ねんがじょう)招待状(しょうたいじょう)
  100. 常: (떳떳할 , 항상 ), ジョウ, つね・(とこ)
    • 常識(じょうしき)常緑樹(じょうりょくじゅ)異常(いじょう)正常(せいじょう)通常(つうじょう)平常(へいじょう)日常(にちじょう)非常(ひじょう)常日(つねひ)ごろ・常夏(とこなつ)
  101. 織: (짤 , 기치 ), (ショク)・シキ, おーる
    • 織女(しょくじょ)織機(しょっき)組織(そしき)毛織物(けおりもの)(おり)りひめ・機織(はたお)
  102. 情: (뜻 ), ジョウ・(セイ), なさーけ
    • 情景(じょうけい)情熱(じょうねつ)情報(じょうほう)愛情(あいじょう)感情(かんじょう)強情(ごうじょう)友情(ゆうじょう)実情(じつじょう)心情(しんじょう)表情(ひょうじょう)(なさ)(ぶか)
  103. 職: (직분 ), ショク, ー
    • 職業(しょくぎょう)職人(しょくにん)職場(しょくば)職員室(しょくいんしつ)求職(きゅうしょく)休職(きゅうしょく)退職(たいしょく)就職(しゅうしょく)内職(ないしょく)無職(むしょく)
  104. 性: (성품 ), セイ・(ショウ), ー
    • 性格(せいかく)性能(せいのう)性質(せいしつ)性別(せいべつ)理性(りせい)陽性(ようせい)特性(とくせい)異性(いせい)個性(こせい)性分(しょうぶん)気性(きしょう)
  105. 制: (절제할 , 지을 ), セイ, ー
    • 制限(せいげん)制作(せいさく)制度(せいど)制服(せいふく)制定(せいてい)制約(せいやく)節制(せっせい)規制(きせい)強制(きょうせい)体制(たいせい)
  106. 政: (정사 , 칠 ), セイ・(ショウ), (まつりごと)
    • 政権(せいけん)政党(せいとう)政治(せいじ)政策(せいさく)政府(せいふ)善政(ぜんせい)行政(ぎょうせい)財政(ざいせい)国政(こくせい)民政(みんせい)
  107. 精: (정할 , 찧을 ), セイ・(ショウ), ー
    • 精根(せいこん)精読(せいどく)精鋭(せいえい)精勤(せいきん)精算(せいさん)精神(せいしん)精密(せいみつ)精力的(せいりょくてき)精進(しょうじん)不精(ぶしょう)
  108. 勢: (형세 ), セイ, いきおーい
    • 勢力(せいりょく)優勢(ゆうせい)形勢(けいせい)姿勢(しせい)運勢(うんせい)態勢(たいせい)大勢(おおぜい・たいせい)情勢(じょうせい)多勢(たぜい)国勢調査(こくせいちょうさ)
  109. 製: (지을 ), セイ, ー
    • 製作(せいさく)製図(せいず)製品(せいひん)製本(せいほん)製造(せいぞう)製鉄(せいてつ)特製(とくせい)手製(てせい)作製(さくせい)複製(ふくせい)
  110. 税: (세금 , 벗을 , 기뻐할 , 수의 , 추복 입을 ), ゼイ, ー
    • 税金(ぜいきん)税関(ぜいかん)国税(こくぜい)脱税(だつぜい)課税(かぜい)増税(ぞうぜい)減税(げんぜい)納税(のうぜい)消費税(しょうひぜい)住民税(じゅうみんぜい)
  111. 績: (길쌈할 ), セキ, ー
    • 業績(ぎょうせき)功績(こうせき)実績(しっせき)成績(せいせき)戦績(せんせき)・ぼう(せき)
  112. 責: (꾸짖을 , 빚 ), セキ, せーめる
    • 責任(せきにん)責任感(せきにんかん)責務(せきむ)重責(じゅうせき)職責(しょくせき)自責(じせき)()()
  113. 接: (이을 ), セツ, (つーぐ)
    • 接近(せっきん)接触(せっしょく)接待(せったい)接戦(せっせん)接点(せってん)間接(かんせつ)直接(ちょくせつ)面接(めんせつ)応接室(おうせつしつ)()()
  114. 設: (베풀 ), セツ, もうーける
    • 設計(せっけい)設定(せってい)設備(せつび)設立(せつりつ)設問(せつもん)設置(せっち)増設(ぞうせつ)仮説(かせつ)建設(けんせつ)新設(しんせつ)
  115. 絶: (끊을 ), ゼツ, たーえる・たーやす・たーつ
    • 絶対(ぜったい)絶壁(ぜっぺき)絶望(ぜつぼう)絶賛(ぜっさん)絶交(ぜっこう)絶景(ぜっけい)人気絶頂(にんきぜっちょう)気絶(きぜつ)絶体絶命(ぜったいぜつめい)
  116. 舌: (혀 ), (ゼツ), した
    • 弁舌(べんぜつ)毒舌(どくぜつ)舌先(したさき)舌打(したう)ち・二枚舌(にまいじた)舌足(したた)らず
  117. 銭: (돈 ), セン, (ぜに)
    • 銭湯(せんとう)一銭(いっせん)悪銭(あくせん)金銭(きんせん)古銭(こせん)・つり(せん)小銭入(こぜにい)
  118. 祖: (할아버지 , 조상 ), ソ, ー
    • 祖国(そこく)祖先(そせん)祖父(そふ)祖母(そぼ)教祖(きょうそ)先祖(せんぞ)
  119. 総: (다 , 합할 ), ソウ, ー
    • 総意(そうい)総会(そうかい)総合(そうごう)総数(そうすう)総理(そうり)総量(そうりょう)総力(そうりょく)総論(そうろん)総画数(そうかくすう)総選挙(そうせんきょ)
  120. 素: (본디 , 흴 ), ソ・(ス), ー
    • 素質(そしつ)素行(そこう)素材(そざい)簡素(かんそ)酸素(さんそ)質素(しっそ)平素(へいそ)要素(ようそ)素顔(すがお)素性(すじょう)素人(しろうと)*
  121. 造: (지을 ), ゾウ, つくーる
    • 造花(ぞうか)造園(ぞうえん)造船(ぞうせん)改造(かいぞう)建造(けんぞう)製造(せいぞう)構造(こうぞう)創造(そうぞう)乱造(らんぞう)無造作(むぞうさ)
  122. 像: (모양 ), ゾウ, ー
    • 映像(えいぞう)画像(がぞう)実像(じつぞう)胸像(きょうぞう)現像(げんぞう)想像(そうぞう)銅像(どうぞう)仏像(ぶつぞう)立像(りつぞう)自画像(じがぞう)
  123. 則: (법칙 , 곧 ), ソク, ー
    • 会則(かいそく)規則(きそく)原則(げんそく)校則(こうそく)鉄則(てつそく)反則(はんそく)法則(ほうそく)変則的(へんそくてき)教則本(きょうそくぼん)
  124. 増: (더할 , 겹칠 ), ゾウ, まーす・ふーえる・ふーやす
    • 増加(ぞうか)増税(ぞうぜい)増刷(ぞうさつ)増益(ぞうえき)増減(ぞうげん)増水(ぞうすい)倍増(ばいぞう)激増(げきぞう)急増(きゅうぞう)日増(ひま)しに
  125. 測: (헤아릴 ), ソク, はかーる
    • 測定(そくてい)測量(そくりょう)測候所(そっこうじょ)観測(かんそく)推測(すいそく)不測(ふそく)目測(もくそく)予測(よそく)
  126. 属: (무리 , 이을 ), ゾク, ー
    • 属国(ぞっこく)属性(ぞくせい)金属(きんぞく)従属(じゅうぞく)転属(てんぞく)貴金属(ききんぞく)所属(しょぞく)専属(せんぞく)専属(せんぞく)配属(はいぞく)付属(ふぞく)
  127. 損: (덜 ), ソン, (そこーなう)・(そこーねる)
    • 損害(そんがい)損失(そんしつ)損得(そんとく)損益(そんえき)損傷(そんしょう)破損(はそん)見損(みそこ)なう
  128. 率: (거느릴 , 비율 , 비율 , 우두머리 ), (ソツ)・リツ, ひきーいる
    • 確率(かくりつ)効率(こうりつ)比率(ひりつ)倍率(ばいりつ)能率(のうりつ)円周率(えんしゅうりつ)百分率(ひゃくぶんりつ)引率(いんそつ)軽率(けいそつ)
  129. 退: (물러날 ), タイ, しりぞーく・しりぞーける
    • 退院(たいいん)退去(たいきょ)退治(たいじ)退化(たいか)退学(たいがく)退場(たいじょう)引退(いんたい)後退(こうたい)進退(しんたい)早退(そうたい)辞退(じたい)
  130. 貸: (빌릴 , 꿀 , 틀릴 ), (タイ), かーす
    • 貸借(たいしゃく)賃貸(ちんたい)貸本(かしほん)貸家(かしや)前貸(まえが)し・()()り・()()
  131. 団: (둥글 , 경단 ), ダン・(トン), ー
    • 団体(だんたい)団地(だんち)団結(だんけつ)一団(いちだん)楽団(がくだん)集団(しゅうだん)入団(にゅうだん)劇団(げきだん)合唱団(がっしょうだん)布団(ふとん)
  132. 態: (모습 ), タイ, ー
    • 態度(たいど)態勢(たいせい)実態(じったい)状態(じょうたい)生態(せいたい)変態(へんたい)容態(ようだい)非常事態(ひじょうじたい)
  133. 断: (끊을 ), ダン, (たーつ)・ことわーる
    • 断固(だんこ)断絶(だんぜつ)断定(だんてい)断言(だんげん)断水(だんすい)断面図(だんめんず)横断(おうだん)決断(けつだん)判断(はんだん)切断(せつだん)油断(ゆだん)
  134. 築: (쌓을 , 악기 이름 ), チク, きずーく
    • 築造(ちくぞう)築城(ちくじょう)改築(かいちく)建築(けんちく)構築(こうちく)修築(しゅうちく)増築(ぞうちく)新築(しんちく)
  135. 提: (끌 , 떼지어 날 ), テイ, (さーげる)
    • 提案(ていあん)提起(ていき)提供(ていきょう)提言(ていげん)提示(ていじ)提出(ていしゅつ)提唱(ていしょう)前提(ぜんてい)手提(てさ)
  136. 張: (베풀 ), チョウ, はーる
    • 拡張(かくちょう)緊張(きんちょう)主張(しゅちょう)出張(しゅっちょう)張本人(ちょうほんにん)()()る・()()り・欲張(よくば)
  137. 程: (한도 , 길 ), テイ, (ほど)
    • 程度(ていど)音程(おんてい)過程(かてい)規程(きてい)工程(こうてい)行程(こうてい)日程(にってい)旅程(りょてい)(ほど)よい
  138. 適: (맞을 ), テキ, ー
    • 適応(てきおう)適切(てきせつ)適当(てきとう)適度(てきど)適量(てきりょう)適否(てきひ)快適(かいてき)最適(さいてき)適材適所(てきざいてきしょ)
  139. 統: (거느릴 ), トウ, (すーべる)
    • 統一(とういつ)統計(とうけい)統合(とうごう)統治(とうち)血統(けっとう)正統(せいとう)伝統(でんとう)系統的(けいとうてき)大統領(だいとうりょう)
  140. 敵: (대적할 , 다할 ), テキ, (かたき)
    • 敵意(てきい)敵軍(てきぐん)敵国(てきこく)敵対(てきたい)敵味方(てきみかた)強敵(きょうてき)宿敵(しゅくてき)好敵手(こうてきしゅ)敵役(かたきやく)
  141. 銅: (구리 ), ドウ, ー
    • 銅貨(どうか)銅剣(どうけん)銅山(どうざん)銅像(どうぞう)銅製(どうせい)銅線(そうせん)銅板(どうばん)赤銅(しゃくどう)分銅(ふんどう)青銅(せいどう)
  142. 導: (인도할 ), ドウ, みちびーく
    • 導入(どうにゅう)指導(しどう)先導(せんどう)伝導(でんどう)誘導(ゆうどう)導火線(どうかせん)(みちび)()
  143. 独: (홀로 ), ドク, ひとーり
    • 独学(どくがく)独裁(どくさい)独唱(どくしょう)独自(どくじ)独身(どくしん)独断(どくだん)独立(どくりつ)単独(たんどく)(ひと)(ごと)
  144. 徳: (큰 , 덕 ), トク, ー
    • 徳育(とくいく)徳用(とくよう)悪徳(あくとく)人徳(じんとく)道徳(どうとく)美徳(びとく)公徳心(こうとくしん)
  145. 任: (맡길 , 맞을 ), ニン, まかーせる・まかーす
    • 任期(にんき)任務(にんむ)任命(にんめい)委任(いにん)新任(しんにん)退任(たいにん)責任(せきにん)担任(たんにん)人任(ひとまか)
  146. 燃: (탈 ), ネン, もーえる・もーやす・もーす
    • 燃焼(ねんしょう)燃料(ねんりょう)可燃性(かねんせい)()()がる・()()
  147. 破: (깨뜨릴 , 무너질 ), ハ, やぶーる・やぶーれる
    • 破格(はかく)破産(はさん)破損(はそん)破片(はへん)走破(そうは)打破(だは)読破(どくは)型破(かたやぶ)
  148. 能: (능할 , 견딜 ), ノウ, ー
    • 能楽(のうがく)能面(のうめん)能率(のうりつ)能力(のうりょく)可能(かのう)機能(きのう)才能(さいのう)芸能(げいのう)本能(ほんのう)有能(ゆうのう)放射能(ほうしゃのう)
  149. 犯: (범할 ), ハン, (おかーす)
    • 犯行(はんこう)犯罪(はんざい)犯人(はんにん)主犯(しゅはん)従犯(じゅうはん)防犯(ぼうはん)現行犯(げんこうはん)
  150. 判: (판단할 ), ハン・バン, ー
    • 判決(はんけつ)判断(はんだん)判定(はんてい)判事(はんじ)判別(はんべつ)判明(はんめい)裁判(さいばん)評判(ひょうばん)批判(ひはん)
  151. 比: (견줄 ), ヒ, くらーべる
    • 比較(ひかく)比重(ひじゅう)比熱(ひねつ)比率(ひりつ)比例(ひれい)反比例(はんぴれい)対比(たいひ)力比(ちからくら)べ・背比(せいくら)
  152. 版: (판목 ), ハン, ー
    • 版画(はんが)版権(はんけん)活版(かっぱん)旧版(きゅうはん)新版(しんぱん)図版(ずはん)木版(もくはん)出版(しゅっぱん)初版(しょはん)絶版(ぜっぱん)
  153. 肥: (살찔 ), ヒ, こーえる・こえ・こーやす・こーやし
    • 肥大(ひだい)肥満(ひまん)肥料(ひりょう)・たい()下肥(しもごえ)
  154. 非: (아닐 , 비방할 ), ヒ, ー
    • 非行(ひこう)非運(ひうん)非難(ひなん)非力(ひりき)是非(ぜひ)非課税(ひかぜい)非常識(ひじょうしき)非売品(ひばいひん)
  155. 俵: (나누어 줄 ), ヒョウ, たわら
    • 米一俵(こめいっぴょう)土俵(どひょう)俵型(たわらがた)米俵(こめだわら)炭俵(すみだわら)
  156. 備: (갖출 ), ビ, そなーえる・そなーわる
    • 備考(びこう)備品(びひん)完備(かんび)準備(じゅんび)軍備(ぐんび)設備(せつび)整備(せいび)守備(しゅび)装備(そうび)予備(よび)
  157. 評: (평할 ), ヒョウ, ー
    • 評価(ひょうか)評判(ひょうばん)評論(ひょうろん)悪評(あくひょう)不評(ふひょう)定評(ていひょう)好評(こうひょう)書評(しょひょう)批評(ひひょう)評議会(ひょうぎかい)
  158. 貧: (가난할 ), (ヒン)・ビン, まずーしい
    • 貧血(ひんけつ)貧困(ひんこん)貧弱(ひんじゃく)貧富(ひんぷ)貧民(ひんみん)貧乏(びんぼう)清貧(せいひん)
  159. 婦: (며느리 ), フ, ー
    • 婦人(ふじん)主婦(しゅふ)夫婦(ふうふ)新婦(しんぷ)看護婦(かんごふ)保健婦(ほけんふ)産婦人科(さんふじんか)
  160. 布: (베 , 펼 , 보시 ), フ, ぬの
    • 布教(ふきょう)公布(こうふ)財布(さいふ)散布(さんぷ)毛布(もうふ)綿布(めんぷ)配布(はいふ)分布(ぶんぷ)布地(ぬのじ)布目(ぬのめ)
  161. 富: (부유할 ), フ・(フウ), とーむ・とみ
    • 富強(ふきょう)富士山(ふじさん)国富(こくふ)貧富(ひんぷ)豊富(ほうふ)富貴(ふうき・ふっき)
  162. 武: (호반 ), ブ・ム, ー
    • 武器(ぶき)武士(ぶし)武将(ぶしょう)武術(ぶじゅつ)武力(ぶりょく)武勇伝(ぶゆうでん)文武両道(ぶんぶりょうどう)武道(ぶどう)武者(むしゃ)
  163. 複: (겹칠 , 겹칠 ), フク, ー
    • 複眼(ふくがん)複雑(ふくざつ)複写(ふくしゃ)複製(ふくせい)複線(ふくせん)複数(ふくすう)重複(ちょうふく・じゅうふく)複合語(ふくごうご)
  164. 復: (회복할 , 다시 ), フク, ー
    • 復習(ふくしゅう)復元(ふくげん)復唱(ふくしょう)復帰(ふっき)復活(ふっかつ)復興(ふっこう)往復(おうふく)回復(かいふく)反復(はんぷく)報復(ほうふく)
  165. 仏: (부처 , 일어날 , 도울 ), ブツ, ほとけ
    • 仏教(ぶっきょう)(ぶつ)だん・仏前(ぶつぜん)仏堂(ぶつどう)仏像(ぶつぞう)大仏(だいぶつ)成仏(じょうぶつ)念仏(ねんぶつ)仏様(ほとけさま)・のど(ぼとけ)
  166. 編: (엮을 , 땋을 ), ヘン, あーむ
    • 編曲(へんきょく)編集(へんしゅう)編成(へんせい)編入(へんにゅう)長編(ちょうへん)後編(こうへん)続編(ぞくへん)編集者(へんしゅうしゃ)()(もの)
  167. 保: (지킬 ), ホ, たもーつ
    • 保温(ほおん)保育(ほいく)保険(ほけん)保護(ほご)保存(ほぞん)保管(ほかん)保持(ほじ)保留(ほりゅう)確保(かくほ)保健室(ほけんしつ)
  168. 弁: (고깔 , 말씀 , 즐거워할 , 갖출 ), ベン, ー
    • 弁解(べんかい)弁護(べんご)弁当(べんとう)弁明(べんめい)弁論(べんろん)答弁(とうべん)熱弁(ねつべん)駅弁(えきべん)花弁(かべん)安全弁(あんぜんべん)
  169. 墓: (무덤 ), ボ, はか
    • 墓参(ぼさん)墓前(ぼぜん)墓地(ぼち)墓標(ぼひょう)墓石(ぼせき・はかいし)墓場(はかば)墓参(はかまい)
  170. 報: (갚을 , 알릴 ), ホウ, (むくーいる)
    • 報告(ほうこく)報道(ほうどう)報復(ほうふく)報酬(ほうしゅう)情報(じょうほう)果報(かほう)速報(そくほう)警報(けいほう)誤報(ごほう)電報(でんぽう)予報(よほう)
  171. 防: (막을 ), ボウ, ふせーぐ
    • 防衛(ぼうえい)防水(ぼうすい)防火(ぼうか)防災(ぼうさい)防犯(ぼうはん)防止(ぼうし)予防(よぼう)防風林(ぼうふうりん)防寒具(ぼうかんぐ)消防車(しょうぼうしゃ)
  172. 豊: (풍년 , 부들 , 예도 , 예도 , 굽 높은 그릇 , 굽 높은 그릇 ), ホウ, ゆたーか
    • 豊作(ほうさく)豊年(ほうねん)豊富(ほうふ)豊満(ほうまん)豊漁(ほうりょう)心豊(こころゆた)
  173. 貿: (무역할 ), ボウ, ー
    • 貿易(ぼうえき)貿易額(ぼうえきがく)貿易港(ぼうえきこう)貿易商(ぼうえきしょう)貿易風(ぼうえきふう)
  174. 暴: (사나울 , 쬘 , 사나울 , 앙상할 ), ボウ・(バク), (あばーく)・あばーれる
    • 暴漢(ぼうかん)暴君(ぼうくん)暴言(ぼうげん)暴行(ぼうこう)暴落(ぼうらく)暴力(ぼうりょく)暴走(ぼうそう)暴風(ぼうふう)乱暴(らんぼう)暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)
  175. 夢: (꿈 ), ム, ゆめ
    • 夢想(むそう)夢中(むちゅう)夢遊病(むゆうびょう)悪夢(あくむ)初夢(はつゆめ)正夢(まさゆめ)夢路(ゆめじ)夢見(ゆめみ)る・夢物語(ゆめものがたり)
  176. 務: (힘쓸 , 업신여길 ), ム, つとーめる
    • 義務(ぎむ)勤務(きんむ)事務(じむ)任務(にんむ)公務員(こうむいん)乗務員(じょうむいん)税務署(ぜいむしょ)外務大臣(がいむだいじん)
  177. 迷: (미혹할 ), (メイ), まよーう
    • 迷信(めいしん)迷路(めいろ)(めい)わく・混迷(こんめい)低迷(ていめい)血迷(ちまよ)う・迷子(まいご)
  178. 綿: (솜 , 이어질 ), メン, わた
    • 綿花(めんか)綿密(めんみつ)綿織物(めんおりもの)海綿(かいめん)綿雲(わたぐも)綿毛(わたげ)綿入(わたい)れ・真綿(まわた)木綿(もめん)*
  179. 余: (나 , 남을 ), ヨ, あまーる・あまーす
    • 余暇(よか)余興(よきょう)余計(よけい)余生(よせい)余分(よぶん)余力(よりょく)余罪(よざい)余談(よだん)余白(よはく)(あま)(もの)
  180. 輸: (보낼 ), ユ, ー
    • 輸血(ゆけつ)輸出(ゆしゅつ)輸入(ゆにゅう)輸送(ゆそう)運輸(うんゆ)空輸(くうゆ)密輸(みつゆ)
  181. 預: (맡길 , 미리 ), ヨ, あずーける・あずーかる
    • 預金(よきん)預金通帳(よきんつうちょう)預貯金(よちょきん)預言(よげん)・お(あず)
  182. 容: (얼굴 ), ヨウ, ー
    • 容易(ようい)容器(ようき)容姿(ようし)容積(ようせき)容態(ようだい)許容(きょよう)形容(けいよう)内容(ないよう)美容(びよう)容疑者(ようぎしゃ)
  183. 留: (머무를 , 머무를 ), リュウ・ル, とーめる・とーまる
    • 留学(りゅうがく)留意(りゅうい)留任(りゅうにん)残留(ざんりゅう)保留(ほりゅう)蒸留水(じょうりゅうすい)停留所(ていりゅうじょ)留守(るす)()(がね)
  184. 略: (간략할 , 간략할 , 다스릴 , 다스릴 ), リャク, ー
    • 略字(りゃくじ)略称(りゃくしょう)略図(りゃくず)略歴(りゃくれき)簡略(かんりゃく)策略(さくしゃく)計略(けいりゃく)省略(しょうりゃく)(りゃく)
  185. 領: (거느릴 , 거느릴 ), リョウ, ー
    • 領海(りょうかい)領地(りょうち)領分(りょうぶん)領主(りょうしゅ)領土(りょうど)横領(おうりょう)占領(せんりょう)首領(しゅりょう)要領(ようりょう)大統領(だいとうりょう)
  • public/japanese/小学校漢字5年.txt
  • Last modified: 2024/10/28 21:32
  • by alex